• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コイウタのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

アクロバットのリベンジ!!初日

今週末もスカイパークへ来てしまいました。
鉄道の方は特にこれと言ったネタもなく、天気も期待出来ないので、近場で済ますことにしました。

とりあえず起きたら雨は止んで天気はなんとかなりそうな気配。腹も減っていたのでとりあえず出発。スカイパークまでは車で10分!!。




到着してまずは食べ物の屋台へ。食いたいもの食ってアクロバット飛行までウダウダする予定でしたが、いきなり現れた自衛隊ヘリには驚きました。


とりあえず1回目の室屋選手の飛行。先週よりは慣れて来ました。この前に行われたラジコン飛行機のフライトが役に立ちました。


エクストリームバイクとの並走シーン、2回やってくれました。


天気は良くないですが、やっぱりシャッター切ってる瞬間が一番楽しい瞬間です。まぁ、自宅に帰って画像をPCに入れて玉砕される訳ですが…。






天候回復に期待しつつ、日曜日も頑張ります!!


Posted at 2011/10/16 01:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

1D3の実力はいかほどに!?初のアクロバット!!



やっぱりこのカメラを手にした以上、試したくなるAFの性能。それならやっぱり飛行機かなと、特に予定もなかった3連休の最終日にはむたてさんからお誘いを受けスカイパークへ。



結果は駄作量産でした。まだまだ修行が足りません。情けなくなってしまいました。

このカメラの名誉のためにも、機会があったらまた撮るぞ!!と心に誓ったのでした。
Posted at 2011/10/16 00:51:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

4年振りの新機材導入

4年振りの新機材導入私が今まで使ってきたEOS40Dが4年目に入り、想定以上の長期の使用になり、そろそろ新機材をと思っていました。本来であれば2年程度で交代するつもりでしたが、2台体制にしたこともあり結局ずるずる使う事になり現在に至りました。

この間に周りの仲間達は着々と代替えしていく中、私だけが取り残されている状況に…。欲しい時に欲しいモノがなかったのも原因ですが…。

今回、候補に絞ったのは1DMark3と5DMark2。どちらも同じ様な価格帯。フルサイズ機の5D2は確かに魅力的、しかし、フラッグシップ機の1D系はいつかは使いたいEOSデジタルの頂点。

画質に勝るフルサイズか、それとも憧れのフラッグシップか、迷いに迷い出した結論は、

『一度、1D系を使ってみよう』

周りの仲間達でも1D3を使っている人がいなかったのも決め手でした。

しかし、店にバックオーダーを入れても1か月経っても見付からない。 見付かってもすぐに他に先を越されてしまい、見付かったモノも明らかに相場より異常に高いモノ。当然キャンセルです。
少々高くてもいつもお世話になっている店で買いたいと思っていましたが、仕方なく今回はネット通販での購入となりました。

憧れの1Dは確かにずっしり重いです。でも、今まで40Dに縦位置グリップ装着だったのでそれほど極端に違いはありません。メニュー画面も40Dと同世代機ということでほとんど変わらなく、操作もあまり変わらないのですんなり使えそうです。

1D系の目玉の連写性能、これだけは凄いです。昔の人は写真を撮られると魂抜かれると言われていましたが、このスピードで撮られると魂抜かれそうな感じになってしまいそうです。

フラッグシップ機にLレンズ、ここまで来てしまったらあとは言い訳出来ません。カメラに恥じない様な写真が撮れる様、日々精進するのみです。
Posted at 2011/09/29 03:59:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

レーダー探知機

レーダー探知機ついでにレーダー探知機も新しいモノにしました。

今まで廃車になった車から頂いた古いバイザー取り付けタイプの非GPSの探知機でした。ワゴンRも前のライフも飛ばせる車ではなかったのでこれで十分と思っていましたが、今度のライフはついついスピードが出てしまうので転ばぬ先の杖とばかりに新調しました。

別にメーカーはこだわらず、たまたま安売りしていたモノを発見して購入直前にネットで調べると同じモノが更に安く出ていて購入中止してネットでポチッと。

これで1万以下では十分過ぎます。いい買い物でした。
Posted at 2011/07/31 18:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日 イイね!

今頃タイヤ交換

今頃タイヤ交換何故か今頃タイヤ交換しました。

ライフに元々付いていた履き潰しスタッドレスがツルツルになってしまって、ここ最近の雨続きではかなり危険と判断して急いで中古で探しました。

元々のホイールに純正サイズの新品タイヤを組むことも考えましたが、どうもこの社外アルミのデザインが気にくわないので思いきってDIVA純正の14インチの中古タイヤセットを入れました。
タイヤはTOYOのDRBでした。

早速走らせてみましたが、減ったスタッドレスの乗り心地は一体何だったと思ってしまいました。もっと早く替えておけば良かったとちょっと後悔です。

予算も少々オーバーでしたが、やりたい事やっての出費なので仕方ないと…。
Posted at 2011/07/31 18:29:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「没個性 http://cvw.jp/b/712473/45843246/
何シテル?   02/03 00:21
コイウタです。 趣味は写真です。 写真撮影のため、休日はほとんどカメラを持って出掛けています。 車はH17年式オデッセイRB1 Lタイプと、H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
ハイブリッド且つ4WD、プリウスより荷物が積める車が必要になったため代替え。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日本中どこにでもいる車。とにかく目立たないのがいい。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
前車Fターボから、今回念願の最上級Dターボへ。 MOPのオートエアコン、スマートカードキ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
17年式RB1オデッセイLタイプから諸般の理由で車両交換に。 年式は少々旧くなりましたが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation