• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GUNグロのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

当たった?!

当たった?!きのう仕事が終わって家に帰ると

こんなんきてましたでぇ~





みん友さんたちの事前情報で知っていましたが・・・

知らんかったら


カタカナ文字(サービスキャンペーン)だけ見て


やった~ !(^^)!
なんか 当たった~ \(^o^)/

となるところ (^_^.)

これはもしや・・・
噂の・・・
エアコンがなんとか・・・
って不具合かな?

当たってもたがな~

中を見ると



なんか分からんけど

あんたの車調子悪いから

ディーラーに来い(行け)

タダで直したるから・・・

ってなことですな (^_^.)

今度パーツが入った時に

どないしたらええん?

って聞いてみよ


でも
「サービスキャンペーン」て名称

なんとかならんかな?

オマケが当たったみたいな気がするんは私だけ??


Posted at 2014/05/17 22:52:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年05月15日 イイね!

助手席側ドアミラーリバース時は??? FINAL(多分)

助手席側ドアミラーリバース時は??? FINAL(多分)今回の「助手席側ドアミラーリバース時は???」シリーズもいよいよ最終回(多分)となりました。

本日5月15日(木) MY-Dに行ってまいりました。

詳しい経過を報告させていただく前に・・・

コメントをいただいた方、アドバイス・情報をいただいた方
本当に本当にありがとうございました。
みなさんのお力添えがなければ、何の変化も起こらなかったことは確実です。




<(_ _)>  <(_ _)>

結論から言いますと・・・

動きました!!

しかもたった15分で・・・なんじゃそりゃ???

経過です・・・
本日 14時頃アウディ〇〇(いまさら伏字にする必要もないのですが敢えての伏字です)に電撃訪問

私:こんにちは~

サービスフロントマン?以下S:こんにちは 本日はいかがされましたか?

私:ん~ ちょっと気になるトコあってね 見てもらえる?

S:ハイ どちらでしょうか?

私:2月の終わりやったかなぁ? 
バックに入れてもでドアミラー動かへんって来たやん 
あれ やっぱり動かへんのやろかぁ? 
どうも他の車では動くらしいんでもう1回見てくれへんかな?


ここまでは前回の脳内シミュレーション通り (^_^.)

S:はぁ↓??確か年式によって動かないはずですが・・・
(と鬱陶しそうな表情に見えた)

私:絶対に動くはずや!もう1回見てえな!!

S:そういうことならもう一度見させていただきますが・・・↓

来たでぇ~ 予想通りの反応や!!
後はシミュレーション通りかな・・・ (^.^)

と ここでちょっと予定外の出来事が・・・

サービスさんと話をしていたら、以前1度だけ話をした主任のセールスさんもお出迎えに来てくれました。
私の担当さんはきょうは不在のようでした。

私:こんにちは~

主:こんにちは~ リバースモードですか?この年式の車は付いております!!

えっ? こんなあっさりかいな? セールスさんは動くこと知っとるんや!!

私:ほら~!!! 付いとるやんか!!! (サービスに向かって)
2月に来たときあんたら付いてないって言うたよな!!!! 
とりあえず見てきてえな!!!
明らかにダークサイドに落ちています (^_^.) 

コーヒーをいただきながらショールームで15分ほど待ってたら・・・


S:アップデートをかけてみますが・・・ 何かコーディングで設定を変えられていますか? 消える可能性もありますので・・・

MMIのアップデートかな? 設定消えるらしいってきいたなぁ ま ええわ またしてもらお

私:デイライトかな ええでそれやったらミラー直るん?コーディングはちゃんと責任もって元にもどしといてよな!! 
無理なの分かって言ってます 怖~(^_^.) 

S:イヤ・・・ コーディングの変更はウチでは・・・ 

私:その話はミラーが元に戻ってからや その後考えよ あんたらできひんのやったらよそでしてもろたらええやん!! 
なんか意味ありげな言い方や(^_^.)  ショップはDの書き換えで初期値になったら無料で施工しますヨって言ってくれてるし

私:とにかくやって!!!!

S:20~30分お待ちいただいてよろしいですか?

私:ゆっくりやっといて 急いでないんで・・・

15分ほど待ってたらサービスさんが笑いながら
S:アップデートしたらミラー完全に動きます。どうぞ!!(ってキーを渡そうと・・・)

なんじゃこいつら 自分たちの落ち度わかってないんかな?

私:えっ? それで終わりかいな??? 3ヶ月経って自分で調べて(すいません みなさんのお世話になってます)言いに来て、それはないやろ? なんか付けて!! 室内灯LEDに替えてか?

S:キーホルダー程度ならお渡しできますが、それ以上はできません。

私:ごねるつもりはないけど装備不十分で納車したうえに何の調査もしてないやないか?2月に直してくれてたらこんな気分の悪いこと言わへんわ!!

S:ですからできることはさせていただいております。

私:できることって何?

S:新車や認定中古車は不具合が生じた場合は、無償で修理しています。今回も無償です。

私:はぁ?? こんなん不具合とちがうやろ? 最初から動かへんのやから不良品やんか!! 私が使用していて調子が悪くなったんか? 違うやろ! 無償でって言うけど当たり前やろこんなん 

S:前のオーナーさんの時の不具合ということも・・・(ゴニョゴニョ)

私:あのな 認定中古車いうたらDで責任持って整備して渡すんやろ?それが最初から不具合なんやから あんたとこがきちんと見てないいうことやんか 繰り返しやけど、たとえあんたらが納車時に見落としとっても2月できちんとしてくれてたらそれで終わってた話やでこれ 

S:私には決裁権がありませんので上司の工場長に話をします。

で工場長が登場
会話形式にすると長くなるのでまとめます。

私の言い分
なぜ2月に来た時にこの対応ができなかったのか
本当にきちんと調査したのか
同車種でミラーが動く認識はなかったのか 
主任セールスは動くことを知っているのにメカニックは知らないのか
無茶な要求をしているつもりはない。要望です。こちらからの申し出がなかったら放置されていたはず

ディーラーの回答
2月時にメカニックの間では「動くはず」という見解は持っていた。なぜ動かないのかわからなかった。
同車種で動く車はあることは知っていたが、あくまでカタログ表記「装備なし」優先でそれ以上の調査はしていない。
年次改良での装備変更はメカニックは知らないことが多い
経緯からするとお客様(私)からの申し出がなければこのままになっていたのは間違いない。気持ちはわかるが、ノベルティ以外のオプションを無償で付けることはしない。いくらかの値引きには応じる。

ま こんな感じです。
私サイドから見ると謝ってはいるが、言い訳にしか聞こえませんでした。
室内LED化は工賃無料とパーツ代1割引にしますという提案で受けました。
この場合の工賃なんて無料で当たり前かなと思うし、パーツ代1割引ってまだ儲けるんかココ?って思いました。
これ以上言っても気分が悪くなるだけなんでこれで終わりにしました。

アウディ いい車 次も考えたいけど今のところココで買う気は全くなし

ちょっと湿っぽくなってしまいました。
ゴメンナサイ <(_ _)>

ミラーの下向き加減を家の近くのTSUTAYAさんで確認
リバース時


通常時(エンジンを切ったら・・・とか走り出したら)


おー!!
あるとやっぱり便利~♪

デイライト、クルコンのコーディングもそのままでいけました。

やっと普通の状態になりました。

みなさん
本当にありがとうございました。




 
 




Posted at 2014/05/15 19:29:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年05月10日 イイね!

助手席側ドアミラーリバース時は??? Part3

助手席側ドアミラーリバース時は??? Part3みなさん いろいろな情報

そしてアドバイスありがとうございます <(_ _)>





お騒がせしている 『リバースにしても助手席側ドアミラーが下を向かない』事件は、収束に向かっております!!


前記事のkiyosshyさんのコメント欄にあるとおり


アウディジャパンコミュニケーションセンター
(私がココの存在を知ったのはつい最近 kiyosshyさん経由・・・) (^_^.)

の正式回答で


カタログ(Date Information)はなんと


誤記!
 


だそうです!!

kiyosshyさんから転送していただいたアウディCCからのメールには


『モデルイヤー2013以降のA5 Sportbackには、


助手席ドアミラーの
リバースモードが
標準装備



であることを確認いたしました。』 との記述もあります!!!



やったー~!!!
これで動く~!!

と思う一方・・・

オイオイ 何年放置しとるねん?

アウディさんよー!!


と思わないでもないです・・・ (^_^;)


とりあえず今後の作戦行動です!


アウディジャパンのお店へ・・・というアドバイスもいただきましたが、まずは購入店の地元ディーラーに行ってきます!!

次の木曜日 5月15日は仕事がお休みなので、午後から突然訪問してやろうと思ってます(笑)


↓ こんな感じで・・・脳内シミュレーション (笑) 


私:こんにちは~

D:GUNグロさん こんにちは 本日はいかがされましたか?

私:ん~ ちょっと気になるトコあってね 見てもらえる?

D:ハイ どちらでしょうか?

私:2月の終わりやったかなぁ? 
バックに入れてもでドアミラー動かへんって来たやん 
あれ やっぱり動かへんのやろかぁ? 
どうも他の車では動くらしいんでもう1回見てくれへんかな?

D:かしこまりました。もう一度点検いたします。

私:よろしくねぇ~ (意地悪な私は持っている情報をまだ出しません (^_^;)  )

待つこと約20分

D:お待たせいたしました。
前回もお伝えした通りカタログにもリバース連動は記載されておりません。
したがって『動かない』仕様が標準です。
この機能はS5SBにはついておりますがA5SBには装備されておりません。

ここで 私 GUNグロ の暗黒面が頭をもたげてきます (ーー;)

私:あっ そう  じゃあ なんで動く車に乗ってる人おるん? 
私の知り合いで同じ車ココで買った人(どんぶりっつさん)の車ミラー動くらしいで
その人達の車のミラーなんで動くん? 
おかしい思わへん? 
あんたらマニュアルは見いひんの?(NAOX203さんのDの対応を参考に)
プロやろ? カタログが間違ってる可能性はないん?
他にこんな事例あるやろ?
少なくともあんたとこの販社グループで初めてってことないはずやろ? 

D:しかし設定がない以上私どもではどうすることもできません

私:
輸入元のアウディジャパンには確認したことあるん?

D:・・・・・・

私: (--〆)  (--〆) (--〆)

ダークサイドに落ちます (笑)
  
私:どうもこの件について納得がいかへんから色々相談したんや 
そしたら知り合いが心当たりあるんで聞いたるわって言うてくれた。
で 車台番号言うたんや 
こんなトコから答えが返ってきたで 
ハイ これ
(といってkiyosshyさんから転送されたメールをプリントアウトした紙を見せる)
アウディジャパンがこう言ってるけど・・・
正規ディーラーにご入庫くださいって書いてあるやろ? 
動かない場合は修理するってことやろこれ?
あんたらホンマに知らんかったんか?
私が2月にココに来たときほとんどの車両でミラーが動くことは知ってたはずやなー 
そら標準やもん 動いて当たり前やわ
じゃなんで私が来た時、アウディジャパンに確認せんかったん? 
職務怠慢もええとこやな!!
それとミラーは当然無償修理にきまっとるわな!!!

怖っ~ (^_^.)

私:きょう預けとくわ 急がへんから 
同等以上の代車は貸してよな!
それと○○と○○と○○が欲しいんでそれも一緒にしといて
引き取りに来た時に付けてもろとったらええから・・・
もちろん無償サービスやろ? そんなもんぐらい
あんたとこの原価にしたらしれとるやろ?
購入時に値引きしたことにしといたらええがな!!
えっ? 決算済んでる?
そんもん知らんがな あんたとこの都合やないか
イヤやったらジャパンに請求しといたら?


怖っ~ (^_^.)


フィクションです。
気持ち的にはこんな感じですが、あくまで想像の中での出来事ですヨ (^.^)

訪問当日には経過を報告します~♪

Posted at 2014/05/10 08:28:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年05月08日 イイね!

助手席側ドアミラーリバース時は??? Part2

助手席側ドアミラーリバース時は??? Part2前の記事で 助手席側ドアミラーがバックギアに入れたときの動きについて を書きました。





皆さんから いろいろな情報を教えていただいたり、その対応策を考えていただいたり・・・

ありがとうございます!

そして

うれしいです!!


みんカラをしていてよかった!!


きょうはゴールデンウィーク後の仕事休みだったので、欲しいオプションを注文がてらディーラーに行って例のミラーの件を再度聞いてみるつもりでしたが、他の用事ができて、結局 行けませんでした。
ところが・・・
そのミラーの件についてはみん友さんから情報が寄せられ(詳細は前回ブログのコメント欄)、風向きが変わってきそうなので、ディーラーに行かなくて正解だったかも??


そのミラーに関して時系列に整理してみます。

①2014年2月8日(土) 午前10時 全国的に大雪の日 (^_^.)

 
認定中古車(2013年式で登録は2013年3月)のA5SB納車
実はその時 アウディ姫路の納車ルームで受け取ったとき、助手席側ミラーは  かなり下を向いていました!!
前車(レクサスRX)の感覚で、ギアをDに入れればミラーは上を向くと思っていました。
納車後、ディーラーを出てもミラーが上を向かないので、信号待ちの時に自分でスイッチを使って適正位置に戻しました。あれっ?と思ったがそのままスル~

②2014年2月8日(土) 午前11時半頃

納車後すぐに事前にコーディング変更の予約をしていた姫路市内のカスタムショップ「メイカーズ」さんに行って、デイライト等の作業をしてもらいました。

他のアウディオーナーさんのブログを見ていたので、ミラードロップの件を依頼しましたが、「最初からミラードロップの設定になっているので、そのままにしています。」とのことでした。
この時にリバース時にミラードロップの確認はしていません。
そのまま帰りました。

その後、いろいろ試してもリバース時にミラーはドロップしません。

③2014年2月22日(土) 夕方← ちょっとあやふや (^_^.)

ディーラーに電話連絡してミラーが動かない件で見てもらいました。

デイライト等のコーディング変更したことは言いましたが、特に何も言われませんでした。コンピューターの上書きをしたらその設定が消えますよ~ってことぐらいでした。
ミラーの件は30分位調査していましたが、その時のメカニックさんの回答
『ミラードロップのコーディング変更はされていません。初期値の動かない設定のままです。ディーラーではコーディング変更はできません。メイカーズさんが当初から動く設定ですといわれたのは、間違いではないかと思われます。もしくは最初は動く設定であったのを、誤って動かないコード入力をされたのだと思います。』
ここでカタログ(DATE INFORMATION)を見せられて、
『これはS5のみ標準装備であってA5では装備されていないので本来動かないものです。メイカーズさんでもう一度聞いてみてください。ウチでは対応できません』
と言われました。なんとなく腑に落ちないところもありますが、何せカタログに載ってないんで・・・ スゴスゴ退散しました。

④2014年3月6日(木) 午前

メイカーズさんにブレーキパッド交換の依頼をしていたので、その事前チェックに行ったときに、ミラーの件を話しました。
『もう一度見てみます。』ということでパソコンをつないで確認していただきました。
『最初からドロップのコードが入っていたので、コード変更はしていません』
と言われて、その場で試してもらいましたが、ミラーは動きません。
念のため、ドロップしないコードにもどして試してもらいましたが、もちろん動きません。
メイカーズさんによるとこの現象は初めてとのことでした。

⑤2014年3月23日(日) 午前

神戸のカスタムショップ「フォブ・シュランク」さんでクルーズコントロールを付けてもらうにあたって、その事前調査に行きました。
ミラーの件を話したら、快く見てみます!ということでチェック開始
回答は「メイカーズ」さんと全く同じ
動くはずなのに動かない 原因はわかりません とのことでした。


長~く 全くおもしろくない内容 しかも画像は使いまわし (^_^.)
ですが、ディーラーさん ショップさん とのやり取りはこんな感じでした。

その後の動きは何もなく・・・
先日ブログに書いたら 情報を皆さんから寄せていただいて・・・

何か新たな展開になりそうな

予 感 ?!
Posted at 2014/05/08 23:42:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記
2014年05月04日 イイね!

助手席側ドアミラーリバース時は???

助手席側ドアミラーリバース時は???助手席側ドアミラーについて ちょっと不思議に思ったこと





納車後 カスタムショップにてデイライトなどのコーディング変更をしてもらいました。


その時に
「助手席側のドアミラーがリバース時に下を向くってのをよくネットで見かけるんですが?」とたずねると
『最初からその設定になってますヨ』
カタログには載ってなかったけどできるんや!!

  ↑画像が小さいですね (^_^.)  確かにA5ではこの装備はありません・・・

でも みんカラで皆さんのブログを拝見していると、どうやらできるみたい (^^♪
自分にとっては、ないと困る装備でもありませんが、あるとうれしい装備♪

ラッキー♪♪

と思って早速 他の方のブログを参考にして試してみると・・・
ミラー調節のツマミを助手席側にセット


ギアをリバースに入れてミラーを下向きに・・・
その後 ギアをリバースに入れて・・・



表記は違っているかもしれませんが、実際に試した時は、手順通りにしました。
S5は標準装備されているので取り扱い説明書にも載っています。

あれ ギアを戻してもミラーは元の位置に戻らないし、リバースに入れても下を向かない 

なんで??

1ヶ月点検の時に ディーラーで聞くと 
“カタログに装備表記されていないので、A5ではミラーは下を向きません~”
“コーディングの数字も初期値?です”

ん~???

よーわからんなーーー

で コーディングをしてもらったショップで相談すると、確かにミラー下向きの設定になっていると・・・
でも そのショップで試してもらうと ミラーはピクリとも動きません・・・

ショップさんによると今までこのような現象はなかったとのことです。
ますます不思議・・・


今度は、クルーズコントロールを付けてもらったショップさんで同じことを聞いてみました。
答えは同じ
コードはミラー下向き
そこでも試してもらいましたが、これまたミラーは動かない・・・

前述通り なくても困らないんですが、あれば便利やし、他の車両ではできるとなると・・・

不思議や~???

A5の皆さんは、カタログに載ってなくてもリバース時にミラーは下向きますかぁ!!


Posted at 2014/05/04 19:36:38 | コメント(14) | トラックバック(0) | マイネ フロイライン | 日記

プロフィール

「キレイに洗車したんでとりあえず😉」
何シテル?   10/26 06:26
GUNグロです。 みんカラ始めてからの車歴です。 2010年1月 レクサスRX450h 10系前期 標準グレード ブラックオパールマイカ 黒紫キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

真っ黒くろすけの保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 05:31:08
FOCAL 調音施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 03:49:02
中華製 シートレールエンドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 22:15:49

愛車一覧

レクサス RX GUNグロまーくつー(黒ではなく紺やけど) (レクサス RX)
発表日にMyDからまさか!の抽選なしで確定連絡。 後期型から乗り換えることにしました。 ...
レクサス RX なでしこ弐号機 (レクサス RX)
2021年3月に後期Fスポーツに乗り換えました。次期新型を見据えての乗り換えです。 20 ...
レクサス RX なでしこ (レクサス RX)
200t Ver.L FFです。 ソニッククォーツ メーカーオプションは アダプティブハ ...
アウディ A5 スポーツバック フロイライン (アウディ A5 スポーツバック)
2014年2月 突然レクサスRXから乗りかえました。 かっこいい~ 色はグレイシアホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation