こんにちは。。
最近は夜になると気温もグンと下がり、かなり肌寒くなってきましたね。
昼間はツナギだけでも大丈夫ですが、朝一と夕方になると上着を着ないと結構寒いです。
油断して風邪などひかないように、皆さんも気を付けて下さいね。
さて今回はNSX-Rの車高調取付けです。。
純正ショックからサーキット走行に向けてリフレッシュを兼ねて
TODAレーシングさんのファイテックス・ダンパーキットに交換です。
キットは各パーツがバラバラで入っているので、まずはスプリング、アッパーマウントを組込みます。
赤のアルマイトカラーが綺麗ですね。。
準備が出来たので純正ショックを取り外し・・・
車高調の取付です。。
フロント車高はほぼノーマルのままで、リアの車高だけ少し下げて調整。
そして仕上げのアライメント。。
数値はタイプRの基準値に近いところで調整しました。
新型を導入してからしっかりと大活躍しているアライメントテスターで、
今回もバッチリ調整させて頂きました。
週末にサーキット走行ということでしたが、いかがだったでしょうか(^^)
いつもありがとうございます。
NSX専用ページ↓
http://www.ksp-eng.co.jp/nsx/
まだまだ製作途中ですので、順次情報を更新させて頂きます。
----------------------------------------------------------------------------------
最長24回金利ゼロ0!ネットからの簡単スピード申込!
メンテナンス専用クレジットのご案内はこちら
↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/711133/blog/40385340/
メンテナンス専用クレジット 申込専用
セディナ WEBエントリーサイト
KSPショッピングクレジット専用サイト
↓
ht
tps://entry.cedyna.co.jp/Formmst/bookmark.php?seq=401443&line=J
エントリーキー
↓
ksp9936
お申込はお客様ご自身で行えますので、上記URLから専用のエントリーキーを入力してお進みください。
----------------------------------------------------------------------------------
KSP LINE@です。
もちろん登録料・維持費などは
一切かかりません。無料です。
こちらの登録も是非お待ちしております。
求人情報です。
kspエンジニアリングでは商品部正社員スタッフを募集しています。
新商品の企画や販売、マーケティング活動など自分のアイデアをリリースしてみませんか?
ある程度車に知識のある方や車好きの方で興味のある方はご連絡お待ちしています!
kspエンジニアリング商品部
連絡先 042−569−2930
Posted at 2018/10/22 20:09:49 | |
トラックバック(0) |
NSX足回り系 | イベント・キャンペーン