• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しゅすのブログ一覧

2015年11月27日 イイね!

(雑記 艦これ) 秋月をさがして

(雑記 艦これ) 秋月をさがして
めっきり冷え込んできました。

いまさっき、コーヒーが飲みたいと外に出てみたら消防車のサイレンの音が響いてました。
火事は怖いので火の始末に気を付けたいです。






艦これ秋イベント E-1 甲 




第一艦隊に軽巡の川内65を旗艦に榛名98、加古81、古鷹80、雪風2号81、島風2号76
第二艦隊、重巡高雄59、鳥海77、霧島97、蒼龍76、飛龍74、飛鷹91

を派遣。特に問題なく終わりました。



E-2 甲





軽巡 神通を旗艦に雪風98、皐月50、三日月54、浜風40、吹雪80で編成。

道中で大破撤退が続いたので、道中支援艦隊 夕立、時雨、隼鷹、飛鷹、祥鳳、龍驤を編成。
航空支援攻撃はこれで初めて見ました。
でも初戦の次は夜戦で支援艦隊は来ないし、その次は旗艦との決戦なんで一回しか来てくれないのがわかったから一回しか出しませんでした。
これで流れが変ったみたいで、その後は島風旗艦の決戦支援艦隊を出しただけで終わったようです。


E-3 丙



第一艦隊 旗艦に瑞穂57、雪風98、白露72、睦月69、敷波57、あきつ丸60
第二艦隊 旗艦 阿武隈92、那智87、足柄84、叢雲84、吹雪82、島風2号79 で編成。

ここの敵旗艦ドロップで防空駆逐艦 秋月、工作艦 明石が出るということなので気合いれて臨んだんですが、4戦抜けるまでが長い。
輸送任務なので主砲をおろして輸送用のドラム缶を積載してたんですが、敵旗艦の水上機母艦の先制雷撃で高確率で一隻沈むので、Sの完全勝利がなかなかたいへん。

駆逐艦の参加艦戦を見直して島風2号と吹雪を再投入したり、輸送任務そっちぬけでドラム缶を全部おろして10cm高射砲+高射装置☆6や五連装酸素魚雷☆6などをガン積みで回ってますが、秋月も明石もみつけられずに現在44回連敗中

このまんまだと、E-3でイベントが終わるんじゃないかって気がしてきました。
阿武隈改二を大発動艇3隻を積んだ武装無しの状態で出撃させて三連敗したりってミスも。

秋月、明石はどこにいるんでしょうか-^;

















おまけ







デレステのオレンジサファイア、はじめてランキング入りしました。
パッションはSレアがほとんどいなかったので、城ヶ崎がもらえたのがうれしかったり^
Posted at 2015/11/27 21:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

(雑記) Windowsタブレットのリカバリ

(雑記) Windowsタブレットのリカバリ
TW708/T1SというWindowsタブレットを使ってるんですが、ある日突然ネットワークにつながらなくなりました-^;
アンテナが0本でブラウザを立ち上げてもネットワークのエラーですと表示されるだけ。











デバイスマネージャを確認したらネットワークアダプタが消えてしまってました。
この際だからWindows10にアップデートしてみようかと思ったんですが、Wifiもつながらないので当然できませんでした^;;


一時は修理を覚悟したんですが、結局、マニュアルを確認してシステムのリカバリを試したら無事ネットワークアダプタも復活。またネットワークにつながるようになりました。


あ、マニュアルのとおりに作業してると他の端末でマイクロソフトのサイトに接続して回復キーを入力してください、というようなメッセージが出てくるんですが、つないでも関係ないようなページにつながるだけで回復キーなんて発行できないようなので無視して飛ばすのが正解っぽいです。

これは、ちょっとわからなくて少し悩みました^;


今はまた某アプリの遠征管理とアクセラさんでPV見たい時にモニター役を務めてくれてるんですが、もっと活用する方法がないかなーと漠然と模索中です。

Microsoft Officeがついてきたんですが、タブレットだとマウスとキーボード繋がないと使わないだろうなーなどと思ったりするんですけども、慣れてる人だとそうでもないんでしょうか^;




Posted at 2015/11/24 00:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月20日 イイね!

(雑記) イベントクリアしました

(雑記) イベントクリアしました





















プライム会員のサービスでAmazon musicが利用できるようになりました。
邦楽は少ないみたいですが、普段あまり聴かない曲がたくさん聴けるのでいい感じです。

じつは今年はいらないかなと解約するつもりだったのを解約し忘れて更新してたんですが、プライムビデオも始まりましたし来年解約するかどうかは悩ましいことになりました-^;





さて、イベントをクリアしました。
といっても、テラバトルっていうスマートフォン向けのパズルRPGのイベントのお話しです。

エクスプローラー・ルチアというオズの魔法使いのオマージュ?なお話し。









闇ルチア撃破



火ネズミ?のレオセージも撃破。

ここは魔法が痛くてけっこう苦労しました。



最後に電撃白骨標本?のボルトウィッチも30分以上の苦戦の末にクリア。

増援が無限にやってくるし、3回攻撃されるとどのユニットも消えてしまうので連鎖を組むのに苦労しました。


まだルチアをレベル80以上にあげてからのDNA再構築が残ってるんですが、地図もコンパスもランタンも集めたので一応クリアです。たぶん-^;

今までもバハムート降臨、ジェイドドラゴン降臨などイベントはたくさんあったんですが、ユニットが育ってなかったのでイベントはこれが初クリアだったりします。











さて、そろそろ抜錨です。
初回からお札で多方面に作戦展開ってことだったので、どこに主力の艦艇を行かせるか戦力の割り振りに苦心しそうです。
Posted at 2015/11/21 00:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

うり坊の飛び出してくる風景  その後

うり坊の飛び出してくる風景   その後
カーブを曲がると前に動くものがみっつ。見るとイノシシでした。

前に見かけたときは猫くらいの大きさでしたが、今はもう成犬サイズ。
ずいぶん大きくなりました。




アクセラのクラクションだと怖くないのか、鳴らしてもなかなか逃げてくれないのがこまったものです-^;
Posted at 2015/11/17 23:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月10日 イイね!

(雑記) おいしい御飯が食べたいな

(雑記) おいしい御飯が食べたいな

ということで、携帯で検索。以前から気になっていた蒲焼を食べれるってお店に行ってみました。



うーん、ちょっとダメでした-^;;




テレビ番組でも紹介されてるらしいお店だったんですが、材料を厚く切りすぎていたり火加減がちょっとあってない感じ。

でも、作り方やイメージはよくわかったので、今度食べたくなったら自炊で作ってみようと思います。

(写真は食べたい御飯のイメージです。-^; )





高速道路で生卵を車にむけて投げつけていた高校生ら3人が逮捕されたとニュースでみましたが、300個も投げていたのも驚きですが、ボディがへこんだりフロントガラスが割れたりしたクルマは41台も出ているってことに更に驚かされました。

あわてる様子が面白かったなんて話をしてるらしいですが、真似をする人が現れたりしないように、きっちりお灸をすえてあげた方がいいんじゃないかなと思ってしまいます。。



危険だなんて思わないんでしょうか・・
食べ物をそまつにすると罰があたるんじゃないかな。
Posted at 2015/11/10 22:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今週末にはまた行けるかな」
何シテル?   06/20 23:55
しゅすです。よろしくお願いします。 パペットマペットが大好きです。(えー

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

後部座席用にシガーソケットを増設してみた (1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/09 23:18:00
HUA JIAN ホイール&オンロードタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 21:14:58
人生楽ありゃ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/10 00:56:54

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
3代目の相方です。 20S Touringが想像以上にいい感じでした。特にADDが ^ ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
運転が荒かったせいか燃費は8~10kmと、とほほ でしたが、マニュアルだったので面白かっ ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイルベースの長さでちょっと大柄ですけど 荷物がいっぱいつめるのがよくてお世話になりまし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation