• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

 




 

イイね!
2015年12月12日

レイトンハウストリイサニー5

レイトンハウストリイサニー5 今から遡ること一年半前、以前から僕のファンと言ってヘルメットのレプリカを作りサインを入れて下さいと持ってこられるなど素晴らしい応援者のインフィニティ代表大野さん(運輸業又レースカーメンテナンスガレージ経営)から『今度、うちのTSサニーに一度テストで乗ってもらえないでしょうか?』と十勝サーキットで言われまた。『もし良ければレイトンハウストリイサニーの復刻版を造り乗ってもらえませんか?』とお話しを頂いたのがスタートでした。そこで僕は『大野さんのガレージの評判は聞いていたのでテストは勿論、良いですよ♪でもレイトンハウストリイサニーには思いも強く復刻車は一部の妥協もしたくないです…造るのであれば当時(27年前)とそっくりな外観と部品を使い、見えない部分には今の技術を取り入れ最速最強のTSにしたいんですが…』と言いました。それに対し大野さんは『勿論、そうしましょう!』と言われ別れました。がっ…そこから大野さんが大変でした。早速、当時物のありとあらゆる良い部品を集め、昨年暮れ静岡に部品を持って鳥居氏芹沢氏を紹介しお願い、他の依頼も隠居の身だからと断り続けていた鳥居氏も『いいよ~やろ~♪』と言われお眼鏡に叶う部品を渡しエンジンを依頼。年頭から車両製作にかかりましたが…全て改造して良いカコテゴリー故に造り物だらけ。当時の実車がある為、そっくりそのままの写し作業(刀も名刀の写し物がある)ロールバー、メーター、スイッチ、室内仕切りパネルは当時物が無いのでFRPで一点だけで復元。ボディは強度考えなから軽量化、スポット溶接を増し、接着剤を注入、最低重量を出来るだけ割って作って足りないウエイトは効率の良い場所に載せる…エンジンはメンバーとマウントを加工し下げて後方に載せる。ホーシングを曲げてリヤキャンバーも付けて♪等きりがないから以下省略。なんとか11月始めにサフェーサ色のままシェイクダウンしましたが慣らし運転から徐々にペースを上げ約20周?最後にボチボチ行って(引っ張り9000rpm)1分58、8?(中古タイヤ)。イベント1週間前にブレーキバランスバーを付けたのでエンジンを温存しつつ約10周?初期トラブル一切無し。そして当週末、土、日曜共に快走となりました。v(=∩_∩=)改めて大野さんはじめ、御家族(お父さん、何でそんなに夢中になってるの?(-)_(-)と観られたり、最近色々買ってるわね♪(;¬_¬)など誠に申し訳ありません(>_<))チーフメカの林くんインフィニティ関係の皆さん夜も寝ずに本当にありがとうございました♪影山正彦m(__)m後日、インスタに娘さんが『お父さんのあんなにうれしそうな顔、初めて見た\(^o^)/!』とあってチョッと『ホッ!』
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2015/12/12 00:00:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2015年12月12日 0:26
スタッフさんのコートは当時モノですか?

それとも新調されたのでしょうか?
2015年12月12日 13:09
二スモで見させて頂いたときにエンジンの位置が?と思いましたが、やはり移動されていたんですね。

仕上がりもバッチリで見ていてニコニコしてしまいました d(^^*)
2015年12月13日 23:55
マシンを一目見た瞬間に、皆さんの熱い想いが伝わってきました。
皆さんの笑顔にも…(*^.^*)
私にとっても、夢のような1日でした(*≧∀≦*)

みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの影山正彦です。 ブログのタイトル「新影流」は、古流剣術の柳生新陰流から頂きました。レースのこと、クルマのこと、そして己のことを書き綴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation