• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HAM1のブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

納車1か月

ここ最近、一気にパーツレビューをあげましてお騒がせしました!(o`・ω・)ゞ

ようやく前車引継ぎ品&初期取り付け分のアップがほぼ終わりましたので暫くは引き籠りに…|・Д・`)コソーリ…
…ちょ、貯蓄セネバ…(´Д`;A



1月末の納車後、約1ヵ月間はショップに預けていたので、乗っていた期間もちょうど1ヵ月くらい。
走行距離も5000Kmを超え、納車後初めてのオイル交換も無事完了♪ヾ(´ω`


……アレ?(・ω・
1ヵ月で5000Km?(・ω・;A

5000Km×12ヵ月=60000Km …φ(・ω・
年間6マンキロ!!!? ゚ ゚~~~~~( Д ;) !?

い、いつのまに…(((((((;゚Д゚))))



・実家(兵庫)にRECAROシート取りに帰った時に往復約700Km
・奈良に遊びに行った時に往復約380Km
・1ヵ月の通勤に往復30Km×25日=750Km

= 1830Kmは心当たりが。φ(・ω・;

残り3170Kmはイッタイ!? エッ?(゚Д゚;≡;゚Д゚)エッ?



しかし身に覚えが…(・ω・;A

ショップから車返ってきた嬉しさのあまり、夜な夜な知多半島の先端まで行ったり、
交換パーツの性能試したくて夜な夜な豊田~塩尻辺りまで国道を流したり、
高速走行試したくて夜な夜な豊田~浜名湖辺りまで東名高速走ったり、

身に覚えがマッタク! (; ̄3 ̄)~♪  (あるやんけ‼ヾ(゚Д゚;


ちょっと落ち着こっと…




まあでも86も1ヵ月経過し、だいぶ自分好みの色に染めれてきたと♪φ(´ω`

ただ、どうしても気になる箇所もチラホラ・・・(´・ω・`)


(1)収納スペース

スポーツカーに求めるなということなのは承知してますが、それにしても少ない…(´・ω・`)

実質収納と呼べるのがグローブボックスのみ…(しかもちっさい…(´・ω・`)
しかも車検証とコーティングのメンテナンスブックを入れるとほぼいっぱい…


現在は使わなくなった薄めのカバンに車検証やメンテナンスブックなど使用頻度が低めのアイテムを入れてリアシートに置いてます。

もいっこのカバンは納経帳入れw
お寺用と神社用、お守り代わりに満願成就した西国三十三の御朱印帳を入れてます♪ヾ(´ω`
(もうすぐ四国八十八用と国宝十一面観音用も…(; ̄3 ̄)~♪



(2)ドリンクホルダー

ある意味一番不満…というか不便な点ですね…(´・ω・`)
ペットボトルはドアポケットにちょうど収まるのですが、細いコーヒー缶や、よく飲む『マウントレーニア カフェラッテ』の置き場がアリマセン!ヾ(`Д´)ノ

納車直後は缶コーヒーを開けてから置き場がないことに気づき、助手席の友達を人間ドリンクホルダーに…
終始激しい罵声が‼ )`Д゚):∵グハッ


今はセンターコンソールのドリンクホルダーに細い缶を固定するパーツを取り付けていますが、信号待ちとかで右手はステアリングを掴んだまま、左手でドリンクを取ろうとするとツリそうに…(゚Д゚;≡;゚Д゚)
置くときも溢さないように気を遣わないといけないのが…

86のオーナーさんの装着率の高いトムスのドリンクホルダーを付けようかとも思いましたが、エアコン吹き出し口の操作に少し干渉するのと、助手席側と見た目を合わせづらそうなのでいまだに購入に至らず…

なんかええ方法ないやろか…(´・ω・`)



(3)シートベルト

以前にパーツレビュー?に上げましたが、ベルトの角度がきつく、ちょうど首に擦れるように当たります…

ホンマに匕首を突き付けられているような…(((((((;゚Д゚))))
(イヤ、決して匕首を突き付けられた経験があるワケではアリマセンので…ヾ(´ω`;


シートベルトガイドと薄めのパッドでだいぶ改善しましたが、まだ違和感が…(´・ω・`)



(4)トランクでのロック操作不可

工具をラゲッジスペースに積んでいるのでよく出し入れを。

その際にトランク側でロックをかけたいのですが出来ないのでいちいちスマートキー出すかドア側に移動してロックをしています。

ロック出来ないですよね? (ワタクシが知らないだけ?…エッ?(゚Д゚;≡;゚Д゚)エッ?



(5)降り方

スカート履いている時の降り方を聞かれましたがそもそもスカート履いたことがあらへん…チーン_ノフ○ il||li




と、乗っている本人はまだ快適なのですが、同乗者からの評価はキビシク…(*ノωノ)

まあ、快適性を犠牲にしてストイックなレスポンスを実現しているのがスポーツカーだとは理解してますが…(´・ω・`)
なのにACCソケットがセンターコンソールとグローブボックスにあるなど利便性がある面も…(ホワィ?(・ω・;



いろいろ考えて快適性も自分好みに向上させていきたいデスネw ヾ(´ω`
Posted at 2019/03/23 13:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月21日 イイね!

春分の日

平成31年3月21日 木曜日

いつものごとく6時に起床し、軽く朝ご飯を。
7時過ぎに会社に出発。┣¨┣¨┣¨─=≡Σ((( っ゚∀゚)っ


うちの会社は9時半始業ですが、なんやかんやあるのでワタクシは8時前に出社します。
昨年、会社からちょっと遠い某メーカーのお膝元に引っ越したので会社まで約30分。


ワタクシより少し早いタイミングで早番の社員が出社しているのですが、会社についてみると事務所は施錠されたまま…(ヌッ⁉(・ω・
立場上、全てのセキュリティーカードを持っているので解錠して事務所に入り、仕事開始!(今日もやるでー!ヾ(・Д・ )ノ



8時半…まだ早番の社員が出社せず…(たるんどる!厳しく叱責セネバ!ヾ(。`Д´。)ノ


9時半…自分とこ以外の部署も誰一人出社せず…(アレ?(・ω・

…もしかして自分以外の人間がいない異世界に迷い込んでしもたんやろか…?(・ω・;


10時…お付き合いのある会社に電話『本日の営業時間は終了しました…』 (アレ?(-ω-;


怖くなってスケジュール表を確認…(;・ω・)σ【ポチッ】

なんや祝日やん♪ (心配して損したわ♪ヾ(´ω`


……
………!!!!!!!?

( ゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) …

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?

祝日やんけ‼ ゴルァ!!!!!! (# ゚Д゚)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.:


やってもうた…_| ̄|○ il||li

ちなみにおそらく5回以上は過去気付かず休日出社…(; ̄3 ̄)~♪

ち、違うんです! ヾ(゚Д゚;
ちょっとウッカリさんなだけなんです‼ ヾ(゚Д゚;;  (ちょっとちゃうやろ‼ヾ(゚Д゚;



なんか長期連休以外の祝日をすっかり忘れてしまう傾向が…(*ノωノ)
唯一、毎年覚えているのがちょうどいいタイミングでお休みのある12/23の天皇誕生日…(´・ω・`)  (今年からあらへんやん‼ヾ(゚Д゚;


せちがない…_| ̄|○ il||li



勝手に3/21を祝日に変えやがって!ヾ(`Д´)ノ  (生まれる遥か前の昭和23年施行…ヾ(-ω-;
何で夏分と冬分の日がないんじゃい!ヾ(`Д´)ノ  (うぉい!ヾ(゚Д゚;



そもそも記念日なんて自分の誕生日も忘れがちなのに…

あっ、ちなみにワタクシの誕生日は『9月9日』デスw
キューキューの日、まさに人類を救うために生まれてきたような♪(つ´ω`c)


イヤイヤ…そんな、お祝いなんて気を使っていただかなくて結構デスヨ…ヾ(´ω`;
プレゼントは現金でお願いシマス! (`・ω・´)シャキーン  (うぉい!ヾ(゚Д゚;
365日申し込み受付可能デス♪φ(´ω`  (マテマテ…ヾ(-ω-;



ということで折角出社したので3時間ほど仕事を。
普通に事務所開けれて仕事できる立場がウラメシイ…_| ̄|○ il||li



帰り際、帰宅ルート上にあるモリコロパーク(愛・地球博記念公園)前で妙に渋滞が…(ん?(・ω・

『全日本ぎょうざ祭り』を開催中らしい。  (ええやん♪寄ってこか♪(´ρ`

…(;゚Д゚)ハッ!!
運転あるからアルコールが飲めない!?Σ(゚Д゚;


お酒なしでぎょうざを楽しめとは天はなんという過酷な試練を… _| ̄|○ il||li  (ちょっ‼ヾ(゚Д゚;



止むを得ずぎょうざ祭りは断念…(´・ω・`)ショボーン  (お酒必須条件⁉Σ(゚Д゚;

止むを得ず自宅呑みを♪(つ´ω`c)  (うぉい!ヾ(゚Д゚;
最近は奈良の春鹿の『超辛口』を常飲シテマス♪(つ´ω`c)




雨も降ってるので今日は呑むぞー!ヾ(´ω`  (今日『も』やろ…ヾ(-Д-;
Posted at 2019/03/21 12:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月14日 イイね!

巡礼の旅


マイナー車からメジャー車への変化を如実に体感しているHAMです…;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)
どうそヨロシク…(オ、オソロシイ…(((((((;゚Д゚))))

(1年間みんカラ放置してたし、連続でパーツレビューあげたけど、それにしてもこの違いは…ゴクリ…(`・д´・ ;)



週末連休の予定が休めなくなったので、代わりに急遽本日お休みを。


折角、昨日86が戻ってきたので、プロフィール用の画像を撮りに行こうと。
前車で一時期やってたように『春夏秋冬』の画像を撮影するのだ!(`・ω・´)シャキーン



時は立春過ぎたる『弥生』!

ということで『春』を求めて峠に!_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!

春うららかな景色を! パシャ!![【◎】]ω・ )

冬やんけ! ゴルァ!!!!!! (# ゚Д゚)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.:
…めっちゃ吹雪いてました…_| ̄|○ il||li



ドライブがてら北上して久々に諏訪大社参拝しようと思ったのに…(´・ω・`)

3年前か2年?(どっちやねん!ヾ(゚Д゚; )に一度諏訪四社巡りしたっきり…

『春』バージョンは撮れなかったけど『冬』バージョンが撮れたからまあええか…(; ̄3 ̄)~♪




そいえば昨日プロフィールの記載内容もコッソリ変えましたが、昨年6/11に、

『西国三十三巡礼』満願成就しました! イヤッッホォォォ!!ヾ(>∀<○)ノ


谷汲山華厳寺で満願之証を♪ヾ(´ω`
(二千円也…ゴクリ…(`・д´・ ;)



2015年のGWに青岸渡寺に参拝して巡礼をスタートしたので約3年で満願。


第1番 青岸渡寺 …2015/5/5
第24番 中山寺 …2015/8/12
第25番 播州清水寺 …2015/8/12
第26番 一乗寺 …2015/8/12
第27番 圓教寺 …2015/8/12
第20番 善峯寺 …2015/12/30
第21番 穴太寺 …2015/12/30
第30番 宝厳寺 …2016/5/1
第29番 松尾寺 …2016/5/1
第28番 成相寺 …2016/5/1
番外 高野山奥之院 …2016/8/12
第3番 粉河寺 …2016/8/12
第2番 金剛宝寺 …2016/8/12
第4番 施福寺 …2016/8/13
番外 花山院菩提寺 …2016/8/14
番外 四天王寺 …2016/8/14
第5番 葛井寺 …2016/8/14
第33番 華厳寺 …2016/9/3
第9番 南円堂 …2016/10/9
番外 法起院 …2016/10/10
第8番 長谷寺 …201610/10
第17番 六波羅蜜寺 …2016/11/5
第7番 岡寺 …2016/11/6
第6番 南法華寺 …2016/11/6
第31番 長命寺 …2016/12/29
第13番 石山寺 …2016/12/29
第14番 三井寺 …2016/12/29
番外 東大寺二月堂 …2017/3/18
第16番 清水寺 …2017/5/29
第18番 六角堂頂法寺 …2017/5/29
第19番 革堂行願寺 …2017/5/29
第32番 観音正寺 …2017/7/29
第22番 総持寺 …2017/8/11
第23番 勝尾寺 …2017/8/11
第11番 上醍醐准胝堂 …2017/12/11
第15番 今熊野観音寺 …2017/12/11
第10番 三室戸寺 …2018/6/11
第12番 正法寺 …2018/6/11
第33番 華厳寺(2回目) …2018/6/11
番外 元慶寺 …2018/8/13
番外 善光寺 …2018/11/20
番外 元善光寺 …2018/11/20


第4番札所 施福寺には二度と行くことはないだろう…(キ、キツカッタ・・・⊂⌒っ;-Д-)っ



くしくも昨年は西国草創1300年の記念YAER!



そんな記念年の11/20に長野の善光寺に満願報告を!(・人・ )
(け、けっして気付いたら年越えそうになってて慌てて行ったワケではアリマセン…(; ̄3 ̄)~♪



ただ、成就すると達成感と共に目標がなくなりぽっかりと心に穴が…(´・ω・`)



西国巡礼をオススメいただいたぱぱさんに相談したところ、
ぱぱさん 『四国八十八巡礼があるじゃない♪』  ;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)

おっきな目標をイタダキマシタ…(´Д`;
でも半年に一度、四国のぱぱさんとこにお邪魔してるので巡礼するチャンスやね・・・モンモン )Oo(・ω・



ということで、今年のながーいGWから『四国八十八巡礼』と、あと実家の帰省と合わせて参拝出来そうな『国宝十一面観音巡礼』をスタートしようと計画中!φ(・ω・



ただ、京都の六波羅蜜寺の観音さんは12年に一度だけ御開帳する秘仏…

2012年の御開帳時にぱぱさんに連れて行ってもらっているハズなのでが、そんなに貴重な仏像とは知らず、その時の記憶がマッタク…_| ̄|○ il||li

昨年1300年記念で特別に御開帳したそうですが気付いたら終わってました…_| ̄|.......○ コロコロ...

次回御開帳は2024年… (なげぇ…(´Д`;A
(今年元号変わるしもっかい特別御開帳せえへんかな…(・ω・;A



ということでまた巡礼の旅に!_|\○_ヒャッ ε== \_○ノホーウ!!!
(そろそろ御利益のリターンあってもええハズなんやけど…(´・ω・`)  (うぉい!ヾ(゚Д゚;
Posted at 2019/03/14 20:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年03月13日 イイね!

ドナドナ


遅っ! Σ(゚Д゚;

死亡説が流れるほど久々にブログにチャレンジしているHAMです!(どうぞヨロシク!(o`・ω・)ゞ

…つーか『フォロー』と『フォロワー』ってナニ?…ェ!Σ(゚Д゚;;;)≡(;;;゚Д゚)ナニ?!
Myファン=フォロー、お友達=フォロワー? ゴクリ…(`・д´・ ;)




昨年4月の骨折ブログ直後、自宅PCご臨終と怒涛の出張ラッシュでみんカラからフェードアウト…εεε゚.☆⌒⊂´⌒つ`・ω´・)つ ㌧ずらぁぁぁ

皆勤賞だった『AURIST全オフ』も『BOC針オフ』も出張と重なり…(つДT)


4月以降で京都8回、札幌2回、東京1回、横浜2回、岡山2回、福岡1回…
全て土日月…(´・ω・`)

(出張先でいろいろ飲めたので結構楽しかっt、ゲフンゲフン…


唯一、時間のゆっくり取れるはずの正月休みはネタのごとくインフルエンザ… :;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)




で、話は変わりますが今年1月に、

ドナドナってきました… (つДT)/~あでゅー

昨年12月の時点では、2月の車検を通してあと2年乗ろうと思ってましたが、増税前の駆け込み&思いのほかAURISの買取価格が高かったので、急遽乗り換えを決意!(`・ω・´)シャキーン


約9年で13.8万キロ…
ほんまにお世話になりました…(つДT)


AURISのお陰で友達増えたし♪(´ω`
いろんなとこに行けたし♪(´ω`
禁煙出来たし♪(´ω`
日本酒という名の深き沼に引きずり込まれたし… ズルズル(▼ω▼ )ノ\_( ;TДT))))))))) タスケテー


ほんとオフ会の楽しさや弄りの楽しさを教えてくれた車でした♪φ(´ω`
(投資金額は怖くて計算デキマセンが…ガタガタ((((((;゚Д゚))))ブルブル



昨年末から徐々にノーマル化を!φ(`・ω・´)

< びふぉー > (ナンバー無いのは引っ越しして陸運局行った時の画像のため…


< あふたー >
…結構タイヘン… グッタリ…⊂⌒っ;-Д-)っ


外した『魂』(パーツ)を誰か知り合いに引き継いでもらおうかと思いましたが限定各1個のため断念。

売れっかなー、っとネットオークションに出品したら数時間で知人に特定されました… :;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)

でもお陰様で初出品ながら全8商品売れました♪ヾ(・ω・ )ノ
(売上金は数日間で朝露のごとく消え去りましたが…(ちょっ!ヾ(゚Д゚;



ということでお次のパートナーは、

『ZN6 通称86』

十分ハッチバック乗ったので、お次はセダンかクーペがいいなとw
人気のSUVは周りが乗りまくっているので購入意欲が…


レクサスやクラウン、マークXや外車も候補にしていたのですが、

・レクサス…先代ISに親父が乗っている…(いずれワタクシのモノに♪(●´ω`●)  (うぉい!ヾ(゚Д゚;
・クラウン…そこそこ程度いいものは高ぇ…(´Д`;A
・マークX…大御所と張り合う勇気はアリマセン…(´Д`;A
トゥクトゥク…強く勧められましたがちょっと…(´Д`;A


ということで86にw
…というか国産車でクーペで年式・走行距離を条件に入れたらほぼ選択肢が…

あと数年『貫禄』つけて親父のISが似合う(奪う?)までの間、もちょっと遊べる車にw



さすがメーカーお膝元の愛知だけあって中古の台数も多いw
(埼玉県がTOPなのには意外な感じが…ゴクリ…(`・д´・ ;)


後期モデルを狙ってましたが50万ほど価格差が…(50万あったらあーんなことやこーんなことが…モンモン )Oo(●´Д`●)
ということでお買い得な前期最終型のD型をw

ATかMTかでめっちゃ悩みましたが、自分以外も運転する可能性がありそうなのでATに。
(しかしMTへの未練が未だに…(-ω-;


MR2(緑)、セリカ(黒)、AURIS(黒)と黒系カラーが続いてたので、己の清き心のようn…ゲフンゲフン、イメチェンで白をw




AURISは色々弄ったので今回は純正のデザインと乗り心地を堪能しよう! ヾ(´ω`
…と少しだけ思ってたのですが、

納車30分後にバンパー脱着! :;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)

結局、納車日に前後バンパー、ドア&天井内張、センターコンソール&リアシート…等々
外しまくってしもた…(´Д`;


ドラレコ、追加メーター類、ホーン、スロコン、レー探、RECAROシート、四点式シートベルトなどなど、AURISからのお引継ぎを♪φ(´ω`
あと車高対策で事前に購入していた、ウインカー内蔵のヘッドライトと、テールランプ・バックフォグを交換!


翌日に近所のお店に入れて、車高調とタイヤ&ホイールとマフラー交換…(ペースはやっ?Σ(゚Д゚;
2月より別のお店に入れてフロントバンパー、リアバンパー、サイドステップの塗装&交換…(-Д-;A



長き代車生活を経て、本日ようやく戻ってきました!ヾ(・ω・ )ノ
…思いのほか変わった…

しか~し、AURISと比べたらこれくらいノーマルと同じ! (。+・`ω・´)キリッ   (ハズ…
当分弄りネタは尽きそうにないデスネ♪φ(´ω`
ネタの前にフトコロが底をつくという現実が… :;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)



肝心の走りは安定感ありますね~ヾ(・ω・ )

ただ、個人的には非力な車で『頑張ってる感』満載で走るのが好きダッタ…(´・ω・`)
86は高速道路でもガッツリ踏める機会があらへん…(´・ω・`)ショボーン
AURISは日常的にレッドゾーン突ny… ゲフンゲフン



あとメジャーな車種だけあってみんカラの整備手帳も豊富。
マイナーな前車では誰かの参考になればと整備手帳を頑張ったけど86は必要性が…(ちょっと残念…(´・ω・`)
逆に言えば参考資料が多くて自分が弄る分にはありがたいのですがw



…ということで、バレないようにこっそり紛れてオフ会に参加させていただきますので、見つけても煽らず生温かい目で接してあげてクダサイ…[壁]・ω・` )チラッ
Posted at 2019/03/13 18:55:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年04月16日 イイね!

ご無沙汰ブログ

ご無沙汰しております!(o`・ω・)ゞ


今日は久々にブログ投稿出来る時間が♪ヾ(´ω`

その理由は!

『右足指第五趾指骨 骨折』! (`・ω・´)シャキーン


…やってもうた…_| ̄|○ il||li


人生2度めの骨折…(´Д`;A


前回はボウリングの最中に何故か胸の軟骨を粉砕…(; ̄3 ̄)~♪
笑うと激痛が走るという状況の中、心優しきみん友の皆さまが何とか笑わせようと必死に楽しませてくださいました…(-Д-;A


ただ、正確には肋軟骨が折れても医学的には骨折とは言わないらしいので、今回が初骨折! (`・ω・´)シャキーン  (イヤイヤイヤ…ヾ(-Д-;


テーブルの角にぶつけ、てっきり突き指と思って放置してたら漫画のように腫れる腫れる…
革靴が履けなくなったので止むを得ず会社を早退してお医者さんに…(イヤ、腫れた段階で行けよ!ヾ(゚Д゚;


レントゲンを撮ってみたところ、『THE 骨折!』っていうほどに見事にパックリ割れてました…
お医者さん曰く、なかなか無いというほどキレイらしい…(イヤ、そこ褒められても…(´Д`;A

ただ、幸いにもほんまにキレイに割れてて骨がズレてないらしく、ギブスはしなくてもいいらしい。(ホー(・ω・


ただ、
全治一か月半!
なげぇ…(´Д`;A




今年は年始から部下が一人入院で数か月抜けたのと、部署内の人事異動、そして年度末の繁忙期に責任者クラスの社員が倒れて1か月ほど休職…

そのフォローでホンマに休めない状況になってました…(゚Д゚;≡;゚Д゚)



ブラック企業では無いですが、職種的に他部署のフォローも難しいため、責任者としては休めない!(社員の鏡や~(つДT)

気付くと消化出来てない法定休日が2週間以上…(ブラックやん‼ヾ(゚Д゚;
労務・給与は出勤簿偽造して乗り切ってますが、役員にはバレバレなので『休め』命令が…(休めるなら休んでるっつーねん‼ヾ(゚Д゚;



そんなストレス発散の方法として…

心の友を♪ (つ´ω`c)  (マテマテ…ヾ(-Д-;

3本は正月に実家帰省した時に、父上様がお歳暮にもろたけど飲まないというので、仕方なくいただいてきました♪(´ω`  (イヤイヤイヤ…ヾ(-Д-;


『桃の滴』は正月オフの時にぱぱさんままさんにいただきました♪(あざーす!ヾ(・∀・ )ノ

しかし4本とも月末を迎えることなく…(*ノωノ)



最近はコスパ重視で、ネットで獺祭の50の一升瓶を買ってます♪ヾ(´ω`

ただ、

気付くとエライことに… :;*.':;ブッ(´゚ω゚`○)

イヤイヤイヤ…一番右は買ったばっかりデスヨ…ヾ(´ω`;


でも、2週間に一度の『びん・かん回収』には毎回出していたから、
10日で3升…
1Day540mℓ…

…あれ?そうでもないなと思う自分はおかしいのかな?…(・ω・;A



まあ、そんなこんなで今年のGWは11日間の休みを予定♪ヾ(´ω`
(社会人になって初めてかも♪(つ´ω`c)



どこ行こっかな~♪ヾ(´ω`
…って骨折してるんだった‼ (゚Д゚;≡;゚Д゚)

こんな哀れなワタクシを慰めてあげてクダサイ…(つД`)

あ、お見舞いは日本文学ファンのワタクシにふさわしい『福沢諭吉の描かれた縦76mm×横160mmのチケット』でイイデスヨ♪ヾ(´ω`



とまあ、久々に愚痴ブログを…w
年始からいろいろトラブルあって波乱万丈な2018年ですが、それままた次の機会に…w


何とか生きてます! (o`・ω・)ゞ
オフ会に飢えてます! (o`・ω・)ゞ

今月乗り切ったらまた余裕出来ると思うので、またいろいろ絡んであげてやってクダサイ…(*ノωノ)
Posted at 2018/04/16 19:34:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@RIN* 姐さん 3回目は1日遅れとか時間差攻撃しかけてきますのでお気を付けを:(;゙゚'ω゚'):」
何シテル?   06/17 15:27
HAMです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
前車(AURIS)がハッチバックだったので、クーペタイプの車種に乗り換えようと。 自分 ...
トヨタ オーリス AURIS (トヨタ オーリス)
契約日当日までAURISという名前も知らなかったのですが、一目見て気に入って購入しました ...
トヨタ ブレイド PLADE (トヨタ ブレイド)
BLADEのオフ会に参加させてもらって、ハイドラの表示調査のため、ちょっとお試し感覚でB ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
最初のMYカーです。 寝れない・荷物載らない・ウルサイと実用性がマッタクないものの、走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation