• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

redvtec0405のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

助手席にフルバケ


1週間前に、インテ乗りの方から格安でGETした本物かどうか分からないブリッドのフルバケ。
左肩の形状がサイドを引きやすいような左右非対称な形してマス。




さらば純正シート君。抱えてみると純正はえらい重いんですねー。びっくりしました。
比べてフルバケのほうは片手で持ち上げられるくらい軽いんですよ。



オークションで助手席側のシートレールを探しまくりましたが、結局見つからず。
やむを得ず、新品で取り寄せました。ブリッドのレールで車検はOKらしいです。
サイド止めタイプで安いバージョンです。



サイドピラーバーとレールの足をとも締め。



シートは若干寝かせ気味にセット。純正シートからベルトの受けを移植して完了です。



少し小さめのコンパクトなフルバケでした。



いい感じじゃないすか???軽いし!
Posted at 2011/05/31 14:05:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2011年05月29日 イイね!

タイヤ交換

本日、フロントタイヤを2本交換いきました。
あと1回くらいはミニサーキットで全開でいける感じなのですが.....

205 50R 15で練習用に2本、
残り山は画像でご判断ください

って、

もしかして売れないかなー(^^;



新品に交換するとなんとなく車高が高くなった...
もしかして車検問題なくスルーか。。。。


って
無理でした。
さて、画像はどの部分でしょう????
Posted at 2011/05/29 21:51:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ取り付け | クルマ
2011年05月15日 イイね!

憂いの5月

春は色々と出費の多い季節であります。


まず、


自動車税。。。。。。。。。。。


任意保険。。。。。。。。。。

痛いです。


更にフロントのタイヤ。

遊びすぎました。

やむなく2本調達。値上がりする前に。
neovaで2本送料込み三万って良くないですか?

今月はおとな~~~くです。




走りいきたぃ・・・・・・・・・・・・・・




Posted at 2011/05/15 17:37:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年05月03日 イイね!

バルブクリアランス調整

15万キロオーバーのEK、タペット調整は今回が初めてなんす・・・
自分でやってみようと思ったけど、感覚の鈍感な自分は諦めました(苦笑)
昔、ワンダーシビックに乗ってたころ、見よう見真似(漢字違ってる?)でやったら
余計に叩く音が酷くなってとんでもないことになった経験が。。。


こういうの見るとぞくぞくするんですが・・・
かなりの機械フェチなのかもしれません(笑)


B16Aかむ



プラグもそろそろかなーって言われたのですが、微妙な減り具合が自分に全くはわかりませんでした。

で、工賃は。。。


『いらないすよ』


彼は







です。。。



Posted at 2011/05/03 00:08:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「2号機のアトレーワゴンで絶景求めて走りまくり http://cvw.jp/b/710541/44203247/
何シテル?   07/22 17:36
EK4前期型です。新車からワンオーナーカーです。 ワンダーシビックSI、EG6、EK4とずっとシビックに乗り続けてます。気軽に声かけてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック SIR (ホンダ シビック)
新車から23年間乗り続けているEK4です。 現在、月に4回程度始動。 遊びや通勤は2号車 ...
ダイハツ アトレーワゴン アトレーワゴンエアロダウンビレットターボ (ダイハツ アトレーワゴン)
通勤で使用している2号車アトレー君です。 もっちりしたターボの効きが、たま~~にもどか ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
現在よく遊びに行くディーラーの社長さんから中古で購入した名機ZCエンジン搭載のSi。パワ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
通勤・ジムカーナで使用してた車。 女性オーナー、当時24,000キロ走行の状態で購入。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation