• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アジュールのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

もう第四戦か

というわけでWRC第四戦ポルトガル結果です。(訂正版)
公式結果そのまんまにしました。
ステージタイム・ペナルティ・トータルタイム・前者とのタイム差・一位とのタイム差となってます。
・WRC
1 M. ØSTBERG A0 4:21:16.1 0.0 4:21:16.1 +1:51.8 +1:51.8
2 E. NOVIKOV M A0 4:22:49.3 0.0 4:22:49.3 +1:33.2 +3:25.0
3 P. SOLBERG M A0 4:23:11.7 0.0 4:23:11.7 +22.4 +3:47.4
4 N. AL-ATTIYAH M A0 4:27:21.9 0.0 4:27:21.9 +4:10.2 +7:57.6
5 M. PROKOP A0 4:27:05.3 20.0 4:27:25.3 +3.4 +8:01.0
6 D. KUIPERS A0 4:28:03.4 0.0 4:28:03.4 +38.1 +8:39.1
7 S. OGIER A0 4:28:25.1 0.0 4:28:25.1 +21.7 +9:00.8
8 T. NEUVILLE M A0 4:29:54.0 0.0 4:29:54.0 +1:28.9 +10:29.7
9 J. KETOMAA A0 4:31:08.9 0.0 4:31:08.9 +1:14.9 +11:44.6

今回も波乱がありましたね。ローブがコースアウトでリタイヤ。サンデルがトラブルでリタイヤ。
ソルドが12位、ラトバラ14位。
フォードは相次いでリタイヤしたものの、ペターは4位まで挽回しました。
オジェはS2000マシンなのに8位と相変わらず速いですね。
シトロエンのヒルボネンですが、レース後の車検にてクラッチの違反が見つかり優勝が取消しとなりました。シトロエンのポルトガルでのポイントも抹消となりました。
したがって二位だったオストベルグが初優勝となりました。
プライベーター初のWRC優勝です。

・SWRC
1 H. PADDON S A0 4:49:41.2 0.0 4:49:41.2 +7:21.2 +30:16.9
2 M. OLEKSOWICZ S A0 4:54:43.5 0.0 4:54:43.5 +5:02.3 +35:19.2
3 P. MEIRELES S A0 4:58:31.5 0.0 4:58:31.5 +3:48.0 +39:07.2

BREEN・AL RAJHI がいなくなり、SWRCに参戦してきたPWRCチャンピオンのパッドンが優勝。

また今回はWRCacademyの開幕戦がありました。
・WRCacademy
1. A. FISHER A 2:32:02.9 +1:28.3 +21:24.3
2. B. REEVES A 2:32:43.2 +26.5 +22:04.6
3. P. TIDEMAND A 2:33:58.6 +1:15.4 +23:20.0

academyは泥に2WDということでかなり大変だったみたいです。

ちなみにAPRC開幕戦ワンガレイはファビアにスイッチしたアトキンソンが優勝。
二位はプロトンから参戦のPGアンダーソンです。
三位はアトキンソンチームメイトのギル、4位はPGのチームメイトのアリスター・マクレー。
となりました。
Posted at 2012/04/02 03:41:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月27日 イイね!

夏シーズン到来だと思いたい。

みなさんお元気ですか?花粉シーズンですね。

さて、最近は昼間にゃ10度超えですね。
ということで夏タイヤに交換しました。
といっても去年の使い切ったハンコックですが。
2シーズンフルで走ったのでさすがにスリップサインまで溝が終わってます。
ハイドロプレーニングもしました。
なので新品165/55R14の同じタイヤを買いました。
自分にはこのタイヤで十分すぎるですぅ・・・。
Posted at 2012/03/27 20:26:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月25日 イイね!

もって帰ってもいいのよ?

とーぶ感染のやまとぅーすの近くの路上に直径4センチ長さ2m弱の新品の木の棒が落ちてました。
邪魔なんで歩道によけておいたのでもって帰ってもらっていいですよ落とした方。
二度と落とさないでくださいね。危ないので。
幸いだれも踏んでませんでしたよ。あからさまにでかいの落ちてるので。
路肩にかたしてたら、クラクション鳴らされましたよ。
通行中に邪魔してすいませんね~M社のAにお乗りの方。
Posted at 2012/03/25 17:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月12日 イイね!

あの男がまた・・・ッ!

というわけで2012WRC第三戦メキシコが終わりました。
・WRC
1 S. LOEB   4:15:32.7
2 M. HIRVONEN   4:16:15.1 +42.4
3 P. SOLBERG   4:17:44.1 +2:11.4
4 M. ØSTBERG   4:20:24.2 +4:51.5
5 O. TÄNAK   4:20:35.3 +5:02.6
6 N. AL-ATTIYAH   4:22:14.1 +6:41.4
さて。ローブはまた勝ったわけです。通算69勝。とうとう70勝が見えてきましたね。
で・・・見当たらないラトバラですが、まさかの横転でロールバーにダメージ。リタイアです。
これがなくなればラトバラも速いんですけどね。

その他、ノビコフ・ノブレ・アトキンソン・アブリングがリタイアとなってます。

・PWRC
1 B. GUERRA  4:39:26.1
2 N. FUCHS  4:43:36.0 +4:09.9
3 M. KOSCIUSZKO  5:00:13.5 +20:51.4
4 G. LINARI  5:14:08.1 +34:46.0
初戦一位のコシューツコはペナルティがあったものの3位でフィニッシュ。
やはりPWRCは後半戦にむけて徐々にエントリー数増えますね。
今回は6名のPエントリーでした。

次戦はポルトガルになります。
WRC第四戦・SWRC第三戦 そしてWRCacademyの開幕戦となります。
Posted at 2012/03/12 20:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月10日 イイね!

( ゚Д゚)ポカーン

除雪車が雪のないところでさも雪があるかのように走ってた・・・
大量の火花ちらして、道路削ってたけど・・・。
Posted at 2012/03/10 05:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年早々とんでもない・・・」
何シテル?   01/02 00:23
常に身体が痛い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
4台目相棒 とうとう軽自動車から乗用車に・・・ 装備が増えすぎて使い切れる気がしない! ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
3台目相棒でした 2台目とまさかのグレード違い 楽しい速い軽でした!荷物もたくさん積めて ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
二台目相棒 白かった!
スバル R2 スバル R2
初めての相棒でした。 ほんとにありがとう!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation