• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんないのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

雲仙旅行から帰還しました♪

雲仙旅行から帰還しました♪みなさん、おはこんばんちは。ばんないです!!

雲仙旅行から無事に帰りました。何年かぶりの家族旅行だったので、満喫してきましたよ。

出発当日は快晴でした。そしてゴールデンウィーク初日という事で、バイカーの人たちが多かったです。時々見る、ハーレーに乗ってるおじちゃん達、渋すぎです(笑)

途中、千々石展望台に寄って記念撮影プラス、名物(?)じゃがちゃんを食べました(ほくほくの、熱々でしたー)

そのあとは、宿に直行しました。宿の玄関先にクルマを停めようとしたら、なんと35GT-Rとバッタリ。悔しかったので後ろに停めてやりました(笑)
それにしても、S2000と、GT-Rを比べてみたらS2000がやたらとチビッコい!!例えれば、ボディビルダーとココリコの田中みたいな感じです(笑)
でもGT-Rはカッコいかったす。でも700万オーバー・・・・。一生無理っす(笑)

話は変わり、「宮崎旅館」ですが、とてもよかったです。旅館の係員のみなさんもとても親切でした。温泉はちょっと狭い感じでしたが、合格点です(何様だ!?笑)
また自分たちの部屋の専属の係りの方も、可愛いらしくて、これまた合格!!!料理も和・洋とどちらも出てきましたが、とてもおいしかったです。また夜の8時30からは、ロビーで、ぜんざいの無料振る舞いがありました。
宮崎旅館は老舗だけあり、サービス・料理・温泉とどれも満足でした!いや~、また行きたいっすね!

Posted at 2010/04/30 17:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2010年04月28日 イイね!

ステアリングのエンブレムもタイプRに!?

ステアリングのエンブレムもタイプRに!?アップ忘れていましたので、アップします。 

02’NSX-R純正momoハンドルは高いし、エアバッグ無しでありますので、気軽に・お手軽にステアリングをタイプRにできないか?ということで、近くのオートバックスで、赤のカッティングシートを購入し、ステアリングのエンブレムのHマークの間にシートを貼ることにしました。

買ってきたわいいのですが、うまく形を合わせるのが大変で、何度も試行錯誤して、完成まで1時間30分掛かりました。しかし、写真を見ていただければわかると思いますが、時間をかけただけあり、なかなかの出来でしょ!?


まあ・・・、結論を言えば、全く気軽ではありませんでした。むしろ、根気と根性がいる作業でした。自分の要領が悪いだけかもですけど・・・(笑)
Posted at 2010/04/28 23:26:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月28日 イイね!

CE28Nがホンダ純正に!?(笑)

CE28Nがホンダ純正に!?(笑)皆さん、おはこんばんちは!ばんないです。今日はドライブがてらに、ウチの父と長崎県美術館に行ってきました。なにげに、県美術館は5回目です(笑)

目的はズバリ、「山下 清」展です。あんまり芸術のこととかはわからないですが、貼り絵がものすごく綺麗でしたよ!!長崎在住の方は是非!!!!


・・・・本題に入ります。CE28Nにセンターキャップが付いていないことが、中古で購入以来、見栄えが悪く、気になっていましたので、センターキャップの購入に踏み切りました!!!
CE28Nのセンターキャップにも色々種類がありましたが、最終的に選んだのは「Aフラット Oリングタイプ チタニウムシルバー」です。CE28Nの17インチにも適合とのことでしたので、迷わず注文しました・・・が!!あとあと車種別の適合表を発見したので、S2000の欄を見ると、自分が注文したセンターキャップは、フロントははまるが、リアは×印がついてるじゃありませんか!!!!!!!!ばんない一生の不覚!(笑)
1コ、2100円×4で送料合わせると1万超えたのに・・・うわーーーーーバカな俺えええええ!!・・・そんなこんなで本日の3時頃に例の物が届きました。箱からセンターキャップを出して、ダメもとでリアに押し込みました!・・・・「ぱこっ」・・・・あれ・・・はまった・・・はまったーーーーーー!!!なんとバッチリ合いました!早速残りのセンターキャップに、オートバックスで買っておいたホンダのレッドエンブレム切り文字ステッカーを貼り、フロント・リアにはめこみました!CE28Nが一気にホンダ純正に様変わりです。しかし、シルバーに赤はちょっとおかしいかもです。黒のほうがいいですかね?

今日はセンターキャップがはまってくれてハッピーな一日でした。写真もアップしておきますので、よかったら見てくださいね!

明日は家族で雲仙に旅行してきます。父はハーレーで、自分は母を乗せてS2000で行ってきます。宿泊は「みっやっざっき♪旅館♪」です(笑)
旅行の写真も逐次アップしますので、お楽しみに!!!!
Posted at 2010/04/28 19:52:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月27日 イイね!

ばんないin静岡!!!!

突然ですが、私、5月7日より、7月16日までの間、静岡県に研修でいくことになりました!
「富士山キレイそーでいいやん!」とか言っていたらいけません!!!車は持っていけないのです(ToT)↓↓
まさかの緊急事態にあたふたしているところです(笑)

不在間は実家にS2は置くことにしようと思います。全然動かさないのはまずいので、父に1週間に一度は走らせてもらうようにしてもらうよう、おねがいしないと・・・・。

話は打って変わって、先日、大村の竹松自衛隊近くのファミリーマートで、旧NSXのTYPE-Rとたまたま隣どうしになりました!!でもかなり汚かったですよ(笑)
Posted at 2010/04/27 20:30:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

「S2000タイプR化計画」経過報告!!

タイプR化計画に関しての細部のイメージが出来てきましたので報告いたします!

まずは外装ですが、タイプRということで、FD2のリアの純正タイプRエンブレムと、サイドの純正ステッカーを新たに装着しようと思います。あと、昨日、両サイドの「S2000エンブレム」を某オークションで落札した、タイプS用の半つや消しエンブレムに交換しました!

内装は、タイプR化にはロールバーが必要と言われていましたが、検討した結果…導入する事にしました!やはりタイプR化を完璧にするには必要ですよね(^O^)/
あとステアリングもNSX-R純正にしようかと思いましたが、当たり前のようにエアバックがついてないので断念す(-_-メ
内装はもともとブラックですが、どうにかして赤に換えたいけど、ディーラーで頼めばできるんかなぁ?

ホイールは、これまた、某オークションを見ていたら、02'NSX-Rの純正ホイールが出ていました!しかし19万5000円!!!しかも4本ともフロントらしいです。S2000は前後サイズ違うけど、いけるんですかねぇ?うーん欲しい!ヾ( ´ー`)

とまぁ…ながながと話しましたが、段々とイメージはまとまりつつあります。6月には計画第2段階の「タイプSエアロ前後装着」が実施される予定です。それに付随で、無限ロールバーも一緒に注文しようかと思います。ボーナスは間違いなくS2000でぶっ飛び確定ですね(笑)
ホイールは02'NSX-R純正が無理なら、06'S2000ホイールを白に塗装してセンターキャンプに赤のHマークステッカーを貼ろうと思っています!あ、あとフロント・リアのストレーキもすね。

やること一杯ありますが、ボチボチいきます♪(*'-^)-☆
Posted at 2010/04/25 18:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「真夏のオープンは自殺行為( ̄ー+ ̄)笑」
何シテル?   07/19 13:11
こんにちは!ばんないです。 今年ついに、高校からの自分の憧れであった「S2000」のオーナーになることができました! デザイン・走行性能・オープンエア。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高校からの憧れの車であった「S2000」を、今年ついに購入しました! HONDAのレーシ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation