2013年01月30日
爆撃から機体を守るための
いわば、飛行機の防空壕が今も残る(@_@)
高射砲の跡も残る
昔は、ここに名機「飛燕」が...

Posted at 2013/01/30 09:21:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日
近所にある県営名古屋空港と併設している
航空自衛隊の小牧基地へ行ってみた。
ここは、日本で唯一3市1町にまたがる
ナゴヤドーム25個分の飛行場...
太平洋戦争時に、ここが特攻基地だったことは
知る人は少ない。
基地内の資料館には、当時の貴重な資料が残る。
今現在の戦闘機の模型
シュミレーター
スイッチ多すぎ(*_*;

Posted at 2013/01/30 09:15:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日
靖国神社の中にある遊就館という展示館。
ここには、数々の歴史資料やさまざまな展示物がある。
気づいたら、3時間も滞在してました。
いろいろな展示室がある中で、最後の展示室には
若くして女も知らずに特攻した兵士を慰めるために
贈った花嫁人形を展示してある。
直筆の遺書に中には、最後に
「お母さん お母さん お母さん」と
24回も記してあった。
この前で、私は立っていることができず
座り込んでしまい、号泣してしまいました(T_T)
その後、雑記ノートみたいなものがあったので
今こうして平和に生きている日本がある御礼と
深謝をしたため、靖国を後にしました。
遊就館の正面
祖父の散ったビルマ陸軍の
記念松

Posted at 2013/01/28 13:22:10 | |
トラックバック(0) | 日記