• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dieselのブログ一覧

2010年12月13日 イイね!

今日は何の日? (´ρ`)ヘー

今日は何の日? (´ρ`)ヘー正月事始め,煤払い,松迎え
年神様を迎える準備を始める。昔はこの日に、門松やお雑煮を炊くための薪等、お正月に必要な木を山へ取りに行った。江戸時代中期まで使われていた宣明暦では、旧暦の12月13日の二十八宿は必ず「鬼」になっており、鬼の日は婚礼以外は全てのことに吉とされているので、正月の年神様を向かえるのに良いとして、この日が選ばれた。その後の暦では日附と二十八宿とは一致しなくなったが、正月事始めの日附は12月13日のままとなった。

美容室の日
美容師の正宗卓さんが2003年に制定。12月は美容室に多くの客が訪れる月で、13日は「13」をくっつけるとBeautyの頭文字Bになることから。美容界全体で社会貢献をしようと、盲導犬育成のための募金を呼び掛けている。

ビタミンの日
『ビタミンの日』制定委員会が2000(平成12)年9月に制定。1910(明治43)年のこの日、鈴木梅太郎博士が、米糠から抽出した脚気を予防する成分に「オリザニン」と命名したことを東京化学会で発表した。オリザニンは後に、この1年後に発見されたビタミンB1と同じ物質であることが判明した。

もう正月の話題が・・・
本当に1年早いですね~ 
13をくっつけるとBになるからBeautyで美容室の日(笑)

クリスマス年末年始と行事が続きますから確かにそろそろ美容室に行って白髪染めでも
してこないと(汗)

 
2010年12月12日 イイね!

タイムマシンスニーカー?

タイムマシンスニーカー?デロリアンとナイキのコラボだそうです。バックトゥーザフューチャーのデロリアン(タイムマシン)の雰囲気がありますね。コレはいたら時間旅行が出来るならいくらで買いますか?

Posted at 2010/12/12 22:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月11日 イイね!

今日は何の日? (´ρ`)ヘー

今日は何の日? (´ρ`)ヘー国際山岳デー(国際山の日)
2003(平成15)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。国際社会が山岳地域の環境保全と持続可能な開発について考える日。

ユニセフ創立記念日
1946(昭和21)年のこの日、国連児童基金(ユニセフ)の前身・国連国際児童緊急基金が創立された。1953(昭和28)年に改組され、現在の名称・国連児童基金になったが、UNICEF(ユニセフ)という略称は一般に普及しているということで、そのままになった。
 
胃腸の日
日本大衆薬工業協会が2002(平成14)年に制定。「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合せ。

百円玉記念日
1957(昭和32)年のこの日、百円硬貨が発行された。それまでは板垣退助の肖像の紙幣だった。

 
今日はちょっと二日酔い気味ですが、天気は相変わらず12月とは思えない暖かさです。東京は最高気温17℃の予想だそうです。国際山岳デーですから山登りでもしたい気分ですが、犬と公園で散歩くらいにしときます。
2010年12月10日 イイね!

今日は何の日? (´ρ`)ヘー

今日は何の日? (´ρ`)ヘー世界人権デー(Human Rights Day)
1950(昭和25)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。1948(昭和23)年のこの日、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択された。「すべての人間は、生まれながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である。」で始る全
30条と前文からなっている。日本では、この日までの一週間を「人権週間」としている。


三億円事件の日
1968(昭和43)年のこの日、東京・府中市の東芝工場で支給されるボーナスを積んだ乗用車が、白バイ警官に扮した犯人に強奪される「三億円事件」が起きた。多くの物証がありながら捜査は迷宮入りし、1975(昭和50)年に時効を迎えた。この事件以降、多くの会社が給料の支給を口座振込に切替えるようになった。
 
ノーベル賞授賞式
スウェーデンの科学者アルフレッド・ノーベルが1896(明治29)年に亡くなった日。ノーベル賞は彼の遺言により創設された。物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムで、平和賞はノルウェーのオスロで授賞式が行われる。賞の選考はノーベルが生まれたスウェーデンの研究機関が行い、平和賞だけは、創設当時スウェーデンと連合王国だった関係でノルウェーで選考される。賞ごとに選考委員会を作られ、世界中の大学や専門家に推薦依頼を送って、その返答をもとに受賞者が選ばれる。

そういえば結局(当然ですが)中国は、平和賞受賞の民主活動家、劉暁波氏を出席させない、というか牢から出さないんですね。おまけに中国は自分と関係の深い国に圧力をかけ、中国のみならずロシアやイランなどあわせて20か国が欠席する見通しだそうです。相変わらず戦争をふっかける国を擁護したり世界の癌になりつつある中国。中華料理が美味いからって何でも許されると思うなよ!(怒)
2010年12月09日 イイね!

今日は何の日? (´ρ`)ヘー

今日は何の日? (´ρ`)ヘー障害者の日
国際障害者年の1981(昭和56)年のこの日に開催された総理府(現在の内閣府)主催の中心記念事業「広がる希望の集い」で制定。厚生省(現在の厚生労働省)が実施。
1975(昭和50)年、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択された。

国際腐敗防止デー
2003(平成15)年のこの日、「国連腐敗防止条約」が調印された。公務員等による贈収賄・横領などの汚職・腐敗行為の防止のための日。

 


 
腐敗防止・・・・・
腐敗といえば今真っ先に思いつくのはこいつ。謹慎中に銀座で見かけたら写メ撮ってみんカラにアップしちゃうんだからねっ!
 ヽ(`⌒´♯)ノ 

プロフィール

「デザインはさておきここまで変われば一刻も早く乗りたかった車です http://cvw.jp/b/712009/45282104/
何シテル?   07/16 13:19
Dieselです。 生まれて初めてDiesel車のオーナーになりました。これからはエコな男を目指します! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
w222からの乗換えです
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
生まれて初めてのディーゼル S212 E350 BlueTEC という決断をしました。乗 ...
その他 その他 その他 その他

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation