• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニカムのブログ一覧

2010年04月21日 イイね!

朗報!そして次はナビで迷う。

おはようございます。珍しく今は2連休しております。

先日準夜の休憩中にDさんからの電話に気付きまして、
以下のようなメッセージが残されておりました。




「8月納車予定だったんですけど、6月中に納車できそうです」





ヒーハー!!

やった!何それ!待ち時間ほぼ半分になったんですけど!
もしこれをDさん分かっててわざと8月って言ったんなら、
俺完全に手のひらの上です。

6月なら夏は思いっきりオープンにできるなぁ・・・。



さて、
とはいうものの喜んでばかりもいられません。
(実際に6月に本当に納車されるかは別にして)
納車までに買っておかなくてはいけないものをさっさと買わなくては。
二つあります。

ナビと国産ブレーキパッドです。

ブレーキパッドはarcのやつに決めてるんですが、ナビで迷ってます。
MINIにつけるならPNDだなぁと、PNDでいろいろ調べて、
①SONY「NV-U75」
②Panasonic「CN-MP150D」
のどちらかに絞ってます。

スタイルや操作性は①の方が好きなんですが、
②はVICS内臓でほぼ同じ価格。①にもVICSは後付けできるんですが。
必須なら内蔵してた方がいいなぁと。いるかなぁVICS。
もともと頻繁にナビ使う方でもありませんが。

ちなみにAV機能はいっさい使用しません。
ユピテルのレーダー機能付きも気になってますけども・・・。
Posted at 2010/04/21 07:21:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年04月15日 イイね!

オプションでマジ迷う。。。

こんばんは。ミニカムです。興奮が冷めません。
っていうか待ち遠しい!!


早く来い夏!!


というわけで、納車は8月の予定です。
思えばMINIに興味をもって初めてDに行ってからかれこれ3年になります。
MINIスタイルアップマガジンばっか読んでたなぁ。

MINI購入にあたり、やはり迷うのは色と何よりオプションです。
MINIほどオプションが重要視される車ってそうそう無いですよね。
というわけで自分が選んだオプションなどの話を。

①スポーツレザーステアリング
②スポーツシート
必須です。というか②はSでは標準ですが、①も標準装備になったようです。やった。

③クロームラインエクステリア
④オールウェイズオープンタイマー
この二つも標準装備になりました。っていうか④はコンバチのコンセプトみたいなもんだしな。
アメリカのMINIサイトでは、オープンでの走行時間の競争がされてるそうです。結構面白い。

⑤クロームラインインテリア
⑥インテリアサーフェス・ピアノブラック
これも必須。だいぶ内装が質感高くなりそう。

⑦シートヒーター
⑧ウインドディフレクター
オープンには必須かと。特に⑧はコンバチ乗りのDの営業さんにすごくお勧めされました。
費用対効果がとても優れていると。しかもコレ四つ折りできます。人を乗せるときはトランクへ。

⑨スポーツボタン
⑩DTC
サーキットにも行くつもりなので装着。特に⑨は助手席で体感しましたがすごい効果です。
社外のサブコン入れる案もありましたが、促されるままに装着。

⑪ホワイトターンシグナルライト
1万円なら迷わずつけるべきだと思います。

⑫スモーカーパッケージ
早い話がシガーソケット。標準装備ではないんですね。PND使用が前提なので、迷わず装着。

⑬iPodインターフェース
⑭ハーマンカードンHIFIスピーカー
フルオープンで音楽聴きてぇー!!
ってことで装着。HIFIスピーカーはスピーカーそのものが変更されお値段も12万円に50%アップですが、その効果に期待したいです。


こんなところです。
オプション総額40万円超!!

やりすぎですが、いっか。MINIだし。

革シートも考えましたが、そっちはCABANAでいく予定です。
ほかにも買うものいっぱいあるなぁ、大変だ。


ああっ!
待ち遠しい!!
Posted at 2010/04/15 21:03:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年04月14日 イイね!

紆余曲折ありましたが・・・

紆余曲折ありましたが・・・一か月ぶりのブログ更新です。

というのも、まぁタイトルの通りいろいろとありまして。。。


ブログを始めるキッカケとなったR53CooperSだったんですが、


銀行のローン審査落ちまして。



看護師なのに!


借入ないのに!!




・・・・・・
・・・・・・
あ、市民税は滞納してたけどな。


まぁ実際には今の職場に移ってから一年も経ってなかったのが原因だと思いますが、それにしてもビビった。完璧に想定外です。

お店のローン組むことも考えたのですが、金利が銀行に比べて高いし、R53の維持費のことも考えると結婚資金とか貯められないなと思い、結局R53は諦めました。

その後国産も含めていろいろ試乗してたのですが、
やっぱMINIだ。

ということで、MINIでもONEやらCooperSやらに試乗した結果・・・、




本日めでたく契約成立です。


R57 CooperS Convertibleです!!


うあああやっちまった。人生最高額の買い物になる可能性大です。


まぁでも仕方ありません。ディーラーの方がSのコンバチ乗ってまして、初のオープンドライブ(助手席)をさせてもらったんですが、中毒になりまして、オープン以外考えられなくなりました。

というわけで今度こそ、
MINIオーナーです。

写真は成約記念品です。
Posted at 2010/04/14 21:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2010年03月11日 イイね!

MINI comes TruE!

はじめまして。ミニカムです。

このたびショップとの商談が終わりまして・・・、




MINIオーナーになりました。



嬉しい・・・。
ちなみにR53です。もちMT。

正確にはお金のこととかこれからなので、納車には少しかかりそうですが、とりあえず内定です。


免許を取得してからかれこれ7年。ずっとMINIに乗るのが憧れでしたが、4台目の愛車で遂に実現です。ああ嬉しい。なんでこんな回り道をしてきたのかよく分かりませんが、まぁいろいろ事情もありまして、おかげで嬉しさもひとしおですよ。
これからは「ニューMINIスタイルアップマガジン」をユーザーとして読める・・・。


購入したMINIの詳細については納車してから書きますが、とりあえずこれを機にサーキットデビューしたいですし、なにより普段からMINIと走って楽しみたいです。

みんカラでのオーナーさん達とのつながりも楽しみです。

よろしくお願いします。
Posted at 2010/03/11 22:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「もこみちオリーブオイルかけすぎやろ!!」
何シテル?   02/01 07:58
ミニカムといいます。 4台目の愛車にして、遂に夢だったMINIに乗ることになりました。 MINIに乗る夢が叶った、ということでブログ名は「MINI ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
平成22年6月24日納車。 R57 CooperS(6MT) 色:ホワイトペッパー× ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation