2012年02月13日
というわけでWRC第二戦ラリースウェーデンです。
・WRC
1 No3 J. LATVALA M A0 3:18:28.3
2 No2 M. HIRVONEN M A0 3:18:44.9 +16.6
3 No15 M. ØSTBERG A0 3:19:07.1 +38.8
4 No4 P. SOLBERG M A0 3:19:42.6 0.0 +1:14.3
5 No6 E. NOVIKOV M A0 3:21:09.7 +2:41.4
6 No1 S. LOEB M A0 3:21:13.4 +2:55.1
7 No10 H. SOLBERG A0 3:22:17.8 +3:49.5
8 No52 P. SANDELL A0 3:23:37.2 +5:08.9
ローブはコースオフなどが重なりそうそうに居なくなりましたが、6位です。
ラトバラ・ペターのチームフォードはパンクなどに見舞われましたが、踏ん張りました。
特にラトバラはかつての盟友ヒルボネンに勝ててそうとう嬉しいでしょう。
ソルド・ノブレ・タナク・ケトマーがリタイヤとなりました。
・SWRC
1 No33 P. ANDERSSON S A0 3:28:16.8
2 No32 C. BREEN S A0 3:31:42.6 +2:15.8
3 No18 49 P. TIDEMAND S A0 3:33:06.4 +3:29.6
アンダーソンが気合の走りで二分ペナルティをはねのけ一位。
成長著しいブリーンが二位、今回はアンダーソンに勝てず。
ちなみにアンダーソンのチームメイトとして今回ノミネートされたアリスター・マクレーは、
SWRC7位で完走しました。
PWRCは次戦はメキシコとなります。
WRCacademyは開幕戦がポルトガルとなっています。
VWのオジェは総合11位、今回チームメイトのミケルセンが13位。
なぜかR4のインプで出ていたアトキンソンは出走しなかったのか見かけませんでした。
あっ、うちのR2フロントにつかってた純正スピーカーが後ろにつきました。
というわけでノシ
Posted at 2012/02/13 17:53:14 | |
トラックバック(0) | 日記