• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dieselのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

やっと見られた、尖閣の真実!

鳴り響くサイレン――。尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオとみられる鮮明な動画が、インターネットのサイトに投稿されていた。動画は本物なのか。本物だとすれば、だれがどうやって投稿したのか。非公開扱いにしていた映像の流出に、海上保安庁などが確認作業に追われた。


Tommy Donさんから教えていただいた映像です!
中国がどうでるか見物ですね~




Posted at 2010/11/05 03:03:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2010年11月05日 イイね!

本日の東京タワー

今日の東京タワーはキレイに見えました♪

Posted at 2010/11/05 02:44:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

米、北方領土問題で日本支持を正式表明

米、北方領土問題で日本支持を正式表明 クローリー米国務次官補は1日の記者会見で、ロシアのメドベージェフ大統領の国後島訪問について「北方領土に関して、米国は日本を支持している」と言明した。オバマ政権が北方四島を巡る問題で日本支持の立場を公式に確認したのは初めて。そのうえで、日本とロシアが平和条約締結に向けた交渉に努力するよう求めた。

 クローリー氏は「(北方領土問題に関する)論争は十分に承知している」と指摘したうえで、4島返還を求める日本の主張への支持を表明。「だからこそ、米国は長年にわたり、日ロ間の平和条約交渉を促してきた」と述べた。

 これに関連し、米政府当局者は同日、日本経済新聞に「北方領土に対する日本の主権を認めている」と語り、北方四島は日本に帰属するとの認識も明言した。

 オバマ政権は沖縄県の尖閣諸島をはじめ、他国の主権や領有権にかかわる問題では、立場を明確にしないのが基本姿勢。北方領土に関しては冷戦時代から続く米政府見解があり、オバマ政権としても追認した形だ。

 ただ、あくまでもオバマ政権はロシアとの関係を重視。日本の領土問題で対ロ関係を悪化させる考えはなく、事態を静観する構えだ。北東アジアの安全保障と密接に絡む領土問題で日本が周辺国と摩擦を抱える事態は歓迎しておらず、今後、日ロ、日中の関係の双方で緊張回避へ努力するよう求めていく。

 米政府の北方領土に対する姿勢は中国も注視。中国国営の新華社通信は1日、ワシントン発で米政府の日本支持表明を報じた。

アメリカも頼りになるのかならないのか微妙だし、日本も徴兵制度復活させて軍隊組織しちゃいますか!


 その際の総理適任者はDiesel嫌いのあの都知事が適任かも(汗)
Posted at 2010/11/02 12:30:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2010年11月02日 イイね!

ロシア若者組織、日本大使館前で抗議行動

ロシア若者組織、日本大使館前で抗議行動 インタファクス通信によると、ロシアの政権与党「統一ロシア」傘下の若者組織「若き親衛隊」の参加メンバーは1日、モスクワの日本大使館前で日本への抗議活動を実施した。日本がメドべージェフ大統領の北方領土訪問を批判したことに反発。大統領への支持を訴え、北方領土(ロシア名で南クリール諸島)はロシア領などと主張しながらデモ行進した。

 「統一ロシア」はプーチン首相が率いている。デモの参加者は「クリール諸島はロシア領」、「(大統領が訪問して)何が問題なのか」などと書かれたプラカードを掲げて日本に抗議した。「若き親衛隊」によると、デモに参加した幹部1人が警察に拘束されたという。

 ロシアは北方領土への訪問は自国領土内の移動にあたるとの立場を崩さず、日本の批判に反発している。「若き親衛隊」は出稼ぎ外国人の排斥を求めるなど、偏狭なナショナリズムに傾斜する動きを強めている。2011年の議会選、12年の大統領選を控え、政権が支持基盤を固める目的でこうした感情に訴える可能性もある。


中国といいロシアといいなめすぎでしょ?(怒)
四面楚歌の日本、どうする民主党?

そろそろ日本もデモ位しないとまずくないですか?(汗)

Posted at 2010/11/02 12:22:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | 日記
2010年11月01日 イイね!

思わず反応 (*´Д`)ハァハァ

今日走行距離がエッチな感じになっていたので思わず反応して携帯で撮影しました。
自分でやってて「中学生かっ」 と突っ込みを入れたくなる行為に失笑しつつもブログにアップしてしまう私でした(汗)


Posted at 2010/11/01 23:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | S212 | クルマ

プロフィール

「デザインはさておきここまで変われば一刻も早く乗りたかった車です http://cvw.jp/b/712009/45282104/
何シテル?   07/16 13:19
Dieselです。 生まれて初めてDiesel車のオーナーになりました。これからはエコな男を目指します! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
w222からの乗換えです
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
生まれて初めてのディーゼル S212 E350 BlueTEC という決断をしました。乗 ...
その他 その他 その他 その他

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation