
60歳未満の方も大丈夫です速報ですミニカムです。
岡山Dについにやってきました。
夜にまた画像あげます。
興奮する。。。
(以下、帰宅後の追記です)
本当は今日のブログの写真はコンベックスで撮ってきたサウザンドセレナ号の予定でしたが
それどころではありませんあらためましてミニカムです。
今日はA1を見たり、DでCABANAを検討したり、コンベックスでサウザンド以下略を見ていましたが、帰宅中の一本の電話でUターンしました。
電話の主は、今話題のMINI岡山営業のTです。
「Kさん(俺だ)、入りましたよCROSSOVER!」
行きます。
入ってくるのは水曜くらいと聞いて店を出た後だったので、完全なニアミスです。
でも気にはしません。
というわけで遂にR60CROSSOVERとご対面です。
自分のMINIの納車のときくらい興奮して膝から崩れ落ちましたよ。
いや~、
目立つ。。。
店の外の駐車場に移動してみると、まぁジロジロジロジロと、行きずりのドライバーからの視線をロックオンされ続けていました。私ではなくR60が。
R60は発表されたときから「これはMINIではない」と言われ続けてきました。
実際私もそう思ってましたが、生で見てみると少し考えが変わります。
私にとってR60は
「MINIじゃないけどMINI」
矛盾してますがこんな感じです。
細かい造形やクルマ全体から受ける印象は、やはりMINIだと感じさせてくれます。
各メーカーがそれぞれ新しいユーザーの獲得に乗り出していますが、R60はMINIであるかどうかは別として非常に魅力ある車だと思います。
かなり売れるはず。
いずれにせよ、これまでよりもさらにMINIの世界への門戸を広げてくれることは間違いないと思います。
岡山Dには現在白のS(ALL4)と青のCooperがいます。マッキーさんからのメールで、すでに倉敷にも到着したようです。
細かい画像はこれからフォトギャラリーに上げます。
Posted at 2011/01/23 16:34:33 | |
トラックバック(0) |
MINI | 日記