• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

 




 

影山正彦のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

確認

確認菅生に向けて作動チェック走行をしましたが、何も問題無く走れました。セットアップは、もてぎに対しスプリングのバネレートを前後どの値で持ち込むか考え中でエンジニアがデータを更に解析し、その後、決めようと思っています。来週の金曜日の午後から走りますので、是非、菅生へ遊びに来て下さい。
Posted at 2010/04/30 17:16:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月22日 イイね!

無念

無念今日は朝から豪雨で合計三時間の走行予定でしたが、とてもフォーミュラカーでは走れる状況にならず終了。開幕戦前に少しでも走らせてあげたかったが自然には勝てずか! 悔しいので画は昨日の快晴鈴鹿。
Posted at 2010/04/22 23:44:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月20日 イイね!

ひさびさ

ひさびさアドバイザーをしているFCJ(フォーミュラチャレンジ・ジャパン)の車両比較テストで乗りました。久しぶりのフォーミュラカーでの鈴鹿は、視界の懐かしさと世界屈指のコースレイアウトでやっぱり最高ですね。今日からは、先生ですが今年も才能ある子が伸びる様、厳しく、暖かく助力します。皆さんも是非、サーキットに応援来て下さい。
Posted at 2010/04/20 14:42:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月18日 イイね!

鈴鹿へ

鈴鹿へ楽しみにしていた、新しいパットに入れ替え、鈴鹿に出発!
Posted at 2010/04/18 15:40:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2010年04月16日 イイね!

飽くなき探求心

飽くなき探求心今日は、剣術の稽古でした。車も剣術も常に探求心を持ち、研鑽する事は楽しいですね。心技体のバランスも大切だし、奥深いからもっと知りたくなるんですね。因みに古流剣術、柳生新陰流は徳川家兵法指南で現代剣道とは根本から違い、真剣、木刀、袋竹刀、薙刀、杖、槍等を使った稽古。体術もあり戦国時代発祥、江戸時代の実戦武術、どのレベルまで行うかにもよりますが、精神、体力的にハードで全身のバランス、柔軟性、下半身の強化になり、僕にとっては一石三鳥となる習い事です。
Posted at 2010/04/16 02:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの影山正彦です。 ブログのタイトル「新影流」は、古流剣術の柳生新陰流から頂きました。レースのこと、クルマのこと、そして己のことを書き綴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     1 23
4 567 8910
11 12131415 1617
1819 2021 222324
2526272829 30 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation