• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いちじのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

FIT3、車検でした!

我がGK5 FIT3、3年目で初めての車検でした。

本当は、フロントとリアのぶつけちゃったところを綺麗に直そうと思っていたんですが、直すと全体で40万円コースでした。
一応、見積もりは取っていたんですが車検に出す前にジムニーを契約してしまって。
そうなると、フィットは入れ替えになる気がするので、外装は直さなくても良いのでは? という判断。
バンパーを外すついでに、ユーロホーンも入れようと思ったんですけどね。それも見送り。

車検って10万円以下でクリアできるんですね。点検パックに入っていた、ってのもあるんですが……それでも10万円ちょっとくらい。税金、自賠責なんかも込み込みで。WRXって、これまでも車検時に大きめのパーツを入れていたから、もっと高いと思っていた。

で。悪魔の囁きが。

「これって、ジムニーが来ても、GK5を維持できるんじゃない?」

いやいや、どうして軽自動車にしたんだよ、って話しですが。

ま、修理をしなかったというのは、判断を先送りにした感じです。
FIT3 RSって、好きなんですよね。CVTにも慣れちゃって、ロックアップしたらパワフルに走りますからね。

あー、全部、乗りたい。
Posted at 2021/10/17 14:30:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2021年10月14日 イイね!

毎月の趣味にかける金額

月、趣味にいくら使っているか、というアンケートを読んで、

「20万円くらいかな?」

と思ってたんですが、サラリーマンでこれだけ使ってると「うげー」ってなりますかね。
クルマに乗って、カメラが好きで、ちょくちょく旅行に行っていたら、5年で1000万円くらい、使っちゃってません?
車だって定期的に買い替えるだろうし、買い替えなくても車検や点検もあるし、駐車場だってガソリン代だって保険だってあるし、そういうのも全部「趣味の一環」だしなぁ。
車がなくても生きていける環境だから、車の維持費は趣味なんだ。

これに、パソコンの買い替えとか、カメラの買い替えとか、レンズの購入とか、旅行に行ったらそれだけで数万円はかかるわけで、足し合わせていくと……月20万円くらい使っている計算になるのではないかと。

例えば、駅近の綺麗な家賃の高いところに住むとしても、不便で安いところに住めるのに別の選択をしているわけだから、それも趣味ですよね?(笑)
家賃が3万円差だったら、それだけで年間40万円近く趣味に使ってる感覚です。

あ、だから私はかなり郊外に住んでいて、家賃は安いですよ。
駐車場も安いし。住む場所はどーでもいいんで。
ガレージは欲しい。ガレージ付きの家に住むなら、居住費は全額趣味扱い(笑)

で、こんな感じで支出のイメージを捉えてないと、なんのために働いているのかわからなくなるんでしょうね。「好きなことにお金を使えない」って。
いやいや、車維持してるじゃん! とか、僕は思っちゃうわけですが。
もっと欲しいのはわかりつつ、支出の価値を噛みしめる方が、多分、豊かに考えることができるんじゃないかと。

なくてもいいものに囲まれて生きているのが、現代の生活なんじゃないかと。

   ★

あ、あと、投資。
投資も趣味だから、損失も趣味に使ったお金です(笑)
損しても、「しかたないか」って。パチンコみたいな感覚なのか……これ。
ヤバいな。

ま、こんな経済感覚だから、結婚できないんでしょうね。
Posted at 2021/10/17 14:24:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ | 日記
2021年10月10日 イイね!

VAB、バッテリーが上がっちゃいましたw

いや、知ってた。2週間、乗ってなかったですからね。



土曜日に外出しようとエンジンをかけたんですが、ナビは起動するがセルが回らない。あ、やっちゃったな……と。
最後に乗ったのは2週間くらい前でしたし、7月の車検のタイミングで「そろそろバッテリー交換のタイミングです」と言われてました。
5年? いや、かなりの長持ちだったんじゃないですか?
普通、3年目くらいで変えることになっているはず。
でも車検時に性能を確認してもらったら劣化はないってことだったので、そのまま交換を先延ばしにしていました。

というわけで、あわてて交換用のバッテリーを調達。
今回は完全に作戦失敗。こうなる前に交換しておきたかったんですけどね。
助かったな、と思ったのは、外出先でエンジンがかからなかったワケじゃない、ってこと。
道路上でクラッチ繋ぎ損なってエンストして再始動できなかったら……あぁ、考えただけでゾッとする!


しばらくは、ジャンプスターターを車に乗せて走ることになりそう。
石橋を叩いて渡るタイプの人間です(笑)
Posted at 2021/10/17 14:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

いちじです。よろしくお願いいたします。 2021年4月からは、プライベートなことはこちらをメインで使っていきたいと思います!(旧バージョンは別途。) ド...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル WRX STI アオバ (スバル WRX STI)
スバル WRX STIに乗っています。 C型です。 青いバブ→青葉。
スズキ ジムニー ジム (スズキ ジムニー)
2022年9月、1年1ヶ月の時を経て、納車されました! \(^o^)/ 現在、慣らし運 ...
ホンダ フィット バナナ (ホンダ フィット)
実家のクルマ。軽自動車からの乗り換え。 「できるだけコンパクト」って希望だけだったのだけ ...
ホンダ トゥデイ トゥデー (ホンダ トゥデイ)
母のために購入されたクルマだったのですが、この車はとても面白い車でして。とにかくとても軽 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation