
紅葉狩り! 昨日の事
山形県 「山寺立石寺」
生憎の曇り空でしたが
1100段余りをテクテクと・・・
頑張りました~
朝6:30(我が家のお出かけ時間にしては、少し遅く)出発
7:30には、料金所の前に、8:00~なのに、しっかりお金払いました
だって、おばさんが、仁王立ちさ~「お金払ってね」って
観光客が、来る前に「五大堂」から写真を撮りたいと・・・
大急ぎで、行きましたが、案内板が少なく
奥之院まで行ってしまいました(山頂)
まあ~ 普段からの運動不足が、足を引っ張って
今回もヘロヘロ
でも、行った甲斐あって、絶景でした
晴れていたら、もっと素晴らしかったんでしょうね
此処「山寺立石寺」は、日本3大霊山だそうです
あれ~? 川原毛地獄にも同じ事、書いてあったような??
「恐山」「川原毛地獄」「山寺立石寺」・・此れで、3大霊山??
※此処の場所は、某飲料メーカーのCMで、使用されました
芭蕉に扮した外国人と、お供が、奥の細道旅してました
Posted at 2011/11/04 12:00:06 | |
トラックバック(0) | 日記