• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もっちぃぃぃのブログ一覧

2014年09月26日 イイね!

オールスタイルミーティングに参加して来ました。

オールスタイルミーティングに参加して来ました。お疲れ様です。

いろいろありましたがそれは後にして25日は仕事を休んでFSWのASM(オールスタイルミーティング)に参加しました。

先日のタイヤテストで満足な結果を出せたのでアレですが、台風直撃の予報でドライはあり得ない天気だったのでのんびり出発しました。

タイスケの受付時間に充分間に合う時間に着いたのですが、既にブリーフィングは始まっており?な感じです。

まあ毎回同じ内容なのですが、最低限の大切な話なので毎回話しているのですが、ブリーフィング中に私語が多いのはイラっとします。

まあ大抵そういう人はマナーが守れなかったりアレしちゃったりするのかな?って思います。

ASMはブリーフィングの後に下見走行があり、キャンセルしようかと思いましたが、今回はポンダーのテストも含めての下見走行だったそうでバタバタしながら下見走行しました。

ウェットだったので減衰弱め、空気圧高めでスタートです。

あっ今回もミセガワさんがアフターサポートにきてくれました。
ありがとうございます。
そしてぬんちゃんも応援に来てくれました。
ありがとうございました。
そしてお土産まで(((o(*゚▽゚*)o)))


1本目フルウェット

様子を見ながら走ってみました。
フェデラルとは比較にならない位にグリップしてましたが、ビビりなのであまり踏めず(>_<)

あまり攻めずに終わりました。

今回はFSW AT8組のバトル?ではありましたが、ウェットではタイムは出ないので、マイペースで走りAT8では最下位(笑)

仕方ないすが、安全第一です(笑)

2本目は雨もあがりレコードラインはドライになって走り出すとグリップもしっかりしたのでアタック開始。

さすがRSsports凄いグリップ感(((o(*゚▽゚*)o)))

タイムはこちら


自分的には満足でした。

でもメグ夫さんEuro8さんにストレートで置いていかれてガックリ(>_<)

後半セクションではファイナル交換してあるオレカーが速かったです。

AT8にはファイナル変更が凄く効きます。

後はタイヤのおかげですね。

オンザレール感覚で行けます。

そして事件は最終ラップのプリウスコーナー後に起きました(^_^;)

それはまた別の機会に(^_^)
Posted at 2014/09/26 21:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2014年09月24日 イイね!

タイヤテスト

タイヤテストお疲れ様です。

昨日は新しいタイヤになったのでテストへ行ってきました。

テストコース
FSW RC

過去ベスト
2’16.156 (2014.9.15)
フェデラルRS-R 235/45R17
動画



今回

GOOD YEAR EAGLE RS SPORTS
タイヤサイズの変更は無し
中の人はちょっと体調不良でしたが、過去ベストは先週なのでUDEの変化は無し。

気温もほぼ同じと比較にはとても良い条件でした。
動画


狙っているラインは同じなんですが、フェデラルはどアンダーですね。
それに比べてRS SPORTSはしっかり狙ったラインを走れます。
横のグリップOK

トップのグラフは
前回 青
今回 赤
ですが立ち上がりのトラクションが別物でした。
ブレーキもパッドを変えたかのような効き方でした。
縦もOK

タイムは
2'14.505
タイヤだけで1.651アップです。

タラレバベストは12.6だったのでまだまだイケますね。

それから八百さんはデジスパイスレッスンの後、ミセガワさんはタイヤのアフターサポートにわざわざ来てくれました。

お二人にも良い結果を残せて良かったです。
ありがとうございました。


でもねフェデラルは安くて良いタイヤですよ。
初心者はフェデラルで沢山練習しましょう。
Posted at 2014/09/24 19:55:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年09月22日 イイね!

フェデラルからグッドイヤーへ

フェデラルからグッドイヤーへお疲れ様です。
昨日はタイヤ交換の為、eタイヤ秦野店(ミセガワ商店)へお邪魔しました。

eタイヤさんで中古2本、それに合わせて平野タイヤで新品2本のgood year RS sports(235/45R17)を購入、直送させていただきました。

予約時間前に到着してしまいましたが、早速作業していただきました。

作業はほぼ順調に進みましたが、途中ミセガワさんに呼ばれ覗いてみると外したタイヤとホイールの間に砂利がギッシリ((((;゚Д゚)))))))

これは先日FSW SCでスピンした時の物でした。

まさかこんなに残っていたとは((((;゚Д゚)))))))

そんな状態のままエイト祭・FSW SC・FSW RCも全開で走りベスト更新もしました(笑)

まあそんな状態でもあまり影響は無いって事ですね(^_^)

作業は終わりそのまま帰るのもアレなんでFAMへ向かい長話して帰りましたがRS sportsって乗り心地も良いし、ロードノイズも少ないし良いですね。

レヴスペックと変わりません。
もちろんタイヤの山があるからって言うのもありますが、フェデラルは山が有っても乗り心地、ロードノイズともに酷いです(^_^;)

後は明日FSWで大小走ってみて、どの位タイムが上がるか楽しみです。

25日のASMは台風直撃しそうなので明日のうちに結果出したいと思います。

ミセガワさんありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Posted at 2014/09/22 19:18:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月17日 イイね!

箱根と秦野とFSW

箱根と秦野とFSWお疲れ様です。
3連休もあっと言う間に終わってしまいました。
しかし振り返ってみるとかなり充実していた様に思います。

1日目

夕方までグダグダしていてやっと洗車し始める。
そしてワックス掛けて終了。
本当はデフオイルも交換する予定でした。

2日目

箱根オフ
朝はのんびり出発しました。
着いた頃には車が沢山ですが、数人しかいなくて皆さんラウンジにいた様です。
半分位の方は初めての方で、後期の率も高くなりました。

特に何かある訳でも無いのですが、皆さん各自のペースで楽しまれてアレ黒時代を思い出しました。
その後は数台でプチツーしながら十国峠でランチして解散して秦野のタイヤ屋さんへ。
途中数台のRX-8とすれ違いながら到着すると八百さんがお出迎えしてくれました。
お目当ては中古のRS SPORTS(235/45R17)で10800円でゲット(((o(*゚▽゚*)o)))
この話があるまではいろいろ悩んでNS2Rにしようかと思っていましたが、新品2本を購入してフェデラルチームからGYチームに移籍が決まりました(笑)
微力ながらお店の売り上げに貢献出来たのも嬉しく思います。

3日目

午後からツーリング枠があったので、それに向けてデフオイル交換するつもりがまたグダグダしてしまい結局そのままFSWへ向かいました(笑)
到着して辺りを1周してみましたが、知り合いの方は誰もいませんでした(>_<)

仕方なくツーリング枠のチケットを買って走行準備。
今回の目的はASMの練習走行ですが、ベスト更新は確実に出来ると思っていました。

しかし走り始めるとどアンダーで減衰調整失敗しました(笑)
SCと同じセットだったんですけどね(^_^;)
それから今回は完熟走行から30分、クーリングを入れずにフルに走ってみたのですがイケましたね。
13ラップだったと思うのですが、その12ラップでセカンドベスト、13ラップでベストでした(笑)

それではベスト動画をどうぞ。


アンダーでヘアピンやダンロップでクリップにつけていませんが、今まで慎重だった100Rを頑張ってみました。
それとプリウスで、2に落ちるまで我慢するのも良かったかと思います。

それにしてもベスト更新まで9ヶ月も掛かってしまいましたが、その間にSCやTC1000を走った事が凄く影響していると思います。
確かに脚などのパーツも変わっていますが、その影響はほとんど無く、走り込んだ事とくにSCでスピンをした事が良い経験になったと思います。

話は戻り走り終わった後、自分の荷物の所に戻る途中とよゆきさん、じょおさん、ぴょん・きちさんを発見(((o(*゚▽゚*)o)))

こちらに参加されている方々でした。
そのあと八百さんやメグ夫さんにもお会いする事が出来、最後まで見学させていただきました。

フォトギャラ1
フォトギャラ2

連休中にお会いした方々、ありがとございました。
Posted at 2014/09/17 03:05:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2014年09月06日 イイね!

メンテナンスDAY

メンテナンスDAYお疲れ様です。

今日は朝から車のメンテナンスしてました。
本当はもっと前にやるはずだったんですが、気合いが入らなくて先延ばしにしてました。

本日のメニュー

・ブレーキまわりのリフレッシュ

ローター・バッド交換・スライドピンの再グリスアップ・エア抜き。
やっとエイト祭でいただいたローター交換です。

・プラグ点検・清掃

・オイル・エレメント・ドレンボルト交換

本当はデフオイルや洗車・ワックスもやる予定でしたが、暑さにヤられ保留となりました。

それからフロントのローター交換はちょっとやらかしてしまったので、今回は保留です(^_^;)

そろそろフロントタイヤがヤバそうですが、もう少し頑張りたいと思います。

明日は久しぶりにFSW RCを走ろうと思ったのですが、天気も悪そうだし、ローター・バッドの慣らしもあまり出来ていないのでこちらも保留となりそうです((((;゚Д゚)))))))
Posted at 2014/09/06 23:41:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Skylakeで組むと完成品を買った方が安くなってしまうし、特に明確な目的がある訳ではないけどしばらく使えそうなスペックで。
プラスwin10は勉強の為です。
7は違和感無く使えたけど10はなかなか手強いです(^_^;)
来年も宜しくお願いします。」
何シテル?   12/31 21:45
まだまだビギナーですが、FSWをホームとして筑波を少々走ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
19年式ベースグレード パールホワイトです。 走行6200㎞で購入。 納車して2年が経 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation