• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅすのブログ一覧

2015年04月23日 イイね!

DIYとスピーカー


PCのDIYを終えました。
i7の920というちょっと古いCPUを使っている関係で消費電力が高いので、CyonicというメーカーのAR750GMという750W電源を購入。
交換したらブルースクリーンや再起動がすっかり収まりました。
もうしばらくは行けそうです。




とりあえずPCの方は片付いたんで、今度いじりたいのはアクセラさん。
ストラットタワーバー、スカッフプレートなど欲しいものはたくさんあるんですが、いちばんいじりたいのはスピーカーかな。
メーカーオプションのダイアトーンスピーカーがいいかなと思ったんですが、純正のツィーターは使用できなくなりますという注意書きが。それだと微妙かな。気になります。

視聴できればすぐわかるんでしょうけども、これつけてる試乗車って少なそうですよね^;;

Posted at 2015/04/23 01:20:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月19日 イイね!

久しぶりに洗車


今日は、健康診断の問診票を提出に役所へ。

その後すぐに戻ってひさしぶりにアクセラさんを洗車したんですが、シャンプーを洗い流したところで小雨が降ってきてしまい、ちゃんとやるのはまたお預けとなりました^;

雨の合間をぬって先週やってたDIYの続きを終えて、掃除をしたところで本日は終了。
途中、シロノワールを食べに行く誘惑にかられましたが残念ながらお預けとなりました。

来週こそはきっちり洗車してコーヒーを飲みに行きたいものです。


Posted at 2015/04/20 01:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月18日 イイね!

(雑記) 綾波改二 他、艦これ

(雑記) 綾波改二 他、艦これ
綾波がLv70になって改二になりました。
夕立、時雨、響、初春に続いて5隻目です。叢雲も改二を狙いたいところですが母港枠の空き的に悩みどころです。












火曜から木曜、木曜から土曜で潜水艦派遣作戦の遠征をして、第3艦隊が帰って来たんですが、なぜか達成率は50%のまま。成功してるし48時間を2回だから演習と間違えた訳じゃないし、なんでー???と。



そのまま、また遠征に出しましたが育ってる潜水艦が半分以上いなくなるのがきびしいです。
潜水艦はレベルあげても入渠が長くなるしとオリョクルあんまりやってなかったんですが裏目に出ました^;

















そろそろ限界突破をさせるのをどの艦にしようか迷いどころ。
金剛でいいかなと漠然と思ってたんですが、とあるイラストみてからというもの、なんとなくやっぱり加賀にしようか気合いで大和を鍛えようかと迷走中です。














「あ、提督 今日はオフなんで」


と冗談はさておき、大和、武蔵、大鳳、加賀が限界突破してる艦隊に、ほぼ同等の艦隊をぶつけて演習を挑みましたが、こちらが先手の有利にもかかわらず敗北。
潜水艦艦隊を当てようかとも思いましたが駆逐艦もいたので、制空権の不利でたぶん負けただろうなと。

練度の差は大きいですね^;
Posted at 2015/04/19 01:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

Windowsタブレットを買ってみる その2

Windowsタブレットを買ってみる  その2
去年の今頃はカローラやノートを試乗したりしてたんですが、一年たった今はアクセラに乗ってます。去年の今頃はアクセラという選択肢はまったくなかったんですが、いろいろ変わるものだなぁと、ふと思ったりしました。

予算200万円でのクルマ選びはかなり無理があったのですけども^;





-------------------------------------------------------------------


Lavieタブレットの目的のひとつは某有名ブラウザアプリなんですが、もうひとつが
XONAR U7を動かしてアクセラさんの音楽再生をジュークボックス化できないかってことでした。

で、さっそくやってみたんですが、Lavieタブだと電力供給が不足してるみたいでXONARが動いてくれませんでした。Windows8なので認識さえしてくれればいけるんじゃないかなーと思ってたんですが、それ以前の問題ですね^;

実際に使ってみてわかったんですがバッテリーの減りが早いのと、atomプロセッサーということで、ひとつだけ仕事してればけっこうサクサク動くんですが、二つ、三つと同時作業するとかなり遅くなるので動いたとしてもちょっと実用は無理だったかなーという感じです。

逆に言うと複数の作業を同時にやったりしなければ、某有名ブラウザアプリもWebのおさんぽも画面が広いのでそれなりに快適にできそうです。
慣れないせいか、マウスをつなぎたくなりますけども^;

何か他の使い方も考えようと思います。
Posted at 2015/04/16 23:43:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月15日 イイね!

Windowsタブレットを買ってみる

Windowsタブレットを買ってみる
やってみたいことがあって、LaVie Tab TW708/T1S というWindowsタブレットを買ってみました。

いくつかあるWinタブレットのどれがいいかで迷っていたら色々と買い忘れていて、ここ数日はセットアップとアクセラさんでの買い出しを繰り返してました。



本体と液晶保護フィルターがあればいいかなと思ってましたが、nexus7 2012などと違って他にもいろいろ必要で

液晶保護フィルム ELECOM TB-NES8TAFLFANG
マイクロUSB変換用ケーブル SANWA SAPLAY AD-USB18
USBメモリー Sandisk SDCZ33-032G Cruzer fit
USBハブ U2HS-MB02-4BBK

などを用意したら思ってたより一人多く諭吉さんが旅立っていきました。
フィルムなどはダイソーで済ませようと思ってたんですが品揃えが変わってなくなってまして量販店まで二回もドライブしたり。

タブレットだけどパソコンなので、リカバリ用データなどを用意するのがちょっと面倒かもしれません。
明日あたりからやっと普通に使えそうです。

Posted at 2015/04/16 01:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末にはまた行けるかな」
何シテル?   06/20 23:55
しゅすです。よろしくお願いします。 パペットマペットが大好きです。(えー

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

後部座席用にシガーソケットを増設してみた (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:18:00
HUA JIAN ホイール&オンロードタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 21:14:58
人生楽ありゃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 00:56:54

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
3代目の相方です。 20S Touringが想像以上にいい感じでした。特にADDが ^ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
運転が荒かったせいか燃費は8~10kmと、とほほ でしたが、マニュアルだったので面白かっ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイルベースの長さでちょっと大柄ですけど 荷物がいっぱいつめるのがよくてお世話になりまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation