• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちぃぃぃのブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

タイヤ交換終了してきました。

タイヤ交換終了してきました。こんばんは。

今日はタイヤ交換してきました。
市内のフェデラル屋さんです。

235/45/R17のRS-Rを2本交換です。
タイヤはフェデラルジャパンから直送らしいので長期在庫では無いし、近場なので何かと安心です。

ついでに他の2本もバランス取ってもらって30000円でお釣りが来ました(^_^)

もう国産タイヤなかなか手が出ないです(>_<)
お店も若いスタッフが作業していて、ドリフターの様で楽しく話をさせていただきました。

それ程安くは無いのかもしれませんが、気分良く交換出来たので次も利用させてもらう予定です。
Posted at 2012/06/29 20:52:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月28日 イイね!

2ndステージ突入?

2ndステージ突入?去年の12月1日に納車されてから約半年、ぼちぼちパーツを着けてまいりましたが今回のパーツを着けると1stステージ終了となります。

1stステージとはストリートverの事で、2ndステージへ向けての準備となります。

2ndステージのスタートはサーキットデビューとなります。
何故サーキットなのか?
と思う方もいるかもしれません。
理由は公道ではリスクが高すぎる。
これだけかもしれません。
でも全開で走らせるのはやはりサーキットでは?と思っています。

これは8を乗る時から決めていた事で、今まで付けたパーツもそれに向けた物だと思っています。
ただホイールだけは完全な趣味の世界です(笑)

今まではパーツを取り付けてみただけの状態なので、これからがチューニング(調律)ですね(^_^;)
今回は初期の頃から言っていたファイル交換(4.3→4.7)とLSD(オープンデフ→クスコRSスペックFの1.5way)の交換となります。
今後もスタビやバッテリー移設などは考えていますが、基本的に走りに影響するパーツが中心になりますね。
サーキットと言ってもタイムより気持ちよく走りたいと今は思っていますがそのうちにタイムとかも気になるのかな(^_^;)

今の仕様では必ず不満が出ると思っていますが、まずは走って見る事が重要ですね(^_^;)

しばらくは体験走行がメインになりますが、年内にはデビュー予定です(笑)

あっもちろん今まで同様コメダも行きますし、オフ会も参加しますよ。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2012/06/28 21:34:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月27日 イイね!

パンクしちゃった(>_<)

一月にフェデラル595RS-Rにしてから2回目のパンクです(>_<)
このタイヤは溝が少ないからでしょうか?
今回は木ネジらしき物を拾っていました。
最近タイヤがカチカチいってたので気にはなっていましたが、エアーが抜けないのでしばらく放置していました(^_^;)
前回はパッチ修理して結構な値段になってしまったので、今回は交換する事にしました。

今まで雨の日に不安を感じていたので他のタイヤも考えましたが結局同じ物に(^_^;)
ただ今回はフェデラルジャパンから直に来るので長期在庫は考えられないので少し安心(^_^)

1本か2本か悩みましたが、バランスを考えて結局2本お買い上げです。
ついでに残りの2本もバランスを取ってもらうので、少しは安心出来るかな?

しかし大物降臨を直前に痛い出費です(>_<)
Posted at 2012/06/27 20:42:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月23日 イイね!

RX-8生産終了の日に

今日は久しぶりの有給が取れたのですが、朝は雨(>_<)
会社に忘れ物があったので、普段より早い時間に出社です(>_<)

その後そのまま出掛けようとおもいましたが、帰宅して寝てしまいました。

起きたら雨が上がっていたので何となく洗車を始めて、何故か粘土やワックスまで。
仕上げて先日GETしたイイね!ステッカーを貼りました。


イイね!を押したら雨が降って来ました((((;゚Д゚)))))))
ヨクナイネ(−_−;)

その後用事を済ませ、少し遅めの昼食へ
近所の家系ラーメンにしたのですが、理由は今日の朝刊のチラシに300円の割引きチケットがあったからです(^_^;)

中盛り+味玉です。
スープは家系のわりにこってりで、ほうれん草が無くなって替わりにネギでした。
ほうれん草は大事です(^_^;)
味は悪く無いのですが、チャーシューがしょっぱい(>_<)

その後はFAMSPEEDさんへ向けて出発です。
なぜかって?
それは8を買って最初の頃からず~っと言っていたファイル4.7+機械式LSDの相談です。

FAMさんは先週お邪魔して、何も買わなかったのにとても親切に対応してくれました。

今回も着いたらすぐに気付いてくれて、『こんにちはどうされました?』
と声を掛けていただき内容を話すと中へ案内されました。

カウンターの後ろのピットに前回は8が2台(スーチャーとターボ)でしたが、今回はなんと直線番長7(勝手に命名(笑))でした。

相談の方は脱線ばかりで、いろいろな7や8の話になりましたがとても興味深い話ばかりで参考になりました。

気付いたらすでに20:30((((;゚Д゚)))))))店に着いたのが17:00だったので3.5Hもお付き合いいただきました(^_^;)

チューニング担当の方は世代が同じ事もあり、昔の話やチューニング業界の現状やこれからの話などまだ2回しかお会いしていないのに、いろいろな話が出来ました。
最後に連絡先を伝え、帰る前に写真撮らせていただきました。








今後もお世話になりたいと思える自分にとっては凄く良いお店でした。

デフの方は土日に見積もりが出るそうで、作業は筑波後にしてもらう予定です。
Posted at 2012/06/23 05:40:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年06月21日 イイね!

マツダチューニングカーフェスタ

マツダチューニングカーフェスタ行って来まーす\(^o^)/

ホットバージョンで何度も繰り返し見た光景が生で観られるのは非常に楽しみです。
しかもTC2000デビュー(((o(*゚▽゚*)o)))










体験走行ですけどね(笑)

参加される方
お会い出来るのを楽しみにしております(^_^)

Posted at 2012/06/21 21:42:21 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Skylakeで組むと完成品を買った方が安くなってしまうし、特に明確な目的がある訳ではないけどしばらく使えそうなスペックで。
プラスwin10は勉強の為です。
7は違和感無く使えたけど10はなかなか手強いです(^_^;)
来年も宜しくお願いします。」
何シテル?   12/31 21:45
まだまだビギナーですが、FSWをホームとして筑波を少々走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920 2122 23
242526 27 28 2930

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
19年式ベースグレード パールホワイトです。 走行6200㎞で購入。 納車して2年が経 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation