• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイウタのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

新潟詣で③

新潟詣で③最新の機関車EF510形機関車に絶滅危惧種のワム38000貨車の組み合わせの6788列車。
今月いっぱいで撤退予定。

信越本線帯織~見附。
Posted at 2010/09/04 09:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月04日 イイね!

新潟詣で②

新潟詣で②大好きな原色のEF81形機関車がやって来ました。

信越本線帯織~見附。
Posted at 2010/09/04 09:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月04日 イイね!

新潟詣で①

新潟詣で①最近、新潟が好きでよく行きます。

しかし、10日で3回は行き過ぎかも。(^^ゞ

とりあえず、雨の中アテもなく行ってしまった新潟県見附市付近での写真を。

どうしようもない写真ですが、特急北越3号新潟行き。
Posted at 2010/08/04 14:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月16日 イイね!

只見の川霧

只見の川霧この時期、会津の只見川はよく川霧が発生します。

気温と川の水温の差が大きいときに発生します。風呂の湯気と同じ原理ですね。

川霧はほんの数分で状況が変わるので、ドキドキものです。この時も10分前がベスト、4分前は真っ白、1分前までに回復と目まぐるしい霧でした。

写真は彩度を極端に落とし、モノクロとカラーの中間くらいで水墨画をイメージしました。
Posted at 2010/07/16 11:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

多忙でした。

多忙でした。仕事が休めず、ろくに撮影できず欲求不満の日々でした。

そんなロクでもない会社を辞めて、やっと本来の自分を取り戻しつつあります。

シャッターを押してる瞬間が一番自分らしいコイウタです。

写真は米坂線を走るレトロ花回廊号。米坂線伊佐領~羽前沼沢。
Posted at 2010/07/14 23:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「没個性 http://cvw.jp/b/712473/45843246/
何シテル?   02/03 00:21
コイウタです。 趣味は写真です。 写真撮影のため、休日はほとんどカメラを持って出掛けています。 車はH17年式オデッセイRB1 Lタイプと、H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ハイブリッド且つ4WD、プリウスより荷物が積める車が必要になったため代替え。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本中どこにでもいる車。とにかく目立たないのがいい。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前車Fターボから、今回念願の最上級Dターボへ。 MOPのオートエアコン、スマートカードキ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
17年式RB1オデッセイLタイプから諸般の理由で車両交換に。 年式は少々旧くなりましたが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation