• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミコチャンのブログ一覧

2013年04月07日 イイね!

家族でTDRへ・・・後編

家族でTDRへ・・・後編3日目
5:50起床 TDRの朝は早いです。
着替えてすぐ朝食に並びに行きます。
昨日より少し長男は回復。朝は無理せずお腹に優しい物だけ食べさせました。

この日も2日目と同じTDS。昨日入れなかったトイストーリーマニアを狙ってパークのゲートに7時半に着くも、めーーーーーーっちゃ行列。。。
開園後約15分かかって入場、トイストマニア目指しましたが、この日はシステム故障で並んでも乗れず、ファストパスのみの受付け。
自分が列の後ろに着いた時には係りの人がこの付近から並んでもファストパスがなくなり取れない可能性が非常に高いと案内してました。
それでも並ぶしかないじゃないですか!せっかく来たんだから。
家族を別のアトラクションに並ばせ自分一人並ぶこと40分、あと5mってとこで発券終了(ToT)マジッスカ

無理なモノは無理はいすぐに切り替えてこの日1日楽しみます。
天気は4日間の中で今日が一番まし。明日は帰る日なので夜まで居れるのは今日がラスト。なんとか皆んな頑張って最後の水上ショーと花火を見れました

20:40  シーを離脱。子供らぐったり(-。-;ネムネム
昨日長男は寝ちゃってカップ焼きそば食べそびれたのでこの日の晩御飯もホテルの売店で買って部屋で宴会(-_-)
自分も食べた後、ベッドで寝転びそのまま朝まで(-_-)゜zzz…


4日目(最終日)
昨夜そのまま寝たため朝5時からお風呂、着替えてたら皆の起床時間!
ちなみに外は雨です
朝食食べて即チェックアウト!荷物をフリードに載せいつものシャトルバスに乗り込みます。

最後はまたTDL。火曜日でしかも雨!少しは人少ないかと思いきや全然そんなことないです。
夢の国 恐るべし(>_<)

この日2個目に乗ったアトラクション「スペースマウンテン」でなぜか私ギックリ腰になりました(TT)
左手で床に置いた鞄と傘を押さえて乗ってたのが悪かったんでしょうか?

雨のため皆んな靴下までビショビショ。
寒いし疲れてるし眠いしで、最終日のTDLを昼ごはんを食べてお土産買って13時過ぎに離脱!

この後、眠い・早く帰りたいと言う子供らでしたが東京スカイツリーに向かいました。
一度近くで見たかったので(@_@)
目の前のコインパーキングに停めたけど20分300円て(^^;
ウチらの家の方じゃ1回300円~500円ですよ~

で、夕方は横浜中華街で時間無制限の食べ放題へ(*≧∀≦*)
ま~こんなモンですか。注文後も少し早く提供されればよかったけどな~
最初に頼んだ北京ダックなんて他の人等のと纏めて作ってるため1時間後に出てきましたモン。

食べ終わったら子供らの待ちに待った帰宅タイム(;・∀・)
さ~いつでも寝ていいよ~!って言われたら寝れないヤツ等。どっちやねん!?

ノンストップで帰ると帰宅は4時。そんな時間に着いても仕方ないのと自分も相当眠かったので途中3時間の仮眠をとり、朝7時過ぎに帰宅。

子供らに「また行きたい?」って聞くともぅいいと異口同音・・・
まぁねわからんではないですわ。行列は仕方ないけどせめてもぅ少し天気がよかったらな~
でも自分は寒い以外、色々楽しめましたよ
東京まで夜中なら全然平気だし、オフ会にも参加出来、初のシー・スカイツリー・横浜中華街にも行けたし、どのアトラクションも面白かったヽ(´▽`)/ワーイ

帰ってこの日1日寝てました。翌日の泊まり勤務も疲れが少し残ってました。
子供らは完全復活、自分のギックリ腰以外、また普段の平凡な日々が始まっています。

今度家族旅行するならもっとのんびりしたとこにしよ~( ´ ▽ ` )


長々と最後まで読んで頂いた方、ありがとうございました。

Posted at 2013/04/07 07:59:52 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年04月06日 イイね!

家族でTDRへ・・・前編

家族でTDRへ・・・前編3月29日~4月2日まで家族でネズミーランドに3泊4日の旅行に行ってきました。

正確には3月28日(金)の21時半に出発し、帰ってきたのが4月3日(水)の朝7時なので車内を含めると5泊6日ってことのなります(^^)

まず28日の夜、21時半頃フリードで家を出発!
2度ほど休憩をとり、宿泊先のTDRオフィシャルホテル駐車場に朝4時前到着。
そこで約2時間仮眠後、車内で朝食をとり7時にホテルから出るシャトルバスでTDRを周回する最寄駅へ。

1日目
7時半に初日に入るTDL前到着。
凄い列。。。。。。。。。予想どうり(>_<)
しかもメッサ寒い((((;゚Д゚))))
コッチ出る日まで昼は半袖だけでいけてたので、この日も半袖に、朝晩用に念のため持ってきたジャージだけ・・・

開園が朝8時でしたが5分前に開園♪
優先的にアトラクションが楽しめるファストパスなる物も初体験でしたが、すぐに要領がわかり、活用することで色々遊べて楽しめましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

でもやはりどーしても寒い((((;゚Д゚))))
パークは22時までですが、寒さに負け19時に離脱。
近くのイクスピアリってモールで晩御飯&自分のセーターを買いました(^^;
子供と嫁はちゃんと厚手のトレーナーとジャンバー持ってきてましたがそれでも寒そうでした。

ホテルに21時頃帰り、部屋で枕投げやお菓子パーティーしました。
暖かくて極楽です


2日目
朝6時起床、眠い目こすり6時半に開く朝食会場の列に並びます。
この日はお台場オフの日!

TDSに向かう家族を見送り自分はコインランドリーへ!?
来る時に車内でオ○ショしてズボンを汚したヤツがいて、嫁に「自分だけ遊びに行くんやったらその前に洗濯してきて!」と言われ、ホテルにクリーニングのサービスもないため近くのコインランドリーへ行くハメに。

9時にホテルを出る予定だったのに洗濯終ったのが9時55分(ToT)
10時からのオフ会、遅れること約30分。
道に迷ったり並ばずによかった左折待ちに並んだりしながらなんとか到着!

お友達になってもらってる方、お初の方、約30台の初めて見るフリード達(^^)
感動でした!!!

早く家族の元に戻らなきゃいけないのは判りつつ、つい長居をしてしまいました。
意を決して帰りのご挨拶をしようと思ったら数名の方から「ガンダム見て行かないの?」と。

はい、私メタメタガンダム好きです( ̄▽ ̄)
今までのTVシリーズは面白い・面白くないに関わらず全て見てきました。
「見て行かないの」と言われ、据え膳食わぬは男の恥(//∇//)
ダッシュで見に行きましたがすぐに迷子に・・・・・

たまたま前を歩いてた飛脚さん、katsuさん、やっちいさん、銀チャン、アオゾラBlueさんを発見、連れて行ってもらいました。
あの場所一人じゃ絶対見つけられませんでしたわ(^^;オセワニナリマシタ

生のガンダム、迫力ハンパなかったです!!!!!
駐車場に戻ると皆さん昼ごはんに行ってるようで、誰もおられませんでした(>_<)ヤッチマッタナー
この場を借りて言わせていただきます
皆さんありがとうございました!
かなりの方とご挨拶したつもりなんですが、出来てなかった方がおれれたらゴメンナサイ。
またよろしくお願いしますヽ( ̄▽ ̄)ノ


自分はすぐにTDSに行き家族と合流。
なにやら長男が乗り物酔いか寒さのためか体調不良の様子
並んでる時もうずくまってたりトイレに何度も行ったり。
まだあと2日あるのにこれはマズいと思いこの日は17時にパークを離脱。

晩御飯はホテルの売店のカップ麺とカップ焼きそば
次男と三男がどんな料理よりも美味しそうに食べてる横で、起こしても起きない長男(TT)
夜中にはトイレで嘔吐も!

さて次の日どうなる・・・後編につづく




Posted at 2013/04/06 01:44:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年03月20日 イイね!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!旅行会社からお台場オフの・・・・・おぉーっと間違えた(^^;
家族旅行の券が送られてきました(´∀`*)ウフフ

近くのネズミーストアでも引換所に並ばなくてイイ4DAYチケットも買ったし、当日持って行くの忘れないようにしなければ・・・


それはさて置き、何が来たかと言いますと、メーター用のT3 SMD(LED)です。
Yオクにて落札したものの5日待っても音沙汰なし!?

どうなってんねんこの業者ヽ(`Д´)ノ!!!!!
と思ってた5日目、あることに気付いてしまいました。

落札後、オーダーフォームに入力したけど入金してないんじゃね(◎-◎;)!!ワスレテター

すぐ入金すると、メールで「早速の入金ありがとうございます・・・・・・」ときました。
いや~ホントすんませんm(_ _)m
基本的な凡ミスしてしまいました。

さらに待つこと3日、ようやくやってきましたよ♪

T3 SMD

で、これを使って交換したのがコチラ



その後、前からやってみたかったエアコンパネルのオレンジの板外して液晶部のホワイティー化しました(^^)

作業自体は単純なのに、自分的には相当苦労しました(→o←)ゞ
ホントにコレでイイのか?とか、抜けない~!外れない~!の連続でした。

ボタンの輝度均一化はまたまた次回にでも(;・∀・)

また皆さんの整備手帳を参考にさせて頂きますんで
ヨロシクお願いしまーすヾ(@⌒ー⌒@)ノ





Posted at 2013/03/20 23:59:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | FREED | 日記
2013年03月17日 イイね!

@グルグル@

ここ数日、仕事中もず~~~~~っと頭の中でグルグル
この人が歌うVerの、この歌が流れてます(´-ω-`)




上手っ!( ´艸`)
TVのCMで見た方がもっと凄いよ♪
関連情報URL : http://youtu.be/r-S4sWjUE4M
Posted at 2013/03/17 01:00:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | You Tube | 日記
2013年03月12日 イイね!

残念(>_<)

残念(&gt;_&lt;)今日は18日間勤務の唯一の休み。

天気もイイので久しぶりに名阪国道の道の駅針テラス横のたつ屋でお昼の弁当を買って食べようと思い、小一時間のドライブへ。。。

まず家で車を出そうと思ったら想像以上に黄砂や花粉でドロドロに汚れてたため予定外の洗車をするハメに(ToT)
これで家を出るのが約1時間遅れました。

その後も子供のこれからの服がないからと言われ色んなお店を周りショッピング。
子供の服コーナー以外どこも寄らずイイのを探しまくり、針インターに着いたのが14時半・・・

たつ屋には何度も来てますがセン弁当を食べた事なかったので注文するも品切れ(>_<)
最初から入荷してないのか売り切れたのかわからないけどまた来なきゃいけないな~(;^ω^)ザンネン

仕方なく唐揚げ弁当にしました。

ここのはボリュームがあって525円で唐揚げ8個が入ってます
ご飯も別容器なので結構お腹も満足(^Q^)

でも赤セン食べたかったよ~゚(゚´Д`゚)゚


帰りにお土産コーナーを物色(@_@)
こんなのあったから買って帰って晩飯後に家族でいただきました(´∀`)
クッピーラムネはご存知ですよねぇ?


食感はわらび餅、味はラムネでした!
そのままですね(^^;


今日はドライブ中、窓を少し開けて走ってるわりには鼻も目も調子よかったのに、空気清浄機が働いてる家に帰って来たら花粉の症状出まくり(T_T)
新しい清浄機ホスィ~な~
Posted at 2013/03/12 00:30:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | ランチ | 日記

プロフィール

「ついにウチのフリード10万㌔逝きました
まだまだ乗るよ~(*^^*) #freed
何シテル?   02/23 18:29
ミコチャンと言います。 DIYは超超苦手です。 泊まりの仕事で不規則勤務のため遅コメ・遅返・真夜中コメになることがよくありますが、ご了承下さいm(_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NANKANG NS-20 205/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/13 10:33:55
Freed Lover Thailand 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/07 00:42:08
 
エアコンパネルの照明をアンバーからホワイトにヾ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/11 03:27:57

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
2010年1月16日にフリードが納車となりました。 初の3列、憧れの両側電動スライドド ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
白×黒の2トーンカラー 約12年乗ってたワゴンRの買い替えを考えてる時にこの限定車が出て ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
人生で二台目で2年間の付き合いでした。 世界で初めてのV-TECエンジン搭載車!
日産 プリメーラ プリ (日産 プリメーラ)
約17年の付き合いでした。 いろんな事があり、いろんな所へ行きました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation