• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月17日

後付けサンルーフ

後付けサンルーフ 遂に念願の快適仕様が!!!

車内の空気を循環する、超快適アイテム。

後付けサンルーフを取り付けました。Hollandia100というチルトアップ4段階使用。

JAM 本部 (ベバストサンルーフ専門店)/(有)ティーアロウズ
(JAMグループ代表者:宮寺さん)

http://www.rarevalue.com/sunroof/jam/


まだまだノーマルで軟派仕様ですが、これから少しづつイジリマース。


サンルーフは仕上がりの状態や、見た目、作業時間、価格ともに大満足です。

新車のオプションでサンルーフがないから、人とは違うカスタム目指し、これからだー!
ブログ一覧 | Jimny JB23W WILD WIND | クルマ
Posted at 2010/03/17 11:11:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

寿司やのアガリ🧉
avot-kunさん

電波とサイバーの応酬 vs 🔥 ...
takeshi.oさん

久々の箱根TRG
NORItamaさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

パチモンなのかも😭
ヒロ桜井さん

お山(朝箱)へ登ろう
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年4月11日 22:47
凄い!ブラボー!かっこいー!これ以上のコメントが出来ません!
コメントへの返答
2010年4月12日 9:20
ありがとうございます。
10万円でお釣りがくるって、
お得感あります。
2010年6月11日 21:53
はじめまして!
JB23にサンルーフとは私の夢の仕様です!とてもうらやましい。

そのうちに自分のジムニーにもつけたいです。
コメントへの返答
2010年6月11日 22:00
良いですよ~!解放感とさらに楽しさ倍増!

お勧めします。お金があるなら、電動を!
2017年2月4日 19:41
ども。

初コメ、失礼しちゃいます~。(ぺこり)

サンルーフ・・・こりゃ~っ、最高ですね。

昔、ステップバンにサンルーフを付けたの思い出しちゃいました~。(うむうむ)
コメントへの返答
2017年2月6日 13:38
どうも。

サンルーフの設定が無くても、大丈夫ですね。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 定番のスージースポーツで車検整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/712570/car/607033/7774137/note.aspx
何シテル?   04/30 11:55
rotenbroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

訪問DAM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 09:57:09
梨ぢる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 20:27:58
LINEで一番恐れる言葉。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 17:01:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界中を旅しながら、波乗りをする。 悠々自適な生活を目指し、日々修行中。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
3rd Owner. 現在22,000Km この車との出会いは2年前、当時8,000K ...
ボルボ XC60 T6SE銀2012 (ボルボ XC60)
今日からXC60乗り
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
マジェスティーからの乗り換え

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation