• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月08日

ポーランドの伊東園ホテル

ポーランドの伊東園ホテル ヨーロッパは物価が高いです。




僕の住むドイツはまだマシだとは思うけれど、総じて物価は日本より高いです。日本ではガソリンが180円台なんてニュースで騒がれていますが、まだマシです。おらが村の昨日のガソリンスタンドでは、ディーゼルはリッター1.84ユーロ(298円)、ガソリンならリッター300円オーバーです。




パリ、マルセイユ、ローマ、ミラノ…と、ヨーロッパにはなんともオサレな響きの街が沢山ありますが、どこも物価は鬼高です。




先日買ったどこぞの珍バイク(SWM SILVER VASE)はイタリア・ミラノ出身ですが、あんなゲロ高の土地で人を雇って組み立てて新車価格69万円とか、他でどんだけコスト削ったんだよと疑うレベルです。






どこぞの珍バイク(誰得)





そう。ヨーロッパは物価が高い。ただ1つの例外を除き。





その例外が、東欧のかたいな…、否、東欧の大国ポーランドです。










日本の三連休に合わせて有休をとっていたことをすっかり失念しており、急遽ポーランドを旅行することにしました。




まず、上の写真はワルシャワでしょう。ワルシャワはポーランドの首都。大きな街なので、少し特別でオサレな都会っ子な印象です。




ボクの抱くポーランドは総じてこんな印象。













修復もままならない感じの旧い建物、チラシだらけの何か。










何もない。以上。




ポーランドという国を話す上で、第二次世界大戦、とりわけナチス・ドイツによる迫害の歴史を無視することはできません。クラクフの西にはアウシュヴィッツ=ビルケナウ収容所があり、何万人もの人が尊い命を奪われました。





私も行ったことがありますが、実際に見るとあまりにも壮絶で、写真を撮影することを忘れるほどに見入ってしまった程です。






片田舎をクルマで走れば、瓦礫の崩れた建物が散見され、第二次世界大戦の爪痕が今も残る国、それがボクの考えるポーランドです。ハンガリーは少し印象が違うけど、チェコもスロバキアも似たような東欧独特の『暗さ』があります。僕が行くときに、たまたま曇天続きだったことも、暗い印象に拍車をかけているのかも。





しかし、物価の話になると話は別。例えば、ここにピザパンがあります。ピザパンにしてはかなり大ぶりです。1.8ズロチ、日本円にして約61円です。味付けのないフツーの丸いパンなら、0.8ズロチ、約28円です。野菜なんかは更に破格です。かなりお安いですね!




僕が泊まるホテルは、プール、サウナ、ジャクジー、ウォータースライダーに朝食+夕食がついて、お値段なんと203ズロチ、約7000円弱!ユーロ換算で44ユーロとか、上に書いたオサレ街の半額以下!かつ、ヨーロッパで夕食付きはまずお目にかかれません!




Interferie Aquapark Sport Hotel Malachit
https://www.interferie.pl/








建物の外観にニョキニョキ飛び出したウォータースライダー






プール







プール




写真は見つからないけど、日焼けマシンにジャクジーもあります。ワクワクしますね!これで7000円とか狂っています。









入口はフツーにホテルです。民泊みたいな感じじゃありません。










部屋はシンプルなワンルーム。清掃も行き届いているし、ヨーロッパのホテルの中では大きいとは言えないものの、東◯インとかよりは確実に広いと思うし、ちゃんとバルコニーもあります。










プールとスパを楽しんだら、夕食です。飲み放題はないけれど、食べ放題。どれも非常に美味しいです。サラダに色があるのがいいですね。ドイツ飯はぜんぶ茶色いですから…










あと、このゲームコーナーの雰囲気が最高すぎます。日本の古き良き温泉旅館じゃないですか!











ピンボールゲームですね。ジャック・スパロウ船長もいいのですが、












リーサル・ウェポン3というチョイスが最高すぎる。3って個人的に最高に影薄いですが……










UFOキャッチャーもあります。




温泉に食べ放題にゲームコーナー。そう、まさにポーランドの伊東園ホテルなのです(笑)




少し前に遡ります。そういえば、お腹を空かせる目的で、近所のChojnik Castleに行きました。ついでに紹介します。

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Chojnik_Castle




麓の駐車場にクルマを停めたら









こんな









山道を








ひたすら40分以上




で、









ついた

















廃墟、好きですね。









最後の階段を登ると







(田舎の)パノラマ









インスタ映え的な感じで(アカウントさえもっていない)



あと少しだけ伊東園を満喫し、明日ドイツに戻ります。皆様も良い休暇を。
ブログ一覧
Posted at 2023/10/09 06:34:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ある日の晩御飯96 ドイツで食べる ...
44loveさん

フォードフォーカスという車
シュンスケさん

この記事へのコメント

2023年10月9日 14:51
うわーいいですね!一度はいってみたいです憧れます…😍
東欧のなんというか陰鬱な雰囲気?というのか…間近で見てみたいですね、私の好きなバンドが東ドイツ出身なのですが独特の世界観と雰囲気でどういう経験をしたらああなるのか…気になります…!
コメントへの返答
2023年10月9日 15:23
こんにちは。東欧は空気が陰鬱なんですよね…(笑)東欧をメインに据える旅行は難しくとも、例えばベルリンを観光するついでにポーランドとチェコも回るなど、メインに組み込む旅程ならアリと思われます!東ドイツのバンド?出てこないです…有名どころだとスコーピオンズもハロウィンも西ですしねぇ〜

プロフィール

「【誰得】【ぜんぶAI】SWM SILVER VASEのうた http://cvw.jp/b/711186/47332439/
何シテル?   11/09 07:34
こんにちは。訪問ありがとうございます。 現在ドイツ在住です。 BMW R100RSはカフェレーサー改造+レストアのために長期入院中。マトモに走るクルマは嫁の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

社外 バキュームベローズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 14:28:41
ゆう☆ちゃんさんのフォード Ka 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/26 04:33:29
シフトレバーの交換見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/02 06:22:18

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
嫁さんのクルマ。初めて現車を確認せずに買いました。なので信頼のディーラー認定中古車。色は ...
BMW R100RS あーる君 (BMW R100RS)
BMW R100RS。通称あーる君。 高速走行時の振動により持病の腰痛が悪化したため、 ...
SWM SILVER VASE 400 誰得 (SWM SILVER VASE 400)
任意保険の中断証明書の期限切れを前に通勤車として増車。 ・通勤車として不適切な400c ...
ホンダ スーパーディオ 原付 (ホンダ スーパーディオ)
AF27のスーパーディオ。嫁さんの結納品。2stなので結構速いです。機動力抜群なので、近 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation