2012年01月28日
ヮ(゚д゚)ォ!
ぴよぴよ
どうもこんばんわ。
今日はでーらー感謝祭です。明日もですけど。
車検のみつもりをしたときに、バッテリーがかなり弱ってたので(購入後一年半経過)
感謝祭ってバッテリー四割引で買えるんですよ。
つまりパナソニックのカオス(55B19)が工賃込みで一万円ですよ。
買いました私。
GSユアサのエコRから変えたのですが・・・
アルパインが本気出しました。
この間いれた12センチのアルパインが急にいい音出し始めました。
(よほどバッテリー弱ってたのか・・・)
いいスピーカーですねこれー。
これでちょっとまた快適になりましたうちの子。
Posted at 2012/01/28 18:54:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月24日
ブログのネタが相変わらずない。
ので、自分メモ用にWRC開幕戦モンテカルロの結果でも書く事に。
○WRC
1. S.Loeb 4:32:39.9
2. D.Sordo 4:35:25.4 +2:45.5
3. P.Solberg 4:35:54.1 +3:14.1
4. M.Hirvonen 4:36:46.7 +4:06.8
5. E.Novikov 4:38:43.3 +6:03.4
6. F.Delecour 4:40:27.8 +7:47.9
モンテが得意なローブは相変わらず。ミニのソルドやペターの活躍が光ってますね。
(ペターは今年もリエゾンでスピード違反により罰金だそうで(-_-;))
またデルクールも年を感じさせないいい走りで6位です。
○SWRC
1. C.Breen 4:57:06.2
(間違ってたらすいません)
プロトンのPアンダーソンはリタイヤ。
WRCアカデミーからステップアップのブリーンが1位と快走。今後に期待ですね。
なかなか面白い展開になりましたね。
PWRCとWRCacademyは公式が更新されたら書きます。
第二戦も楽しみですね。
ちなみにうちのR2はオイルをモービルに、ダッシュスピーカーが12センチのアルパインになりました。
Posted at 2012/01/24 19:22:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年01月01日
おひさしぶりです。
2011年はいろんなことがありました。
それぞれみなさんに思うところがあると思います。
2012年もきっといろんなことがあるでしょう。
2011年よりみなさんにとって日本にとっていい年になることを願いつつ、
新年のご挨拶とさせていただきたいと思います。
あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/01/01 00:00:19 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日
寒いです。((((;゚Д゚))))
というわけでタイヤ交換しました。
ようやく冬仕様です。でも冬用のホイールあんまりかっこよくないからなぁ・・・
黒く塗ればよかった。
来年だ来年!
(こうして毎年言い続けるのである。)
しかし天気予報みたら、ここからはしばらくあったかいのね(´・ω・)
おとなしく乗って、減らさないようにしよう!
Posted at 2011/11/25 19:56:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日
ショック・・・の完結編になります。
スバルで説明していただきました。
とりあえず状態としては、よくあるステー折れでした。
排気漏れはないようでした。
ということで今朝お世話になってる工場に行ってきました。
見てもらったらおもむろに溶接器を持ってくる○○さん・・・
素手でばちばちやりはじめ、見事にくっつきました。
3000円でやってもらって、エンジンやハンドルの振動がなくなりました。
よかった・・・
ついでにスバルにいってCVTフルードを交換してもらいました。
感謝祭価格で8000円で6L交換してもらって、スムーズになりました。
あとは冬タイヤ交換をすれば準備完了です!
( ´ー`)フゥー...
これでちょっと落ち着けるのでよかったです。
以上報告でした! ジョアンヌ
Posted at 2011/11/21 12:05:10 | |
トラックバック(0) | 日記