2011年09月18日
ついにレガシィアイサイトで行く北海道の旅、新千歳空港から出発です。今回は、4つのコースのうち一番走行距離が長いと思われる札幌~函館を巡るコースを選択しました。←結局故郷巡りじゃないかというツッコミ無用(^^;。
小松空港にてBP5F君にはお留守番をして頂いて、羽田経由で新千歳空港へ。
今回のお供は、レガシィツーリングワゴン2.5iアイサイトです。富士重工業本社名義の仮受人のレンタカー契約書を見ると、有無を言わさず?レポートを書きたくなる気分になります。
レンタカー係員から説明…を受ける前に勝手にシート&テレスコ合わせ。
係員:「あ、もしかして、スバリストですか?」
自分:「もう、10年以上です」
係員:「いやー、やっぱりそうですか。最近、お客様がスバリストかそうでないかが解るようになったんですよ。スバリストなら説明は簡単で良いですね?」
をゐっ、きちんと説明してよ(苦笑)。ま、粗方解っているからいいんですが(笑)。
とにかく、レーダー探知機をセットして(笑)、札幌へ出発。
途中の高速で、先行車追従クルーズとふらつき警告をテスト。いずれも実用には申し分ないレベルです。ただし、降雨時では隣車線からの水しぶき(水煙)に反応して減速するのは、フェイルセーフと考えて良いでしょう。また、雑誌等で評されている通り、先行車追従の車間距離は短めの方が我々ドライバーの感覚に近いでしょう。
市内では未発進警告の確認。これは(後ろからクラクション鳴らされない状況なら)なかなかいい機能です。
簡単に纏めると、事故防止というより、運転時の疲労軽減と見落しの気付きのアイテムとしてアイサイトは非常に有用だと感じました。およそ10万円が高いか安いかと言われれば、私は高くはないと思います。
明日は函館までのロングドライブについてのレポートです。←結局故郷巡りじゃないかというツッコミ無用(^^;。

Posted at 2011/09/18 21:46:02 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | モブログ
2010年07月03日

久し振りにブログを書きます。Mi×i(←伏せ字になってねぇ)もやってるので、なかなかこちらに書き込みしなくてアレですが。
で、せっかくなので、車内の様子を携帯で写真に撮ったのと、ついでなのでパーツレビューをupします。古い製品もあるので、あまりお役に立たないかもしれませんが・・・(^^;
Posted at 2010/07/03 20:07:19 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | クルマ
2010年03月20日
12ヶ月点検をしました。
走行距離は、8,500km。さすがに通勤に使っていないので、少ないですね。
ここまでの平均燃費は10km/㍑。帰省時にゆったり走っているのが効いているのでしょうかね。
で、スバルカードの特典でオイル交換と+有償でエレメント交換をしました。
で、4年間お世話になった北海道スバルの営業マンHさんに、離札の挨拶。引越後、北陸スバルの営業マンさんがご挨拶に来るとか。どんな方か、楽しみです。
Posted at 2010/03/20 21:26:52 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記
2010年03月11日
荷物が多かったので、会社からタクシーで帰ることにしました。
というか、BLレガシィの個人タクシーが止まっていたので、有無を言わさず乗った次第で(爆)。
以前から、会社そばのタクシー乗り場によく付いていたので気になっていたのですが、ちょうど良い機会でした。
そりゃフロントに赤キャリパー付いていれば、スバリストなら絶対目を向けますって(笑)。
私もBP乗りということもあり、10分ちょっとの車中はスバリスト談義でした。
あと札幌生活も1ヶ月ですが、また乗りたいなー。
Posted at 2010/03/11 22:05:31 | |
トラックバック(0) |
レガシィ | 日記