• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM1のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

進化

進化今日はお休み!(・ω・ノシ
しかも天気もいい!(・∀・ノシ

となると…
Enjoy Driving!! ε=ε=(ノ ̄▽ ̄)ノ
…と、いきたいところですが、ここはグッとガマン…(-ρ-;


今度の木曜日に24ヶ月点検を申し込みました。
(もう2年か…早いな~(シミジミ…(・ω・

そのため、今日はいろいろ作業を!(・ω・ノシ
Dラー入庫に合わせ、お店に嫌がられそうなパーツの取り外し&自作エアロやバンパーガードにも細かいキズが出来てしまったので、修正&塗装をしようと!


まずはワイトレ外し。
いつもどおりに車載パンタグラフジャッキを!(・ω・ノシ

キコキコ…_/ヾ(・ω・
キコキコキコキコ…_/ヾ(・ω・;
キコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコキコ…_/ヾ(-ω-;;;
…ハアハアハア…(o_ _)oポテッ   (気温6℃でこの暑さは…(-Д-;


1箇所(まだ1/4…)終わったときにフトある記憶が!
(…まてよ…(・ω・
(…そういえば、前に油圧式ジャッキ買ったような…(・ω・;


今の車高だとギリギリ入らないので放置してましたが、折角購入したのに使わないのはモッタイナイ(・ω・
(同じ時に購入したスロープも玄関の棚の中で冬眠中…(*ノωノ)


引っ張り出してきて、セッティング!
いざ、ジャッキアップ!(・ω・ノシ

キコキコ…_/ヾ(・ω・
キコキコ…_/ヾ(・ω・
完了!!  (ポカーン…(・Д・

めっちゃ楽やん!!!!  ゴルァ!!!!!! (# ゚Д゚)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::
い、今までの苦労はイッタイ…_| ̄|○


工具も進化してるな~(・ω・;  (自分が進化していないだけですが…(*ノωノ)

何はともあれ、メンテナンス予定のパーツ等を外して、Dラー入庫仕様に!(・ω・ノシ



でも…
やっぱり…
毎度の違和感が…
タイヤがへっこんでる!!!  ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ

あるものがないとやっぱ違和感ありますね…(・ω・;A


さて、来週の休みまでにヨナベしてパーツ直さないと!(・ω・ノシ
Posted at 2012/02/19 21:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2011年09月08日 イイね!

復活!AURIS!

本日の夕方、待ちに待ったTELが!

ネッツ店の整備士さん「CVTの交換完了しましたよ(^^」
キタ――――(・∀・ノシ――――――ッ!!


私「と、ところで、症状は改善したのでしょうか?」(ドキドキ…(・ω・;
整備士さん「異音も直りましたよ(^^」
キタ――――(☆∀☆ノシ―――――ッ!!


整備士さん「いつごろ、取りにこられますか?(^^」
私「今日、お伺いしていいですか?」  (決断早っ!!Σ(゚Д゚;

ということで、夕方から目の色変えて馬車馬のように働き、時間内に仕事終了!(ツ、ツカレタ…(o_ _)oポテッ
(普段、どんだけ手を抜いてるねん…ヾ(-Д-;
(目の前にニンジンぶら下げられると、不可能を可能にするオソロシイ力が…(-ω-;


定時に仕事を切り上げて、いざDラーに!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
(馬にニンジン
(ネコにマタタビ
(HAMにAURIS…


Dラーの駐車場に懐かしのMy AURISが!(お帰り~!ホオズリ(´∀`
(懐かしいって…預けたの1週間だけやん…ヾ(・Д・;


その後、整備士さんが修理個所を詳しく説明してくれましたが、チンプンカンプン…(-ω-;A
ということで、交換したモノ(CVTとプロペラ)を見せてくれました。
1mくらいの立方体の箱の中に、箱いっぱいの鉄の塊が… デカッ!! Σ(゚Д゚;
(CVTって大きいのね…(・ω・;


整備士さんにお礼を言って、AURISを引き取り、症状の確認のため近所をドライブ。


(異音が)鳴らない!! (☆∀☆ノシノシノシノシ
見事に直ってました(ヨカッター(;∀;ノシ


ただ、そうなると、整備用に外していた社外パーツを一刻も早く付けたい…(でも明日も仕事だし…(-ω-


『週末まで我慢するのです!†(*^o^* )』 vs 『休んじまえYO!Ψ_(`∀´#)^』 モンモン )Oo。.(-ω-;

^(#`∀´)===○))`Д゚)† !・;'.瞬殺!!  (マテマテ…ヾ(-Д-;

休日に決定! (社会人としていいのか?…ヾ(-Д-;
(まあ、消化できてない休みあるし、ヨシとしよう…(; ̄3 ̄)~♪


とりあえず明日は、最低限やらなければいけない仕事だけ、午前中に出社してクリアして、残りはパーツ取り付けに!(・ω・ノシ
そしてその後はドライブ!(・∀・ノシ


もとの状態に戻してのドライブは2週間(異音がしてから1ヶ月半)ぶりです。(楽しみ~♪(´ω`
Posted at 2011/09/08 20:18:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2011年09月04日 イイね!

代車生活スタート

代車生活スタート昨日は朝8時過ぎに家を出発!
異音がするCVTの交換のため、仕事前にAURISをDラーに預けてくるのだ!(・ω・ノシ

ただ、普段は9時前に起きているので、8時に起きるのがツライ…(つρ-)

なんとか起きてDラーにε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
AURISを預けて、代車にチェンジ。


代車はRAUMでした。

そして、いつものごとくスマートキーと勘違いしていきなりドアノブを… (オイオイ…ヾ(・Д・;
そして、いつものごとくフットブレーキなのに、左手で何かを捜索… (ちょっ!ヾ(゚Д゚;

(センターパネル&フットブレーキはどうも苦手です…(*ノωノ)
(慣れというものはオソロシイ…((((;゚Д゚))

気を取り直してエンジンをかけ、いざ会社に!



と、走り出した瞬間、センターパネルに画像のビックリマークが表示され、けたたましくブザーが鳴り、ステアリング裏にもアヤシゲなメッセージが!!! ナニ?(゚Д゚;≡;゚Д゚)ドウシタ?

慌てて停車。

どうやら、ビックリマークとブザーはシートベルト未装着で車を動かすと鳴るらしい…(脅かしすぎやろ…ヾ(-Д-;
ステアリング裏のメッセージはエンジン始動後、4・5秒ほど点灯するようです…(長いやろ…ヾ(-Д-;;


フタタビ気を取り直して出発。(フウ…とんだハプニングに…(・ω・;A

アクセルを踏むと、スムーズに加速。
(おっ! スロコンなし状態のAURISよりいい感じ!(・ω・
(RAUMって結構パワーあるのね(・ω・

そう感じながら、走っていると信号につかまったので、ダッシュボードの中の車検証をチェック。
排気量1.5(1.49~)  ホー(・ω・

1.5!? ゚ ゚~~~~~( Д ;) !?  

RAUMの加速がいいのではなく、AURIS(CVT)の加速が悪いのね…_| ̄|○


しばらくお世話になるので、AURISとの乗り味の違いを楽しもうっと(・ω・ノシ
(昨日・今日は強風で車が揺れるのでドライブは保留…(ギモチワルイ…(o_ _)oポテッ


(とりあえず、前・後ろ共に車輪止めを気にせずに停めれるのは楽ダ♪(´ω` (自業自得やん…ヾ(・Д・;
Posted at 2011/09/04 19:02:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2011年08月31日 イイね!

エクボ修理

エクボ修理今日は、お昼休みを利用して、近所のデントリペアのお店に。
先日、ドアパンチされて凹んでしまったフェンダーの修理をお願いするのだ!(・ω・ノシ

凹まされてからまだ2日ですが、キズを見るたびに心が…(つДT)
ということで、職人さんにムリ言って、早めの修理をお願いしました。


お店に着いたところで、職人のおっちゃんと、再度キズの確認を。
(確認する度にココロがイタム…(つДT)

デントリペアをお願いするのは今回初めてなので、どこまで元通りになるのかめっちゃ不安…(-ω-;


作業は1時間くらいと言われたので、職人のおっちゃんに教えてもらった近所の喫茶店へ。
(ランチがおいしいらしい。(ムフッ♪(´ω`
(ココロと胃袋はベツモノ♪(´ω`  (オイオイ…ヾ(-Д-;


職人のおっちゃんにクルマを預けて、喫茶店までトコトコと。
5分ほどで到着。(ハッケン!(・∀・
お店の中に入ると、お昼を過ぎているのに、満員…(人気あるのね…(・ω・;A

喫茶店なのにメニューも豊富。(近場にこんなお店があるとは…(シラナカッタ…(・ω・;


ランチのセットと、食後にホットコーヒーをオーダー。
5分ほどで料理が到着。(戦闘開始!Ψ(`∀´ )Ψ  (マテマテ…ヾ(・Д・;
ムシャムシャモグモグガツガツ…(う~ん、確かにおいしい♪(´ω`


15分ほどで食べ終わり、まったりコーヒーブレイク。(余はマンゾクじゃ♪ヾ(´ω`

【携帯の着信音】~♪ ん?(・ω・
見たこと無い番号だけど、誰だろ?(・ω・;
( ・ω・)σピッ【通話ボタン】

職人のおっちゃん「修理終わったよ~(^^」   早っ!! Σ(゚Д゚;
まだ30分立ってないのに…ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ


施行後がどのようになっているか気になってしかたがないので、コーヒーを一気に飲み干して…
グイッと!( ・Д・)つ旦~
熱っ!! ギャー!!(*Д*;
…そういえば、猫舌だった…(o_ _)oポテッ  (うぉい!ヾ(゚Д゚;


お店に戻ってAURISとご対面。
キズの場所を見ると…(オソールオソール…(・ω・;
無いっ!! ヾ(☆∀☆

凹みも筋キズもキレイに消えてました!(ヨカッター(;∀;ノシ
めっちゃテンション上がって喜んでる自分の横で、職人のおっちゃんも笑顔に。


おっちゃんにお礼を言ってお別れし、一路、会社にε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
会社の駐車場で改めて消えたキズの場所を見ながらニヤニヤと…(´∀`  (ブキミやろ…ヾ(-Д-;


しかし…
改めてみると…
キレイに直しすぎて…
自分で付けたキズ(画像白○)が目立つ…(o_ _)oポテッ


修理費15,000円はイタカッタですが、キレイに直してもらえたし、おいしい喫茶店も教えてもらえたし、おっちゃん面白かったし、『ヨシッ!』としよう♪ヾ(´ω`
Posted at 2011/08/31 21:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記
2011年08月29日 イイね!

エクボ

エクボ朝、会社に出社するためにAURISに乗り込もうとすると、
ぎゃぁぁぁぁ!!!(*Д*;

右リアフェンダーにエクボが…
(めっちゃショック…(つДT)
(人のエクボはかわいいけど、これは全然かわいくない!ヾ(`Д´)ノ


パッと見は分からないほどの凹みですが、ちょうどAURISのヒップの湾曲の部分なので、光が当たるとめっちゃ浮き上がってきます…ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ

自分の身体が傷つくよりもショック…(o_ _)oポテッ
(クルマにも自然治癒力を…(つДT)


しかし、昨日の朝の洗車時には何ともなかったのに…
アレ?(・ω・;
その後って、走りには行ったけど、駐車場に停めてないな…
あとはずっと自宅駐車場だし…

もしや…お隣さん?…(-ω-;

…(-ω-;;
人を疑ってはイカン!!ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ


まあ、確証ないし…
ちっちゃいキズなので警察呼ぶのも大げさだし…
お隣さんいい夫婦だし…


シカタガナイ、身銭切るか(・ω・;A

さすがに凹んだ個所を自前で修理はムリだな…(・ω・;
細い筋キズは出来ちゃってますが、幸い大きな塗装の剥がれもなく、凹みさえなんとかなれば…


ネットで調べると、たまたま会社の近くに、雑誌に載ったりするデントリペアの職人さんの工場があったので、仕事帰りにさっそく見積もりを!(・ω・ノシ

15,000円ナリ… (イ、イタイ…(o_ _)o


運転席に乗るときに、どうしても目が行っちゃう場所なので、放置してると乗るたびに毎回ショック受けそうだし…
板金&塗装よりも安いし、作業時間も1時間程度のようなので、やってもらうか(・ω・;

週末からDラーに車預ける予定があることを告げると、
職人のおっちゃん『今からでもいいけど、暗いと確認しづらいよね~(^^』 (なんと前向きな…(・ω・;
職人のおっちゃん『平日でよければ明後日やるよ~(^^』 (ノリ軽いな…(-ω-;

会社も近いので、そのまま申し込みしました。


キレイに直るとイイナ…(・ω・;
Posted at 2011/08/29 19:33:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 点検・修理 | 日記

プロフィール

「@RIN* 姐さん 3回目は1日遅れとか時間差攻撃しかけてきますのでお気を付けを:(;゙゚'ω゚'):」
何シテル?   06/17 15:27
HAMです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
前車(AURIS)がハッチバックだったので、クーペタイプの車種に乗り換えようと。 自分 ...
トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
契約日当日までAURISという名前も知らなかったのですが、一目見て気に入って購入しました ...
トヨタ ブレイド PLADE (トヨタ ブレイド)
BLADEのオフ会に参加させてもらって、ハイドラの表示調査のため、ちょっとお試し感覚でB ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初のMYカーです。 寝れない・荷物載らない・ウルサイと実用性がマッタクないものの、走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation