今年は鉄道の日関連のネタが満載、どこに行こうか目移りしてしまいましたが、ひたち50周年は全会一致で決まっていたので、残りは北陸線開業100周年記念号か、北上線急行おがのどちらか・・・。
いろいろ考えた結果、遠征費用が少なく、北上の親の実家をベースに出来るので宿代も掛からない北上線にしました。
まずはいわきへ。いわき市内での撮影は初めてでした。

本番より回送の方が条件がいいので、この回送が決まればあとは消化試合でした。本番は陰ってしまいましたが、これが撮れただけで満足満足・・・。
その後、仲間と共に北上へ。まずはロケハンして親の実家へ。仲間も家族と一緒に食卓を囲み、楽しい夜は更けて行き・・・。
翌朝、親の実家から10分のポイントへ。ここでさらに3人の仲間と合流。北上線随一の有名ポイントでスタート。

案の定激パでした。ここから移動して次のポイントへ。

このポイントが今回の本命でした。当然激パでしたが、光線バッチリで納得の撮影でした。
北上線はこれで終了。SL秋田こまち号へ転戦します。時間的に横手近辺での撮影でした。

あれだけ相性が悪かったC61でしたが、今回は久しぶりにまぁまぁの煙・・・。
これで今回の遠征は撮影終了、全て予定通りでした。唯一の想定外は帰りの高速での事故渋滞、これだけはどうしょうもありませんでした。(>_<)
Posted at 2013/10/18 00:12:36 | |
トラックバック(0) | 日記