• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばんないのブログ一覧

2010年04月25日 イイね!

久しぶりの更新です♪(*'-^)-☆

皆さんお久しぶりです。かなり久しぶりの更新となりました(笑)
いろいろと言い訳はありますが、すいませんでした(笑)

さて、長崎は昨日、今日と天気がイイ日が続き、絶対のドライブ日和でしたね(^-^)/
昨日は職場の先輩達と早岐の洗車場に行きました。ウチの部署内には洗車好きが集まった、洗車愛好会があり、「機械に車を突っ込むのはありえない!ヤッパリ愛のこもった手洗いばい!」みたいな熱い方達が多いです(会員は3人!笑)。

洗車の後は先輩の自宅で、洗車後の反省会兼、飲み会が実施され、今後の洗車愛好会の今後の方針が検討されました!笑

しかぁし!!明日はまた雨らしいすね(T_T)せっかく洗車したのに…
Posted at 2010/04/25 17:33:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月31日 イイね!

ブレーキ鳴りが…(-_-#)

年度末ということで、仕事も忙しく、なかなかブログがUP出来なかったですが、やっと更新できました!o(^▽^)o

最近ブレーキ鳴りがまた出てきました。前にディーラーに、ブレーキキャリパー周辺の修理に行った時、ブレーキパッドが純正のものがついていないらしいことを知らされ、このパッドがある程度熱が入らないと威力を発揮しないものなら、普段でも若干の鳴りはあるかもしれないとのことでした。

自分としては、純正に変えることで鳴りが無くなるなら変えたいのですが、総額でいくらぐらいになるか不明なため、明日ディーラーに問い合わせるつもりです!いったいどれくらいになるやら…m(u_u)m

S2000を購入して以来、なかなかツいていない自分。何かの前ぶれか、タダの偶然か(笑)
Posted at 2010/03/31 22:26:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月27日 イイね!

まさかの出来事(泣)

どぉも('-^*)/ばんないです!最近ブログ更新サボり気味でしたのでUPします!

S2000購入以来、結構ツいてない自分。ブレーキオイル漏れだのなんだので、思わぬ出費の連続ですm(_ _)m

そんな自分に追い討ちをかける出来事が…。
それは25日。自分は仕事が代休になったので、佐賀県にドライブに行っている途中、コンビニでおにぎりを買って、車内で食べていました。その時、左後方から、子供がチャリに乗ってフラフラと通過していき、「うわ…倒れそうやなぁ…」と思った直後、S2000の左フロントに倒れてきたんです!「ドンっ」と音がなった直後、自分は食べかけのおにぎり(辛子明太子!)を助手席に放り投げ、外に出ました。倒れた子供より、自分のクルマが心配で左フロントに傷が入ってないか見ようとした時、子供の付き添いのおばあさんが、「手をついただけだから、傷は入ってないよ。ごめんなさいねぇー」と自分に言いました。見た感じ傷はついていませんでしたが、結構頭に血が上っていたんで、無視して車内に戻りました。

しかし今日!クルマを水洗いしているとき、左フロントにすり傷発見(-_-メ!
以前洗車した時はついてなかったし、左フロントから右フロントに流れるような傷、そして位置的に、あの子供がやったものに間違いないかと…。あの時しっかり見ておけばと、反省(T_T)

塗装は剥がれてないですが、2~3メートルはなれてもわかるので、かなりショックです(泣)

いやはや、本当についてないですね…(-_-#)
Posted at 2010/03/28 00:19:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年03月24日 イイね!

IRON MAN JAPAN 2010' Goto Nagasaki

S2000タイプR化計画ばかりに気をとられていた自分、そういえば最近は、トライアスロンの3種目をあまり練習していませんでした(T_T)

こうなったのも、S2000が納車されたおかげで、毎週週末はドライブに行っていたからです(笑)

知らない方に、アイアンマンレースを補足程度に説明します。アンマンレースは数あるトライアスロンの大会の中で、最も過酷なレースであり、スイム(泳ぎ)3.8キロ、バイク(自転車)180キロ、ラン42キロ、を連続で走破するという、これまたハチャメチャな大会です(笑)

トライアスロンをはじめた当時からの自分の夢でもあった「アイアンマン ジャパン」への出場。その夢が、もう一つの自分の夢だった、「オレはS2000のオーナーになる!(ルフィー風に)笑」が、実現してしまい、S2000のおかげで、アイアンマン出場の夢が霞んできていますっ(笑)

このままでは、例え出場しても、最初のスイムで醜態をさらすのは確実です(笑)S2000に惑わされずに練習を頑張って続けなければv(^-^)v

そんなこんなで、タイプR化計画と、トライアスロンの2つで頭がいっぱいのばんないですが、どちらか一方を…とは言いません!!どちらとも実現してみせます(笑)

自分も精一杯頑張りますので、応援よろしくお願いします♪(*'-^)-☆
Posted at 2010/03/24 12:53:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2010年03月23日 イイね!

S2000 TypeR化計画概要!!

もしもS2000にタイプRがあったら…。ということを実際に実現してみようというハチャメチャな今回の計画。計画の実行理由は、ただ単に自分がタイプRの白ホイール、レッドエンブレム、赤のレカロが好きなだけですが(笑)

計画第一弾は、ブログにあるように、レッドエンブレム取り付けでありましたぁ(・ω・)/

第二弾は中古で買った時から履いていたVORK RACINGのホイールはお蔵入りさせ、オークションで純正ホイールを購入し、塗装屋に依頼し、ホワイトに塗装しなおしたものを履かせようと思います!できたら、センターキャップにレッドエンブレムも塗装でやってもらいたいですが、無料な場合は切り文字ステッカーになるかと…ヾ( ´ー`)

第三弾は、S2000 TypeSの前後エアロの装着です!ここまでくると計画は最終段階に近づいてきます!ディーラーさんに、タイプSのエアロは注文できるのか聞いたんですが、大丈夫のようでしたo(^-^)o

第4弾は赤レカロの装着!ここで外見のタイプR化は概ね終了!中身の方のチューニングはおいおい考えていきたいと思います。

ちなみに第二、三弾は、ボーナスの6月末に実施予定!ボーナスが瞬間的に消えそうです(笑)

長々と書きましたが、携帯で打ったので疲れましたm(_ _)m
計画はまだまだはじめの段階ですが、温かく見守っていただけましたら嬉しいです!また、「タイプRにするならこうした方がいいぞ!」や「いやいや、そこは違うだろぉ。」など、皆さんの意見もお待ちしていますので、コメントなどをいただければ、参考にさせていただきます!よろしくお願いしますo(^▽^)o
Posted at 2010/03/23 11:40:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「真夏のオープンは自殺行為( ̄ー+ ̄)笑」
何シテル?   07/19 13:11
こんにちは!ばんないです。 今年ついに、高校からの自分の憧れであった「S2000」のオーナーになることができました! デザイン・走行性能・オープンエア。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
高校からの憧れの車であった「S2000」を、今年ついに購入しました! HONDAのレーシ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation