
ラリータイヤ恐るべし
2~3本やっただけなのに溶け方がサーキット全開で走ったあとのラジアルみたいになっちょる
硬度も低反発ウレタンみたいになってるし
タイヤが食いすぎて曲がらないって言う奇妙な現象発生
要するに力が逃げないから高い車高でやこい足だとロールマックスで ...
災害派遣から始まって色々あったので
松本付近の人たちは大丈夫だったのでしょうか
もれなく非常呼集かかったけど通常態勢に戻ったので我々が出てくほど大きな被害はなかったようですな
さてさてスターレットに新品タイヤ入れました
ダンロップのSP83Rです
たぶん普通 ...
Giで走ってる人だってそうそういないのにこんな82おそらくこの辺では無いな
車ばっか目立たないように腕磨かんと
久々の三部がりじゃー
この時期は癖っ毛の短髪は常にわけわから状態になっとるからさっぱりしたわい
丸刈りが似合うのは男前の証拠じゃー
髪型でごまかしきかんからな
いいつっこみまってます
200ccの差はものすごいです
4速までクロスなので5速にいれるまでに引っ張らないともたついてましだが引っ張る必要がなくなりました
レスポンスもかなりよく戦闘力がかなり気になります
雨やんだら夜は遊びにいくかな


当初は行くつもりはなかったのですがついつい足を運んでしまうあたりは相変わらずです
今回はかなり台数が集まってアック参加台数が17台
その他のフリー走行、ビギナーレッスンがたくさんとお祭り騒ぎで見てても走ってても楽しい1日でし ...
全開とは言っても限界はかなり低くなってましたね
操作の一つ一つが荒いし一体感がまるでない
それに走ってて楽しいんだけど何か今までと違う
大人になったんですかね
こんな調子じゃ今月の走行会も微妙だなー
そろそろ山最前線卒業ってか
この間フロントのキャリパーオーバーホール
ブレーキラインをプロミューのステンメッシュへ
クラッチのマスターを新品交換と手を加えました
ブレーキは見違えるようなタッチです
クラッチの切れも上々
触媒もストレートに戻して ...![]() |
三菱 ランサーエボリューション かれこれ3台目です ![]() まだまだやりたいこといっぱいだー![]() |
![]() |
トヨタ スターレット セカンドカーです ダートラ&ラリー&峠練習用です![]() |