• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dieselのブログ一覧

2011年03月29日 イイね!

原発がどんなものか知ってほしい

この方は元職員で被爆して癌を発症し亡くなっています
ちょっと考えさせられる内容だったので紹介させて頂きました


http://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
Posted at 2011/03/29 13:51:09 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2011年03月23日 イイね!

放射性物質の拡散予測公表せず、批判の声

福島第一原発の事故で、文部科学省が行った放射性物質の拡散予測の結果が公表されていないことに、専門家から批判が上がっている。


 今回のような事故を想定して開発されたシステムだが、「生データを公表すれば誤解を招く」として明らかにされていない。

 このシステムは「SPEEDI(スピーディ)」と呼ばれ、炉心溶融に至った1979年の米スリーマイル島の原発事故を踏まえ、開発が始まった。現在も改良が進められ、2010年度予算には7億8000万円が計上された。

 コンピューターで原発周辺の地形を再現し、事故時の気象条件なども考慮して、精密に放射性物質の拡散を予測する。今回の事故でも、原発内の放射性物質が広範囲に放出された場合を計算。政府が避難指示の範囲を半径20キロ・メートルに決める時の判断材料の一つとなった。

 住田健二・大阪大学名誉教授は「拡散予測の結果を含め、専門家が広く議論し、国民が納得できる対策をとれるよう、情報を公開すべきだ」と批判する。

(2011年3月23日01時52分 読売新聞)


このシステムは当然我々の税金で開発されていますが、その我々に非公表とはどういう事なんでしょう?
Posted at 2011/03/23 21:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月23日 イイね!

遂に都内の水道水からも放射性ヨウ素

東京都は、金町浄水場の水道水から乳児向けの基準を上回る放射性ヨウ素が検出されたと発表し、23区と多摩地区の一部で乳児に水道水を飲ませないよう要請しました。

 規準を上回る放射性ヨウ素が検出されたのは、葛飾区にある金町浄水場の水道水で、東京都によりますと、食品衛生法に基づく乳児向けの規準である「水キログラムあたり100ベクレル」を上回る210ベクレルの放射性ヨウ素が検出されたということです。

 東京都は、23区内と武蔵野市、町田市、多摩市、稲城市、三鷹市で乳児に水道水を飲ませないよう要請していますが、「この規準は、長期にわたり水を飲んだ場合の健康への影響を考慮して設定されたもの」として、「代わりとなる飲用水が確保できない場合には摂取しても差し支えない」としています。(23日14:58)


予想はしてましたが・・・(怒)
Posted at 2011/03/23 16:05:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ニュース
2011年03月23日 イイね!

東電への2兆円緊急融資、3メガ銀行など相対方式で全額実行へ=関係筋

[東京 23日 ロイター] 東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)に対する2兆円の緊急融資について、三井住友銀行など3メガ銀行グル―プと住友信託銀行などは3月中に相対方式で融資を実行する方針を固めた。

 当初、シンジケートローンを組むなどの案もあったが、時間的猶予がないことから見送った。各行は現在、融資条件などの詳細を詰めている。 

 大手3メガグループは、三井住友銀が最大の6000億円超、みずほコーポレート銀行が5000億円、三菱東京UFJ銀行が3000億円程度で調整している。メガバンクで1兆50000億円程度を拠出し、そのほか、住友信託銀行や三菱UFJ信託銀行、中央三井信託銀行、みずほ信託銀行、信金中央金庫などで計5000億円程度を貸し出す方向で調整している。 

 東電は先週、大手銀行や信託銀行に対して、緊急融資を実施するよう要請。東電は発電設備の増強が必要になっているほか、4月以降には社債の償還も控えている。福島第1原子力発電所の事故を受けて格付けが引き下げられているため、資金を社債で調達するのは困難になる見通しで、銀行団からの融資により手元資金を厚くする。


脳天気なブログを書こうと思いましたがなかなか難しいですね~
 
東電へ緊急融資2兆円ということは既に東電は手元資金が底ついてるということですね。
事実上の破綻であり今後支払わなければいけない多額の賠償金は支払えないと言うことです。
東電は国の管理下に置かれることは間違いなさそうです。
すなわちまた税金を使って後始末すると言うことです。

Posted at 2011/03/23 15:03:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月21日 イイね!

The New C 63 AMG Coupé






遂に出てきましたよ~♪
Posted at 2011/03/21 23:00:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デザインはさておきここまで変われば一刻も早く乗りたかった車です http://cvw.jp/b/712009/45282104/
何シテル?   07/16 13:19
Dieselです。 生まれて初めてDiesel車のオーナーになりました。これからはエコな男を目指します! よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
w222からの乗換えです
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
生まれて初めてのディーゼル S212 E350 BlueTEC という決断をしました。乗 ...
その他 その他 その他 その他

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation