• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM1のブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

御朱印帳

先日お邪魔した福井オフで、

寺院用の2冊目の御朱印帳が完了! イヤッッッホォォォォォォ!!ヾ(>∀<○)ノ
全50寺院!(`・ω・´)シャキーン
基本、一か所で一御朱印のため、それだけ多くの場所にお参りできたんやね♪ヾ(´ω`
そろそろ御利益のリターンが‼ (。+・`ω・´)キリッ  (うぉい‼ヾ(゚Д゚;



最初は友達の影響で始めた御朱印帳w
もともとお城や寺院等、歴史の深い史跡巡りは好きだったのでドハマりすることに…(*ノωノ)



さらに・・・

神社用の御朱印帳も完了! イヤッッッホォォォォォォ!!ヾ(>∀<○)ノ
こちらはお伊勢さんで購入した一冊w
全43神社!(`・ω・´)シャキーン

神社より寺院に行く機会が多く、ペース的にはお寺の倍の時間がかかってますが思い出の多い場所だらけ♪ヾ(´ω`
伊勢神宮の外・内宮に始まり、京都の北野天満宮や八坂神社、出雲大社、厳島神社、金毘羅さん、そして先々月の日光東照宮など、いろんなところへw
年末は伏見稲荷の参拝を予定中♪ヾ(・ω・ )ノ


スタンプラリーでは無いですが、思い出とともに増えるのはやっぱ嬉しいデスネ♪(´ω`


いずれは九州の大宰府とか東京の明治神宮にも♪φ(´ω`

明治神宮は中3の時に従妹と原宿に遊びにいった時に寄った記憶はありますが、なんかえらい参道が長かった記憶が・・・(´ω`;A
大宰府は関門トンネルを通過できる気力と体力のあるうちに行かねば…(´Д`;A



ちなみに、お気に入りの御朱印は、


『大椿山 六道珍皇寺』
六道の辻で有名な京都のお寺さんです♪
ぱぱさんの期間限定特別朱印の参拝にくっついてお参りを・・・(*ノωノ)



『東大寺 大仏殿』
ご存知世界遺産の東大寺ですw
いくつか種類があるようですが、この時は『華厳』をw
独特な書体の中にもウツクシサが♪  (ぶっちゃけ読めませんが…



『鹿苑寺 舎利殿』
こちらも有名な世界遺産の金閣寺ですw
左右の払いの強弱の違いがウツクシイ♪



『福源山 明月院』
アジサイで有名な鎌倉のお寺ですw
御朱印をいただくには、朱印帳のカバーを外して、中に挟んでいる紙を全て取り除かないといけないので大変でしたが…w



『道明寺天満宮』
大阪藤井寺市にある神社ですw
駐車場入り口が坂になっていてちょっとヒヤッとした記憶が・・・(*ノωノ)

神社は『印』と『参拝』+『日付』のシンプルな御朱印のところも多いので、ちょっとサミシイ面も・・・(´・ω・`)



ただ、中でも群を抜いてのお気に入りはやはり、

『宀一山 室生寺』
ウツクシすぎるw
奈良県のオフ会の聖地『針テラス』のちょっと南にあるお寺ですw
階段700段というオソロシイ場所でもあります…(((((((;゚Д゚))))

一冊目の御朱印帳合わせても一番好きな朱印です♪ヾ(´ω`





さて、西国三十三巡礼も残り6箇所w
来年の1300年の記念Yearに善光寺に行けるように頑張るのダ!(`・ω・´)
Posted at 2017/11/13 17:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@RIN* 姐さん 3回目は1日遅れとか時間差攻撃しかけてきますのでお気を付けを:(;゙゚'ω゚'):」
何シテル?   06/17 15:27
HAMです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 78910 11
12 131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
前車(AURIS)がハッチバックだったので、クーペタイプの車種に乗り換えようと。 自分 ...
トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
契約日当日までAURISという名前も知らなかったのですが、一目見て気に入って購入しました ...
トヨタ ブレイド PLADE (トヨタ ブレイド)
BLADEのオフ会に参加させてもらって、ハイドラの表示調査のため、ちょっとお試し感覚でB ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初のMYカーです。 寝れない・荷物載らない・ウルサイと実用性がマッタクないものの、走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation