福井オフ2日目!(・ω・ノシ
前日(というか今朝…)は
きらぶぅさんのお店で楽しいお食事会(飲み会?w)を。
その後、ホテルに戻り、お風呂に入って2時半ごろ?に寝床に!(・ω・ノシ
お酒飲んでるので朝寝坊しないように、ホテルの目覚ましだけでなく、スマホのアラームも設定。
B型鈍感人間なので、音量MAXにして枕元にセット!
(そんじゃそこらの目覚ましには負けません!ヾ(´ω`ドヤガオ (自慢することちゃうやろ…ヾ(-ω-;
朝食が朝7時からなので、アラームは6:30に設定。(カンペキ!(・∀・ノシ
安心して夢の世界へ…(o_ _)oZzz…
そして…
朝5時前に…
音量MAXの着信音が!!!)`Д゚):∵グハッ
きらぶぅさんからのモーニングコールが(笑)
ホテルに着いたときにお礼のメッセを送信したのですが、そのお返しのメッセをいただきましたw
(みんカラのメッセをスマホに転送するように設定してるの忘レテタ…(*ノωノ)
しかし…
なして朝の5時に?(・ω・;
と不思議に思いましたが、どうやら私たちが帰った後、延長戦に突入していたらしい…(-Д-;
(この人たちスゲェ…ゴクリ…(`・д´・ ;)
ちょっと早いですがいい感じ(?w)に目覚めたのでベッドから起きて、ふとカーテンを開けて外を見たところ、
なんじゃこりゃ!? ゚ ゚~~~~~~~( Д ;) !?
なかなか刺激的な目覚めに…(白しろシロSHIRO!!ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
(でもキレイ♪ヾ(´ω` (うぉい!!ヾ(゚Д゚;
現実逃避しながら部屋でマッタリしていると時間は朝の7時に。
するとスマホにメールが。(ん?(・ω・
( ・ω・)σポチッ【受信メール】
ちょうこさん 『ご飯行きますか?』 …(・ω・
本音を映し出すフィルターをかけて訳すと…φ(・ω・
『はよ降りてこんかい!! ゴルァ!!』)`Д゚):∵グハッ
急いで1Fロビーに!!!ε=ε=ε=ε=\(;´□`)/
ホテルのロビーに行き、
ちょうこさんと
六鹿さんと合流して、3人で朝ごはんを!(・ω・ノシ
よくあるバイキング形式の朝食でした。
昨夜の余韻がまだちょっと残っており、コーヒーだけ飲もうかとも思いましたが、朝は食べなアカンと思い、和食を少しだけいただきました。ヾ(・ω・
ただ…
同席したお二方とも、朝が弱いらしく…
目がこええぇぇ… ((((;゚Д゚))ガクガクブルブル
獲物を狙う狩人のような鋭い眼差しで朝食を…ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
(目を合わしたら撃たれる!!!…(((((;゚Д゚)))
食べ終わって食堂から出たところで、
まだらさんと再会!(オハヨ-ゴザイマス!(・∀・ノシ
一旦部屋に戻り荷物整理→チェックアウトを!
チェックアウトを終えたところ、ロビーには
ちょうこさんがお一人だけ。(アレ?二人は?(・ω・
しかもなんか白衣みたいなカッパを装備…(コスプレ?(・ω・;
指差された方角を見ると、ジンジャーレッドのBLADEが
真っ白モコモコに… ゚ ゚~~~~~( Д ;) !?
…ということで
『六鹿号の救出オフ』がスタート!!…ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
4人で雪をかき分けて動かせる状態に…
(まさか埋没するとは想像してなかった…(-ω-;
何とか救出できたところで、ホテル近くの越前大仏を見に!(・ω・ノシ
と、ここでハプニングが!!! (ナニ?ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノドウシタ?
MYデジカメが行方不明に… _| ̄|○
六鹿号の救出オフの風景を面白がって撮影してたので、おそらく駐車場のどこかに落としたらしい…
探しましたが見つからず…ショック!!(つДT)
ということで、昨日のブログは『何シテル?』用にスマホで撮影した画像のみという結果に…
(前半の観光風景全滅…_| ̄|○
まあ、無くしてしまったものはショウガナイ!ヾ(・ω・
気を取り直して大仏観光に!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ イヤッホォォォ!! (ちょっ!!ヾ(゚Д゚;
場所自体はホテルのすぐ近くでしたが、昨夜の大雪で駐車場及び駐車場までの道がエライことに…(ゲッ!?Σ(゚Д゚;
そこに迷わず突っ込む
まだらさん…(さ、さすが地元民…(-ω-;
お寺の方も除雪作業をしてくれたおかげで、暫くすると駐車場~大仏までの通路の除雪が完了!(・∀・ノシ

除雪のお手伝いという大義名分で作ったユキダルマ…w
(ジャマしてるだけやん!!ヾ(゚Д゚; …っというツッコミは無しで…(*ノωノ)
作ってくれた道を進み、4人でお寺の中へと!
(さすが大雪翌日の早朝!完全貸し切り!w

作ってくれた道を進まず、雪と戯れる
誰かさん…w
それを見てケラケラ笑ってる
誰かさん…w
そしてあわやスマホを水没しかけた
誰かさん…ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
大仏と言えば、奈良・鎌倉・牛久は知ってたのですが、越前大仏は正直ほとんど知りませんでした。
そのため、『大仏ゆうてもそんなに大きくないんやろな~(・ω・』と思ってました。
ただ…
実物を見てみると…
デカッ!!! ゚ ゚~~~~~~~( Д ;) !?
※写ってるのはサイズ比較用のワタクシ(175㎝※2㎝さば読み)です!! (173㎝でええやん…ヾ(-Д-;
受付でいただいたパンフレットを見ると、奈良の大仏よりも大きいらしい…
さらに大仏の左右に二体建てられてる仏像も普通にめっちゃ大きい…(-Д-;
(スゴイな…(・ω・;

アフロヘアー化した仏像…(-ω-;
いいもの見させていただきました♪ヾ(´ω`
お寺の駐車場に戻ると、元BLADE乗りの
HiroさんがVELLFIREで駆けつけてくれました!(・∀・ノシ
ただ…
HiroさんのVELLFIRE…
雪国としてはあり得ない車高!!www ちょっ!! ゚ ゚~~~~~~~( Д ;) !?
普通にMY AURISよりもベッタベタ…(-ω-;
(こ、これで生活できるのだろうか?…(-ω-;A
折角なので、BLADE2台と並べての記念撮影!Σp[【◎】]ω・´) パシャリ!!

なかなかいい絵が♪ヾ(´ω`
(でもこういう風景見ちゃうとMY AURISも並べたく…(´・ω・`)
少しの間でしたが、楽しくお話させていただきました♪ヾ(´ω`
この短い時間のために、わざわざ駆けつけてくれた
Hiroさんにはほんと感謝!!(・∀・ノシ
越前大仏のお次は人気スポットの恐竜博物館に!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ

人気スポットだけあって、大雪の翌朝にも関わらず、除雪が行き届き、観光客も結構多く来てました。(スゴイな(・ω・;
建物に入ると、地下深くへと続くエスカレーターが。
お客さんに雰囲気を感じてもらおうとの趣向らしい。(ホー(・ω・
展示されている化石や恐竜の展示品もすごかったのですが、一番驚いたのは建物の大きさ。
ここもデカッ!!! ゚ ゚~~~~~~~( Д ;) !?
外からだとそんなに大きくなさそうに思えましたが、中はめっちゃ広かった…(・ω・;
ぐるっと巡るだけでも1時間くらいかかりました。
でも展示品も趣向を凝らしてディスプレイされているので楽しく回れました♪ヾ(´ω`


↑女性の係員を口説いている
六鹿さんを盗撮している
まだらさんを盗撮している俺…w
恐竜博物館を見学したあとはお昼ごはんに♪(´ρ`
まだらさんに越前そばのお店に連れて行ってもらいました。
そしてお店の駐車場でまたしてもハプニングが!! (ナニ?ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノドウシタ?
誰かさんが右足を水没…ε=ε≡≡⊂`⌒つ゚Д゚)つズコー!!!
(今日は厄日ダ…_| ̄|○
お店の中でコッソリ乾燥を…(; ̄3 ̄)~♪
お蕎麦のメニューはいろいろありましたが、みんなで
まだらさんオススメのソースかつ丼とのセットメニューを♪(´ρ`
私の地元のお蕎麦よりは少し太めのお蕎麦でしたがめっちゃ美味しい♪
またソースかつ丼は初めて食べますが、こちらもタレとカツとご飯のハーモニーが♪(´ρ`
美味しくいただきました♪(´ρ`
(ただ、ダイエットしてから少食になった胃袋には結構なボリュームが…(o_ _)oポテッ
ご飯の後は、今回の旅の最終目的地の東尋坊へ!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
冬の荒れる日本海を見に…ゴクリ…(`・д´・ ;)
到着するとまず目についたのが東尋坊タワー。
すると
ちょうこさんが『前回来た時に昇らなかったので昇ってみたい』と。(ホー(・ω・
ということで4人でエレベーターに乗って展望デッキまで!
若干レトロな雰囲気のエレベーターでした…w
展望デッキに上がると、大荒れの日本海が目の前に!! (オオッ!!(・∀・
ちょっと残念なのは、ガラスの外側が汚れていて少し見にくかった…(´・ω・`)
展望デッキをぐるっと回りながら風景を見ていると、全員があることに気づきます。
…揺れてね?… (-ω-;
強風のため、タワーがめっちゃ揺れてます…ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
意図せぬスリルを…w
タワーを降りた後は岸壁まで移動し、直に荒波の迫力を!

少し小高い場所でも波が岸壁に当たった後の霧状のしぶきが届いてきて、波の迫力は十分感じることがヾ(・ω・ )ノ
すると
六鹿さんがテクテクと階段を下りていきます。(オオッ!! ヤルナ!!ヾ(・ω・
更に
まだらさんがその先へと…(エッ…(・Д・;
更に
ちょうこさんがその先の岸壁まで…(マジデスカ!? ゚ ゚~~~~~( Д ;) !?
若干
誰かさんに背後から突き飛ばされそうな殺気と恐怖を感じつつ、ワタクシも岸壁まで…(オソールオソール…(・ω・;


もうその場所はミスト状のしぶきではなく、粒が当たってきます…ヾ(゚Д゚;≡;゚Д゚)ノ
強風と合わせ、顔や髪が思いっきり濡れました…(*ノωノ)
(ただ、確かに荒波の迫力はバツグンでした…(笑)
その後はお土産屋さんを物色w
まだらさんが夜に用事があるとのことなので、帰宅ルート上にあるPAに移動。
そこでお茶しながら少しの時間語りました!
名残惜しいですが
まだらさんとお別れし、一路愛知県に向かって!ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ
来る時と同様、
六鹿さん→
ちょうこさん→ワタクシの順で運転を担当!(・ω・ノシ
さすがに疲れたのか、最後の私の運転中は二人とも爆睡…w
(マジックでまぶたに目を書きたい衝動を抑えるのがタイヘンでした…φ(`∀´#)^
18時ごろに前日の集合場所に到着。
みんな結構意識朦朧の中、なんとか無事に帰宅。(したみたい?w
一泊二日の小旅行でしたが、前日より福井県を案内してくれた
まだらさん
初対面と感じさせない超絶トークで楽しませていただいた
きらぶぅさんと
けけちゃんさん
どう考えても迷惑なのに優しく笑顔で出迎えてくれた
パピ姫さんとLINEで襲撃していただいた
パピぱぱさん
大雪の翌日、そして朝の寒い中、超低車高で駆けつけてくれた
Hiroさん
ダウンしたので大人しく寝たほうがええのに…という状態ながら、裏でセッティングしてくれた
恵さん
そして、二日に渡りお付合いしてくれた上、車を出してくれた
六鹿さんと、ドSなネタを振りまくってくれた
ちょうこさん
みなさんのおかげで楽しい時間を過ごすことが出来ました!(・∀・ノシ
有難うございました&お疲れ様でした!(・ω・ノシ
…ふぅ…なげぇ文章…
(『要点まとめろよ!!』…という声がキコエル…(-ω-∩;