2011年03月30日
「冠婚葬祭のマナー」を知ろうとしてググったらここが引っかかってしまった方ごめんなさいそういう感じじゃないですこんにちはミニカムです。ありえんけどな。
26歳にして初めて、お通夜に行くことになりました。
身内の告別式は物心つくかつかないかギリギリの頃に経験してますが、
そんな時の記憶はほぼありませんし、
結婚式以外の冠婚葬祭は事実上初といっていいと思います。
というわけで急きょ実家から黒ネクタイ、香典包み、袱紗(ふくさ)、迷いましたが数珠を借りてきまして、今ネットで冠婚葬祭のマナーについて勉強していたところです。
見といて正解。
そもそも袱紗なんてものの存在も知りませんでしたし、香典は自分の場合数千円でいいことも知りませんでした。
しかも危うく新札を用意しに行くところでしたよ。
なにごとも経験ですね。
ああ緊張する。
Posted at 2011/03/30 10:01:51 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記