• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redvtec0405のブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

B16A仲間

3日前のことになるんですが、先週に続き懲りずにレンチャンで行ってきやした。


いつものコース。



今日も一人貸切状態かなー♪と思いつつ現場に到着したのは8時半。

今回はリアにネオバAD07のほとんど山無しを取り付けて。。

なぜかって・・・

前回の走行後、左リアのタイヤがパンク(TT)

よく見ると5寸釘を見事に2本GET。

パンク修理する時間もとれず、とりあえず予約してたんで

倉庫に眠ってたコイツをってことで。




30分くらい走ってると、もう1台ご来場。

こ。。。これは・・・・

EG6っすね!

懐かしいーーーーーーー!

いつ見てもEGはシビックの理想系っす。

コース攻略法を話したりお互いの走り方を観察したり、

そして同乗走行、更には2台でつるんで走ったりで超楽しかったっす。

またご一緒したいですねー。

後半バイクもやってきて交代しながらの走行。

12時ごろにお開きでした。

帰りは5寸釘に注意して・・・



ということで久しぶりの車ネタでしたー


////////////////////////////////////////////////////////////


ラジエーターのリザーバタンクから噴きまくり(汗)

あと1回でフロントタイヤが逝くでしょう(TT)

Posted at 2011/04/29 20:34:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキットで | クルマ
2011年04月19日 イイね!

逝ってしまわれた・・

おとといまでず~っと仕事で福岡
みんカラ放置でした。

おまけにストレス溜まり症候群。

今日は久しぶりにいつものコース(近場はここしかない(TT))に逝って来ましたよー。

ガソリンを途中で補給したんですが、171円/L。きびしーなー。


で、上空から見たコース。(だいぶ昔の航空写真らしい)
今は左上の奥が増設されて広くなってるよう。



ギア比的に要所要所でいやらしい~~コース。


相棒はいつものK君。
今日はS2000(車検切れのセカンドカー)を積んでくるということだったのだが、、、

ローダーのクラッチがやばいということでいつものシルビア。
タイヤは17インチネオバのAD07.F225 R245



うちの赤いのは16インチはやめて前後15インチ、フロント205 50 リア195 55のネオバ08
15インチは経済的♪





今回は前回1速でいってたとこを2速で試す。やはり立ち上がり遅。。




途中でバイクが入ってきたので交代で走り、実質2時間くらいしか走れなくて残念。。。



走り終わって問題・・・・


ドライブシャフトブーツ逝く。。。。。。

熱で膨張して破裂したと思われ・・・・・・・

なんだか不完全燃焼・・・

出直す!







余談・・・・

道中の高速道路でアホな黒のセルシオに煽られながらむちゃくちゃ朝から胸糞悪かった。

何が気に食わなかったのか、側面にビタ付けでガン見されながら併走すること数キロ。

車線譲らず、加速減速の繰り返しのキチガイ野郎(おっさん?)でしたわw

みなさんもこういう危険人物には十分ご注意を!
Posted at 2011/04/19 21:31:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキットで | クルマ
2011年04月12日 イイね!

ミッションOH



というのは嘘で、3日前に某オークションで発見したこのミッション。
S4Cのミッションにインテグラ後期4.785ファイナル ATS製LSDが入ってて、2速or3速のシンクロ×?らしいのですが、
入札者がまったくいなかったのでモノは試しにこっそり入札してみました。







1500円で♪








で、今日覗いて見たら、あと2時間残しで59,700円になってるよ~。ってことで1500円の野望は消えました(笑)




最近どんどん日中の気温が上がってきて気持ちいい日が続いてます。
これから暑くなる南国の6ヶ月間に備えて1本調達しました。
個人的にこのふざけたネーミングにひかれるんですよねー。








Posted at 2011/04/12 20:39:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月11日 イイね!

いい天気です

最近仕事の疲れでなかなか走りいく元気もなく。。。

この日もぶら~っとお店にお邪魔。

なんだかんだ車の話とかで盛り上がって、いつも平気で半日居たり。

お店の人の知り合いにEG6のかなりやってる車を売りたいって人がいるらしい。

福岡発、ナンバーつきでオートポリスでかなりのタイムを出す車両らしく、車検きれる寸前で25万。

EG6、いいよね~。

ヒーター・エアコンなし、足はTEINのタイプN1、クロモリ7点ロールケージにATSLSDやスポット増し、その他もろもろ

やりまくり。足だけで車両価格超えちゃうのにもったいないって気がするんですがね。。


その他今日は特にネタはないんですが、K氏の汁ビアが超かっこよかったんでのっけてみました。













Posted at 2011/04/11 19:18:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年04月06日 イイね!

旧車

先日、ネットしていて懐かしい旧車たちを発見。

旧車といってもラジコンなんですが^^;

自分が小学生~中学生だったころは電動バギーにはまりまくりでした。

ついつい懐かしくて見入ってしまった。。。

今見ても結構いい作りしてるなぁと思います。

一番最初に買ったタミヤ模型のマイティフロッグという車は、フロントがダブルウィッシュボーンだったり、

ダンパーもオイルの粘土を変えて減衰を調節したり、バネを替えたり。

現在の車いじりの縮小版だったりします。





マイティフロッグ


フロントのサスペンション。。。


オプティマ。しびれますw


同じくオプティマ。スパルタンすぎ。いいですね~


トマホーク。こいつが結構早かった。


同じくトマホーク


スコーピオン。軽快な走りが最高でした


インテグラ。近所のおっちゃんが走らせていたエンジンバギーカー。めっちゃ早い!




今現在出回っているラジコンがどういうスペックか知らないのですが、趣味でも結構はまりそうな予感がしますね~。


そんなこんなで、昔の旧車に萌え~の1日でした。

ついでに


こちらも一人でニヤニヤしてました~。。










Posted at 2011/04/06 18:46:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「2号機のアトレーワゴンで絶景求めて走りまくり http://cvw.jp/b/710541/44203247/
何シテル?   07/22 17:36
EK4前期型です。新車からワンオーナーカーです。 ワンダーシビックSI、EG6、EK4とずっとシビックに乗り続けてます。気軽に声かけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345 6789
10 11 1213141516
1718 1920212223
2425262728 2930

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック SIR (ホンダ シビック)
新車から23年間乗り続けているEK4です。 現在、月に4回程度始動。 遊びや通勤は2号車 ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレーワゴンエアロダウンビレットターボ (ダイハツ アトレーワゴン)
通勤で使用している2号車アトレー君です。 もっちりしたターボの効きが、たま~~にもどか ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
現在よく遊びに行くディーラーの社長さんから中古で購入した名機ZCエンジン搭載のSi。パワ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
通勤・ジムカーナで使用してた車。 女性オーナー、当時24,000キロ走行の状態で購入。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation