• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rotenbroのブログ一覧

2014年06月23日 イイね!

最近の当たり

先日友達とM谷のオフロードコースへ行った時、
これは必要だと購入したものが、最近買った物でかなり当たり商品でした。

日本野鳥の会から販売しているこのバードウォッチング長靴

軽くて、クルクルと折りたためる。

こりゃ積載部分が少ないジムニーにとって、最適。
脱ぎやすく、歩きやすく、軽量。


これは使用しなかったが、GERBER E-Tool コンパクトシャベル




やはりこれもジムニーにはちょうどいい!
スコップにも鍬にもなるし、
丈夫そうだ。
今年もキャンプや、林道攻めるぞー!
Posted at 2014/06/23 15:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny JB23W WILD WIND | ショッピング
2014年04月04日 イイね!

南房総林道

南房総林道先週末、初の林道デビューしてきました。

友達と早朝から待ち合わせ、南房総へ。


ネットやらの情報が沢山ある時代、すんなりと林道までたどり着くことが出来ました。

が、さすがに林道って行かないと分からない事だらけなんですね。

金谷元●林道、志●林道、山●林道、●取線、大●林道、豊●線、●幡線、横●線、
淵●沢線、淵●沢奥米線、柚●木林道。


走行した所だけでもこんなにある。一日中、走りまわってました。

その中で、志駒と山中は土砂崩れと倒木の為走行不能となってました。


ガッシャンガッシャンなりながら、ギギッとボディーを枝で擦りながら

進む進むよジムニーは。


本当に、ポテンシャルの高さを実感しました。


やはり、ジムニーはオフロードで本領発揮するんですね。




ジムニー同士で林道攻めるのって楽しいですね。


途中、物凄いV字の所でひるんでいた所

地元の方にアドバイスを頂きなんとかクリア。

ホント、林道の楽しさを知った一日でした。


洗車と傷消しを忘れずにしましたとさ。
Posted at 2014/04/04 16:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | Jimny JB23W WILD WIND | 旅行/地域
2013年12月03日 イイね!

ipod nano 2GB 1st

ipod nano 2GB 1st久しぶりにiPod nano 2GB 1st generation に曲でも入れようと

iTunesに繋げると、何だがメッセージが。

それに従うと、何だが交換プログラムだか何だかで

バッテリーに発火の恐れがあるとの事。

手続きを済ますと、ヤマトが引き取りに来て

本日代替え機が到着。

しかし、箱を開けると 

「なんじゃこれ?」

500円玉位のiPod nano 8GBと書いてある。

こんなのいらねー。

息子が誤飲しかねない。

確かに古いものだし、調べると現在は第七世代とある。

送られてきたのは、第六世代。

うーん。微妙だなー。

第七世代なら、もう少し大きく

Blue Tooth とラジオが付いている。

こうなったら、ヤフオクで売っぱらうしかないか。。。

もうひとつ持ってるから、それも交換プログラムで交換か。。。
Posted at 2013/12/03 21:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月04日 イイね!

Custom 魂

Custom 魂カスタムって楽しいですね。

今回は、うちの神さんに電動自転車を購入し納車待ち。

Yamaha PAS Kiss mini 最近の電動ママチャリは凄いですね。

1充電あたり 32km-44kmも走るとは、恐れ入った。

流石にカスタムしないという訳にはいかず、

他人とかぶるのは絶対嫌だというワイフの意見を尊重し、

パーツを選びつつ、パーツ選びが楽しいのなんのって。

今回活躍したのが、Chain Reaction Cycle.

eBay もそうですが、日本も本当にボーダーレスになりましたね。

海外から欲しい物が、安く手に入る時代って楽でいいですね。

自分の自転車を組み上げた時は、滅茶苦茶時間と金を掛け、

様々な国々からパーツを取寄せ、作り上げたが、

ママチャリにCampagnoloを奢るわけにはいかないので、

厳選し、選び抜かれた品々を大人カスタムしていくこの楽しみ。

辞められませんなー。

まだまだ、探求し辞める事がつきないカスタム魂。。。

さて、またパーツ捜しの旅に出ますかね。
Posted at 2013/10/04 22:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日 イイね!

PUKY CAT 1L



久々の投稿。

先日、息子に三輪車を購入。

ドイツより届く。

流石Amazon早いな。とおもいつつ、段ボールの角が裂けてやがる。

まあ、海外からはるばる来たから仕方ないとして、楽しみだ。



しっかりとしたパーツだな。タイヤもちゃんと自転車と同じAir Comfort タイヤだしね。
子供のポルシェの異名を持つだけあるな。


フルオプションパーツで決まってるな。前かご、ベル、フットレストを装着し、


完成。

なんということでしょう。
この配色といい、たたずまい。最高です。
そんじょそこらの、三輪車とは別格ですな。

そのうち、ドリフトとかするのかな?

PUKY CAT 1L
http://www.puky.net/en/mod_produkte_produkt/kategorie/CAT_1_L/produkt/CAT_1_L/index.html




Posted at 2013/04/10 17:12:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ジムニー 定番のスージースポーツで車検整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/712570/car/607033/7774137/note.aspx
何シテル?   04/30 11:55
rotenbroです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

訪問DAM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 09:57:09
梨ぢる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/22 20:27:58
LINEで一番恐れる言葉。。。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 17:01:49

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
世界中を旅しながら、波乗りをする。 悠々自適な生活を目指し、日々修行中。
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
3rd Owner. 現在22,000Km この車との出会いは2年前、当時8,000K ...
ボルボ XC60 T6SE銀2012 (ボルボ XC60)
今日からXC60乗り
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
マジェスティーからの乗り換え

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation