• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月21日

オフ会の駐車場で起こった事に一言!

 先日、某博物館の駐車場の一角をお借りしたオフ会に参加させて頂きました。
このオフ会自体は特に問題も無く、和気あいあいと楽しく過ごさせて頂きました。が、その一方で、別の一角で、高級スポーツカーのオフ会?も行われていたみたいです。

 その博物館も昼頃には一般の方々で駐車場もほぼ満車状態となっていました。

そんな中を、一部の高級スポーツカーが爆音を立てて加速(40㌔程度)しながら退場して行きました。狭い駐車場、家族連れ、その中には小さいお子様連れの方も多く見られました。

 一般人が普段乗れない様なクルマを運転されている方々は、見せびらかしたい気持ちは判らなくもないですが、やはり、時と場所を考えて貰いたいものです。

 もし、この様な状況下で重大な事故でも発生させてしまうと、メディア等から非難される事になるでしょうし、一般の方からは嫌悪の目で見られるでしょう。そうすれば、施設側もこの様な企画には施設の貸与をしなくなる事も考えられます。

 (朝入場してくる時は、凄いなぁ!カッコいいなぁ!と思いましたが、退場するその光景を見た時にはダサ!と思ってしまいました)

これから、全国各地で様々なイベント、オフ会、モータースポーツ等が開催されます。
クルマに関わる方が笑顔で、そして、初心者やこれから免許を所得される方々が、クルマの素晴らしさや楽しさを伝えて行って頂ければと思っています。

皆さん!クルマで不幸になる方を少しでも減らして行きましょう。


(このブログは自戒の念を込めて書かせて貰っています)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/21 23:52:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレ使うと、さらに吸盤貼りつきませ ...
ウッドミッツさん

変わった方向に流れる相模川、そして ...
kazoo zzさん

コンティニューム
ゼンジーさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

煩悩
Keika_493675さん

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2018年4月22日 9:30
こういう光景を見て僕も自分自身でいろいろと反省~

自分もこういった車に乗ったら絶対調子こいて似たようなことしそうなんで自戒の念をこめて乗りません(笑)
コメントへの返答
2018年4月22日 19:46
先日はお忙しい中を参加ご苦労様でした。

この様な光景は、イベント会場でよく見かけますし、動画サイトでも観られます。

この様な行為に対しての危険の認識が稀薄かと思われます。
  
私はこの様なクルマに一生運転する事はありませんが、これからも、楽しいオフ会に参加する為にも、安全運転を心掛けて行きたいと思います。
2018年4月22日 9:41
先日はお疲れ様でした。

今回、こちらの駐車場を使わせて頂くに当たって、施設に提出する誓約書の内容について、担当者さんに色々と確認をしておりましたが…

先日のスーパーカー組を見てテンションが上がるのと同時に『あれって、アリなの?』とイラッともしました。

現在、新規オフ会会場を探しているところなのですが、例え有料の施設であっても、施設側、一般のお客様、そして参加者の皆さんが気持ち良く過ごせる…
そんなオフ会を続けていきたいですね。
コメントへの返答
2018年4月22日 20:11
 紅の翼さん。先日はオフ会の運営お疲れ様でした。紅の翼さんのおかげで楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

私も経験が有りますが、この様なイベント開催した側として一番の喜びを感じる瞬間として、何事も無く、参加者全員が笑顔で帰宅の途つく事だと思います。

運営側としては、会全体の管理は出来ますが、個々の管理までは出来ません。
 したがって、参加者各個人がいかに運営側の状況を理解し、協力してくれるかに掛かっています。

 もし、たった一人の言動で残念な事態になれば、その会は衰退していくことでしょう。

そうならない為にも参加者自身が運営者なんだと言う意識を持って参加して頂きたいと思っております。

これからも、みんなが笑顔で参加出来るオフ会の企画・運営を続けて行って下さい。
2018年4月22日 15:13
まさにその通りだと思います。
コメントへの返答
2018年4月22日 20:20
☆ミヤ☆さん。お久し振りです。

この様なスーパー・スポーツカーはパワーが普通のクルマとは違います。
 アクセルの踏み方とハンドル操作のミスで簡単にコントロール不能に陥ってしまいます。

みんなが憧れるクルマに乗っているのですから、それ以上に、みんなから憧れる人になって欲しいものです。

私は無理ですが (笑)

プロフィール

「退院しました! http://cvw.jp/b/711612/43977693/
何シテル?   05/07 12:15
カローラの冠が付かない車は3台目??? 訳有って140系カローラアクシオが370000キロでお役目を終えました。 わたしの歳からですと、最後の愛車に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

鹿と喧嘩した代償は! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/01 03:52:37
第3回 長島PAミーティング(SM編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/30 20:13:09

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
まさかこの私が、この車を所有する事になるとは・・・・!! 運転しやすくて、イイ車です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
私の名義ですが、母親がメインです。安全装備の付いた車両に買い換えました。 と言っても、 ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 走り続けて8年目突入です。既に300.000㌔を超えました。これからもアクシオは走り続 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation