• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM1のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

復活!!

復活!!お昼過ぎに打ち合わせのために別の事務所にAURISで移動!
1時間ほどで打ち合わせも終わり、駐車場に戻ってみると、

ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!! Σ(*Д*;
凹んでるぅぅぅぅぅ!!!! ゚ ゚~~~~~~( Д ;) !?

ショック…_| ̄|○
この世の終わりか…_| ̄|○  (オオゲサな…ヾ(・Д・;
(っていうかちょうど1年前(8/31)にもドアパンチされたのに…


まてよ!?(・ω・
意外と汚れを落としたら目立たないかも? モンモン )Oo。.(・∀・ノシ


ということでハンカチを濡らして、凹んだ個所を。フキフキ_ロ(・ω・
キレイに♪(´ω`
…になったら余計目立つじゃん!!!! ゚ ゚~~~~~~( Д ;) !?
キレイなボディーに写りこんだ景色が見事に屈折…_| ̄|.......○ コロコロ


一度気になってしまうと、乗り降りするたびに視線がソコに…(ココロがイタイ…(つДT)


ということで、事務所に戻ったところで即、職人さんにTEL!! (オネガイ!! タスケテ!! ポパーイ!! 【(TДT )
会社から5分くらいのところにあるので、前回ドアパンチされたときもこの職人さんに直してもらいました。


TELをかけると、前回同様、陽気なおっちゃん(職人さん)がw
職人さん 『16:00ごろ手が空くから来る?(´∀`』  (いま14:40(・ω・

ということで、いったん仕事に戻り、16:00に コッソリ会社を抜け出して 事情を説明して抜けさせてもらい、修理個所の確認と見積りをお願いしに作業場に!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

作業時間の短縮のため、事前にドアの内張りを剥がしてっと♪(なんて気の利いた客なんだろう♪ヾ(´ω`


到着して職人さんに見てもらうと、
職人さん 『時間30分くらいで値段は12000円で今からどう?(´∀`』  (即答!? しかも軽っ!! さらに早っ!!Σ(゚Д゚;

オネガイシマス♪(´∀`


そうだ!!(・ω・
私 『内張り剥がしておきましたよ♪(ドヤガオヾ(´ω`』
職人さん 『そのままで直せるよ~♪(´∀`』    ε=ε≡≡⊂`⌒つ゚Д゚)つズコー!!!

余計な作業を…_| ̄|○


待ち時間に近所の喫茶店に。

ここでスマホの有り難味を実感!!
前回(去年の夏?)はガラケーだったので、待ってる間、ヒマでヒマで…(-ω-;
今回は友達が以前にみんカラで紹介していた海外のドリフト動画見てたらいつの間にか終わってました…w


連絡を受け、一路作業場に!!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

お店に戻ってAURISとご対面。
キズの場所を見ると…(オソールオソール…(・ω・;

無いっ!! ヾ(☆∀☆

光の屈折もなく、キレイに消えてました!(ヨカッター(;∀;ノシ


職人さん 『またおいで♪…と言いたいけど、来る機会が無いほうがいいよねw』 (ごもっとも…w

職人のおっちゃんにお礼を言ってお別れ。(アリガトーー!!! (T∀Tノシノシノシノシノシ (振り過ぎ…ヾ(-Д-;


予定外の出費はイタイ…(グサッ!!(つДT)
でも、懐の痛さよりAURISがキレイになったことの喜びのほうが♪ ワーイヾ(・ω・ )ノ



さて、気分もイイし、明日は新AURIS見に行こうかな♪ヾ(´ω`
Posted at 2012/09/01 21:33:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2012年06月16日 イイね!

気遣い

夕方仕事をしていると、

携帯着信音~♪(ん?(・ω・
( ・ω・)σポチッ【通話】

Dラー整備士さん 『(ウィンドウの)修理完了しました(^^』 キラーン(☆ω☆ノシ

【仕事】-天秤-【AURIS】  モンモン )Oo。.(・ω・

【仕事】\
      天秤
         \【AURIS】 ガン!!  (うぉい!!ヾ(゚Д゚;

定時に仕事を切り上げ、一路Dラーへ♪ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ  (エエんか?…ヾ(-Д-;


お店に着くといつもお世話になっている整備士さんがお出迎え♪(´ω`
修理個所の説明と、対応内容を丁寧に話してくれました。(フムフム(・ω・


整備士さん 『念のため助手席もガラスとパーツ取り替えさせていただきました』 (ナンデスト!!Σ(゚Д゚;

今回壊れたのは運転席だけなのに…(無料なのに…なんかモウシワケナイ…(・ω・;


整備士さん 『あと、ガラスが油で汚れてしまったので、洗車させていただきました』 (ナンデストーーーー!!!!!Σ(゚Д゚;

雨降ってるし、そこまでしてくれなくてもいいのに…(・ω・;


でも…
その気持ちが嬉しいですね♪(´ω`


しかし、1日ぶりにMY AURISに乗りましたが、代車のVitzと比べると

乗り心地ワルッ!! ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
音がウルサーイ!! ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ


でも…
『MY AURISサイコー!!』 ヾ(・ω・ )ノ  (車好きはみんなそうですよね…(笑)
Posted at 2012/06/16 20:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2012年06月15日 イイね!

ガルウィンドウ

ガルウィンドウお昼休みにちょっと出かけようと車に乗り込んで窓を開けた瞬間、

バキッ!! Σ(゚Д゚;
ナ、ナニ?いまの明らかな破壊音は?ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ


試しにウィンドウを上げてみると画像の状態に… ゚ ゚~~~~~~~( Д ;) !?
(ガルウィングみたい…(-Д-;



タイミング悪く、今日は夕方から雨予報。
この状態だと車内はビショヌレ…(-ω-;
夜も安心して眠れない…(-ω-;;;


ということで、本日、18:30からDラーで点検をお願いしていましたが、前倒しのお願いを。
ムチャな依頼にも関わらず、16時からに変えてもらえました。


コッソリと会社を抜け出し…もとい、理由を説明して仕事を抜けさせてもらい、いざDラーへ!


到着すると、整備士さんが3人がかりで調査と応急処置を。

原因はウィンドウを固定する支柱みたいなパーツが2箇所あるらしいのですが、そのうち1本がポッキリと折れてました…(・ω・;


とりあえず破損したパーツを外し、外れていたガラスを正常な位置に戻し、応急処置は完了。
(とりあえずウィンドウがちゃんと閉まったことでホッ(´ω`;


と、ここで整備士さんが申し訳なさそうに、
整備士さん 『このまま走るのは危険なので、代車用意しますから預からせて下さい(^^;』 (ナンデスト!!Σ(゚Д゚;

明後日オフ会なのに…
まさかの代車参加???ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ


整備士さん 『明日中には完了させますので(^^;』   (ホッ(´ω`;

どうやら破損したパーツだけじゃなく、ガラスなども変えてくれるらしい。(・ω・;
急な予約の上に急な時間変更しているのにスピーディーに対応を。(・ω・;
(アリガタイ♪(´ω`




急なことだったので通常の代車はナシ!
ということで、試乗車のVitzを貸してくれました。(オオッ!(・∀・

ちょっとタノシミ♪(´ω`

運転席に乗り込んでいざエンジン始動!(・∀・ノシ
左手でポチッと♪( ´ω`)σ

スタートボタン右やんけ!!!   ゴルァ!!!!!! (# ゚Д゚)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::
(AURISは左…(*ノωノ)
き、気を取り直して…(;・ω・)σ【スタート】


Vitzの運転を楽しみながら会社へとε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

やっぱりコンパクトなだけあって、取り回しは楽ですね♪(´ω`
1.3なので坂道はちょっときつかったですが、それ以外はよく走ります。(カイテキ♪(´ω`




しばらく走っていると目の前の信号が赤に。

プスン…   (ん?(・ω・;
シーン…   (-ω-;

まさか…
エンスト????  キャー!!ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
パニくりモードに突入しかけたところでエンジン再始動。(アレ?(・ω・;



(;゚Д゚)ハッ!!
もしやこれがアイドリングストップっていうシロモノ!? Σ(゚Д゚;  (気付くの遅っ!!ヾ(゚Д゚;

…ムフッ♪(´ω`
オモロイ♪ヾ(´ω`

初めてアイドリングストップ機能を体験しましたが、
・右折待機中だと止まらないとか。
・信号待ちで止まると、青になるくらいのタイミングで再始動するとか。

エンジンを止めるだけでなく、いろいろ工夫されてるんですね。(シラナカッタ…(・ω・;


ただ…
Dラーから会社まで数㎞ですが…
会社着くころには…
ウザッ!!!   (うぉい!!ヾ(゚Д゚;

そして会社に着いてから、同僚よりアイドリングストップOFF機能があることを教わりました…(*ノωノ)


アイドリングストップって燃費よくなるのかな?(・ω・
バッテリーには結構負荷かかってるような気が?(・ω・;


明日までの相棒ですが、折角なので運転を楽しむのだ!!ヾ(´ω`
Posted at 2012/06/15 21:34:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2012年06月11日 イイね!

ウィンドウ故障…

ウィンドウ故障…昨日のドライブでガソリンが減ったのでお昼休みにGSに。

ウィンドウを空けてカードを。


アレ?(・ω・
ウィンドウが下がりきってない?(・ω・;
※画像↑の状態が一番下がっている状態です。

スイッチを押すも反応ナシ…(-ω-;


試しにウィンドウを上げて見ると、

ウイイイ~ン (UP中…(・ω・

完全に閉まるまで上がると、

ウイイイ~ン (DOWN中…(-Д-;  (スイッチはUPのまま…)


なんでやねん!!!  ゴルァ!!!!!! (# ゚Д゚)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::


巻き込み防止のセンサーまでおかしくなった?(-ω-;
ウィンドウを閉めるのに、職人のようなめっちゃ繊細なタッチが必要に…(キャー!!!ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ


そういえば助手席のウィンドウと比べてみると、微妙にスキマが…。(傾いてる?(-Д-;


というわけで、Dラーに連絡入れて、今度の金曜日に見てもらいに(・ω・;
前のCVT同様、無料でやってもらえるとのこと♪(タ∀ダノシ


やっぱ調子悪いことに気付いたら、すぐ見てもらったほうがいいですね(´ω`
あとは無事直ることを祈りつつ、次の弄りの準備を…(・ω・ノシ


※画像↑が運転席側の異常な状態、↓が助手席側の正常な状態です。
Posted at 2012/06/11 21:23:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2012年02月23日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検今日は急遽お休みをもらって、AURISの12(24)ヶ月点検のためDラーに!(・ω・ノシ
(もう購入して2年経つのか~(・ω・
(2年間でイロイロな出会いがあったな~シミジミ(´ω`

12ヶ月点検ですが、半年前の点検後に、
・9月…CVT交換
・11月…リアスポ取り付け
とDラーのお世話になり、都度点検もしてくれていたので、実質3ヶ月点検?(・ω・


AURISに問題があるとは思いませんでしたが、オイル交換無料などを考えると、そんなに高い点検でもないし、お店の人が結構よくしてくれているので今回もお願いすることに。(・ω・ノシ
(ついでにAQUAを見てこよう♪ヾ(´ω`


一路Dラーへ!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
AQUA展示車なし!! ε=ε≡≡⊂`⌒つ゚Д゚)つズコー!!
ザンネン…(つДT)

代わりにPRIUSやらVitzやら色々展示してあったので、整備士さんの説明を受けてAURISの鍵を預けたところで、
いつものごとく物色ターイム!! ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
(そういえば、マジマジとPRIUS見るのは初めて?(・ω・


興味津々でいろんな車を見ていると、店長さんが声をかけてくれました。ホー(・ω・
ちょこちょこお店には訪問して、営業の方や整備士さんとはよく話してましたが、店長さんとは初めてかな。(・ω・

結構年輩の方でしたが、話してみるとめっちゃおもしろい!(´ω`
昔の車の話や今時の車の話、整備やカスタマイズの知識など、車好きにはたまらないトークに♪ヾ(´ω`
1時間ほどで点検は終わりましたが、ほとんどずっと店長さんと話してました…(*ノωノ)
年齢差・知り合ってからの時間をものともせず、楽しく盛り上がるクルマトーク!(ある意味すごいな…(・ω・;A




点検の結果、予想通りほぼ問題なし!

唯一指摘されたのは、タイヤの溝だけ。
(もう2年30000㌔だもんな~(・ω・
(変え時かな~(・ω・
(関東の某友達にお願いするか!(笑)


さて、休みの残り時間で自作パーツの補修せねば!(・ω・ノシ
Posted at 2012/02/23 14:51:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記

プロフィール

「@RIN* 姐さん 3回目は1日遅れとか時間差攻撃しかけてきますのでお気を付けを:(;゙゚'ω゚'):」
何シテル?   06/17 15:27
HAMです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
前車(AURIS)がハッチバックだったので、クーペタイプの車種に乗り換えようと。 自分 ...
トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
契約日当日までAURISという名前も知らなかったのですが、一目見て気に入って購入しました ...
トヨタ ブレイド PLADE (トヨタ ブレイド)
BLADEのオフ会に参加させてもらって、ハイドラの表示調査のため、ちょっとお試し感覚でB ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初のMYカーです。 寝れない・荷物載らない・ウルサイと実用性がマッタクないものの、走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation