2012年11月24日

長野県の高遠の近くにある蕎麦屋(^^♪
隠れ家だけに、わかりにくい!
自宅を改装して店にしてあるので、
通りには面していない...
自宅の応接間が、客室!
テーブルは、3つだけ。
こだわりの蕎麦は、最高\(◎o◎)/!
Posted at 2012/11/24 14:47:43 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日

ご主人と奥さんとお婆さんの
3人がお出迎え(^_-)-☆
蕎麦が出てくる前のお通しは、
お婆ちゃんの自家製高野豆腐!
これが、うまい!(^^)!
お漬物も美味しい!
ご主人の
蕎麦へのこだわりは、相当\(◎o◎)/!
Posted at 2012/11/24 14:34:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日

行きつけの長野県にある蕎麦屋さんへGO!
ここの蕎麦は、十割蕎麦!
主人は、頑固な方で蕎麦を打つ最初の3分間は
撮影禁止で、何らかの秘法を蕎麦に
施すらしい\(◎o◎)/!
ここ最近4年ほど、通っているが
本当に美味しい!(^^)!
特製辛子味噌と、たれの2種類で食す!
ここの十割蕎麦は、生でも食べれる!
生で食べれない蕎麦は、蕎麦じゃない!
とまで、言い切る!
本当に美味しい(^_-)-☆
Posted at 2012/11/24 14:29:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日

あと少しで、攻略できそう!
真ん中から左に伸びてる黒いパイプから
バルブ切り替え用の負圧を取ります。
ここを分岐させます。
さらにスクランブルブーストを
制御しているパイプとアクチュエーターを
いじって、常時スクランブルブースト状態に
すれば面白い設定に\(◎o◎)/!
純正のECUマップで、制御できる範囲で
どこまで、面白くなるのか?
お楽しみです(^_-)-☆
Posted at 2012/11/18 21:09:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年11月18日

このリモコンで、室内からポチッとすると
マフラーが切り替わる!
何か他にも使えそうですが...
Posted at 2012/11/18 14:18:18 | |
トラックバック(0) | 日記