2012年10月15日

やっと部品が届いたZ33のドア部分(-_-メ)
3週間近く取り寄せにかかった..
ちょうど真ん中の部分が、折れてます(>_<)
結構、この部分の不具合は出ているのでは..
他のZ33乗りの方は、出ていないですかー?
これから、出るかもよー(V)o¥o(V)
Posted at 2012/10/15 09:56:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日

雑誌やメディアで有名な浜松餃子の店へ!
店に着いたのは、12時30分(^^ゞ
この時点で超満員\(◎o◎)/!
名前を書いて、18番目!
1時間30分待って、店内へ..
ここから注文してさらに20分!
腹が減っていたので、餃子定食 大!
餃子20個にご飯とみそ汁!
さらにみそホルモンを追加し、爆食!
う~ん
ここまで待って食べるほど、感動は無し(-_-メ)
メディア人気をあんまり信じてはいけないと
自戒しました(>_<)
Posted at 2012/10/14 14:21:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日

そういえば、JUKEのパワーチェックって
できるんだっけ(*_*)?
CVTだし、4WDだし...
CVTの直結ギヤ比って、何速?
固定できないんだっけ..?
う~ん
わからん((+_+))
Posted at 2012/10/12 08:31:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月11日

やっと10月に入り気温も下がってきて
パワーチェックの季節がやってきました(^^♪
Cクラスもマフラーの慣らしも終えて、そろそろ
パワーチェック!いいだろ?
な~んて考えています。
多分、マフラー交換して排気が良くなって
ターボの過給圧も上がってるので、純正比で
プラス30~40psくらいのアップかなぁとは
思っていますが...
本来の実力は、リミッターを切って
レブまでエンジンを回さないと測れないので、
とりあえずは、目安としてグラフだけでも
見ておこうかなぁくらいに
しておこうと思います。
画像は、以前計ったE350のデータです。
気圧によって、データが変わるので
天気予報とにらめっこです(*_*)
それから、シャシダイモードにしないと
回転も上がらず、2速までしか変速しないのは
Eクラスと同じです。
あとは、5速固定で
速度リミッターにあたるまで、アクセル全開!
たぶん、メーター読み220kmあたりで
頭打ちになるはずなので、そこまでの
グラフがいい形になっていれば..(^^♪
スクランブルブーストの範囲が少しでも
グラフから読み取れれば、今後の
ECU書き換えの際の参考にも
なるかもしれないし..
アクチュエーターをふさいで見るか?
チップをとばすか..
う~む..
博士~、何とかならんですかぁ(>_<)
Posted at 2012/10/11 16:44:51 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日

古い友人に会うために、兵庫県西脇市へ!
高速道路も空いていて、スイスイと走って
丹波地方へ..
栗と丹波の黒豆畑が、一面に広がって
結構、秋の雰囲気になってました(@_@。
Z33は、いまだドアの修理ができないため
Cクラスで..
割りに飛ばしたんだけど、燃費は15.8kmを
記録...こんなもの?かな..
泊まったホテルで、牛陶板焼き懐石を..
いいお肉でした(^^ゞ
Posted at 2012/10/09 11:10:16 | |
トラックバック(0) | 日記