• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Toytoyのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

パソコン

パソコンの調子が悪く稀にWindows Login画面起動せず。嫌な予感。早急に外付けハードディスクにデータバックアップをとる。

今のパソコンを自作して6年経過。その間、システムファイル壊れてOS再インストール・グラフィックボードのコンデンサパンク等々の不具合があった。そろそろ買換えの時期だろうか。しかし私のパソコンCPUはPentium4、グラフィックボードインタフェースはAGP。これに対応したマザーボードなんて今更売ってないだろうから、新品マザーボードを買うとなると新たにCPU・メモリー・グラフィックボードも買わなければならない。先月ホイール購入そして今月車検。今出費が嵩むのは手痛い。

取り敢えず解決に向けて不具合がソフト依存なのかハード依存なのか切り分け。ふー面倒い。

Posted at 2010/05/09 14:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2010年04月25日 イイね!

整備解説書

愛車の仕組みを詳しく知りたく整備解説書を購入しようか思案中。はてさて。
Posted at 2010/04/25 00:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月18日 イイね!

続工具購入

先日のレンチ類購入に引き続き油圧ジャッキを購入。慎重な(臆病な)私は実車でのジャッキアップに備え、取扱い説明書の内容を頭に叩き込み、昨夜部屋でジャッキアップの予行練習。さあ本日本番。ジャッキアップポイントを確認しいざジャッキアップ。微かな軋み音に及び腰になるが自分を信じてジャッキアップ。後輪は容易にできたが前輪は後輪に比べ強い力が必要なことを知る。また安全確保のためのジャッキダウン速さ加減を学ぶ。とても小さな向上。
Posted at 2010/04/18 00:13:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月11日 イイね!

先見

2009年8月にETCを購入。政府の次の施策までには投資分回収できるだろうと考えていたが、現在までの使用回数はたったの1回。回収金額僅か600円。そんななか6月から上限料金制度を実施するとの報道。自分に先見が無いことの証明になってしまった。残念。
Posted at 2010/04/11 17:22:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月03日 イイね!

工具購入

傷・当て逃げ補修以外、愛車の整備を自分自身で行ったことが一度もないので、先ずはタイヤ交換から出来るようになろうと、トルクレンチ・クロスレンチ・タイヤストッパーを購入。ローダウンジャッキは油圧式の場合オイル漏れが心配なので検討中。信頼性・耐久性の高いジャッキがあればよいが。取り敢えずはじめの一歩。どきどき。
Posted at 2010/04/03 15:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめまして、Toytoyです。 体脂肪率減少を目指し日々ジョギングをしています。太りやすい体質が辛いところ。人間の体も車と一緒で、健康維持のためには日々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
学生時代から憧れていた車です。2005年10月に2年落ち中古で購入しました。廃車になるま ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation