• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月12日

やっぱりやらかしましたよ~僕

やっぱりやらかしましたよ~僕 自分で言うのもなんですが

やっぱりいい加減な性格なのでやらかしましたよ(+_+)










↓こいつを取り付けようと早起きをしたのは良いのですが・・・


みん友さんにもアドバイスでプロに頼る事も大事と言われていたのに~

はい、取れません(>_<)なめそうになったのでDラーへヘルプ(笑)

Dラー様にてゆるめて頂き取り付けましたが?

はい~第二弾!スタビリンクロッドの長さが合わん(+_+)
テインのサイトで説明書を読んだら
5cmほど短いロッドに交換をしなくてはならない事が判明!
結局純正品のロッドを購入しないと取り付けが出来ないのでお預け!

でも取り合えず塗装途中のアルミを履かせてみました!



ゴールが全然見えません(笑)
俺のバカ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/12 21:04:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年11月12日 21:16
ホイールいい感じですね(^^)

足回りはインパクトないと厳しい時ありますよね(´Д` )
コメントへの返答
2011年11月12日 22:00
やっぱり本業の仕事もそうですが

良い道具を使わないとダメですよね~

ま~その前に腕はありませんが(笑)
2011年11月12日 21:24
スタビリンクロッドの長さですか…
難を乗り越えたら、良いことあります!!
デカデカアルミより個性があって良いですね!!
車高調+白アルミで、地元の子が転がしてるUSプンプン仕様になりますね(^^ゞ

呼んでくれれば、ジャッキアップ位ならお手伝いしますよ(爆)
コメントへの返答
2011年11月12日 22:03
あざ~すヽ(^o^)丿

そうなんです、ロッドの長さが・・・(>_<)

因みにあの汚いアルミ18インチ
なんですが、タイヤの扁平は40なんで
50アタリに変えたいんですよ~(>_<)
一応ファミリーカーなんで(笑)
2011年11月12日 21:42
難があってこそ楽しいものですよ!
車いじっていてトラブルなく終わった事が無いです(笑)
準備不足なタイプです(笑)
コメントへの返答
2011年11月12日 22:04
右に同じで完全に準備不足です(笑)

指も二か所切ってるしヽ(^o^)丿
2011年11月12日 21:50
ホイール良いですね♪
車高はどのくらい落としちゃうんですか?
コメントへの返答
2011年11月12日 22:07
こんばんにゃ(^^)/

車高はあまり落とさないつもりなんです!

一応良きパパなので(笑)ってのは
冗談で奥様も運転するんで☆

タイヤの扁平も厚くするつもりです♪
2011年11月12日 22:01
そこまでいってからのお預け(笑)

やっちゃいましたね(笑)ププッ

でもホイールいい感じですね~♪

コメントへの返答
2011年11月12日 22:10
ガマン汁が~(>_<)

って感じでお預けです☆

僕の整備手帳を見てもらえば分かりますが
汚ったないホイールなんですよ~(笑)
2011年11月12日 22:08
ひゃ~脚も自分で交換ですか?!
ボクは、電装と塗装くらいで精いっぱいです。。。
重作業はプロにお任せすることにしています(汗)
コメントへの返答
2011年11月12日 22:13
お疲れ様です♪

昔からなんでもDIYなんですよ~
ただ失敗だらけ(笑)
今回のが良い例です(>_<)

ただ今回のネジ君は回らなかった~(笑)
2011年11月12日 22:16
車高調組み付け頑張ってください(^-^)

自分も今度車高調つけますよ(^O^)
ちなみにテインです♪
コメントへの返答
2011年11月12日 22:24
僕のはおんぼろテインなんで(笑)

低いソラーラかっちょいいじゃないですか~♪

むか~し結婚前にアコードとかの
車高をいじっていた時は
こんなに大変な思いはしなかったのにな~
完全に年です(T_T)
2011年11月12日 22:23
一番楽しい時間にはまってますね( ̄∀ ̄)

遠回りするからこそ、楽しいんですよね~♪
コメントへの返答
2011年11月12日 22:27
暖かいお言葉(笑)

そうですね~今回はじっくりやります!

何時もは急いでさらに度ツボにハマって
行きますから(笑)
2011年11月12日 22:27
お疲れ様でした(^◇^;)

取り付けできなくて残念でした(´Д`)

スタビが長いなんて思いませんもんね~


なんかこの機会を逃すと来年になったりしませんよね!?(゚◇゚)


いつも一年位温めてから取り付けしてたりしてます(^◇^;)
コメントへの返答
2011年11月12日 22:32
お疲れ様です~
ゴリラ、完全に今日の作業で
腰やっちゃってます(笑)
明日仕事なのにな~(^^ゞ

そうです、ロッドの長さが違うとは・・・

本当は来週お台場でトラックのショーが
あるのでそれまでに間に合わせたかった
のですが、完全にアウトです(笑)

熟成させないようにがんばります!
2011年11月12日 22:31
あぁっ、最後の温めて取り付けは自分の事ですから(^-^;)

コメントへの返答
2011年11月12日 22:34
僕もホイールなんて暖め過ぎで

たまに忘れてますから(笑)
2011年11月12日 22:43
失敗ではないのですから良いじゃないですか(^-^)
ちょっと完成が先延ばしになってしまったってだけです♪
アルミもイイ感じになってきてるようですし、ゴールは見えてきてますよヾ(* ̄▽ ̄)ノ
トラマス、来週なんですね(驚)
行く予定でしたけど、行けるかな!?
コメントへの返答
2011年11月12日 22:56
これは失敗じゃ~ないですかね(笑)

今回のサスよりアルミの方が
時間がかかりますね~(>_<)

そうです来週です!
EAZY Eさんとテッチャンさんと
クルーズで見に行く予定です(^^)/
2011年11月12日 22:46
自分は結局インパクトや鉄パイプを使ってもリアを外すことが出来ずに断念しました(>_<)
僕もファミリーカーになる予定なのでほどほどに…。笑
コメントへの返答
2011年11月12日 22:58
そうですね~ファミリーカーですよね~(笑)

一応僕のおんぼろ車もファミリーカー(^◇^)

僕もほどほどにしないと大蔵大臣が(~_~;)
2011年11月12日 22:58
自分で交換とは凄いですね!
自分で足周りさわるのなんて、学生時代のディアマンテのバネ切り以来です(笑)

装着楽しみにしていますよ~♪(・∀・*)ノ
コメントへの返答
2011年11月12日 23:03
僕も20年近く前のアコード以来ですかね~?

その頃は友達に頼まれて良く
サス交換してました~(^O^)

ディアマンテのバネカットなんて
不良ですね~(笑)

がんばって装着しま~す☆
2011年11月12日 23:18
こんばんは。

スタビリンクロッドが長くて付けられないとは残念でしたね。

キューブだと逆に短いぐらいでしたが・・・。

ホイール綺麗に塗装出来ているので良い感じですね。
コメントへの返答
2011年11月13日 7:17
おはよう御座います♪

まさか長いとは…
でも後から思えば純正サスを取り外して並べた時に穴の位置違ったな~(ノ△T)

あのホイールは貧乏旦那の苦し紛れのカスタムアイテムです(笑)
近くでは見れたものじゃ~ございません(ToT)
2011年11月12日 23:51
お疲れ様です☆

トラマスの時に車高DOWNしたパパ号見たかったっす!!

kai。さんのおっしゃるように失敗じゃないですから完成を楽しみにしていますよ~♪

ボクのUSテールなんてレンズが欠けてて修復不可ですから(笑)
コメントへの返答
2011年11月13日 7:30
おはようございます☆

Dラーに電話でロッド頼もうとしたら電話はダメダメって言われてしまいました(笑)
今日は仕事だし来週土曜日は授業参観だし(ノ△T)
アウト~です(笑)

テールの欠け目立ちますか~(ToT)

「業務連絡」
待ち合わせ場所及び時間テッチャンさんからの連待ちですm(_ _)m
2011年11月13日 0:55
こんばんは☆

確か前期用のロッドがいるんでしたっけ??

ホイールが良い感じに仕上がってるだけに、
早くローダウン姿を拝見したいです~♪
が、DIYには焦りは禁物なんで
のんびり行きましょう!
コメントへの返答
2011年11月13日 7:36
おはようございます(^з^)

まさにそうです!
前期の短いロッドが必要でした(┳◇┳)

いつもはここから焦りまくりでさらに失敗するのですが
今回はぐっとこらえてじっくりやります(笑)
2011年11月13日 0:57
MPVはストラットが二点ボルト留なんすね‼

いざとなったらキャンバー付けられてうらやましぃ…

スタビリンク勢いでエグゼいっちゃいましょ♪
コメントへの返答
2011年11月13日 7:45
はははっ(≧∇≦)

カトー51さん
僕のお小遣いさんは限界を越えてます(ToT)

今はどうやって大蔵大臣をダマしてタイヤを買ってもらうか考え中です(笑)
2011年11月13日 1:04
同じ!

作業出してから、純正の短いヤツ取寄せないとダメだよ〜って僕も言われ‥まちました。

グレードや年式で違うから‥言われたから。俺だけかな〜って思ってたら‥

色違いですね(~_~;) リヤ バンプラバーすぐ当たります(>_<)
コメントへの返答
2011年11月13日 8:02
おはようございます!

マジですか~(笑)
僕は最初全然わからなくて一人ですげ~悩んでましたよ~(ノ△T)

リアあたりますか?
どうしようかな~(∋_∈)
2011年11月13日 7:00
おはようございますわーい(嬉しい顔)

付属品が足らない事ってよくありますよねww

MPVは大物パーツを付けた事がまだ無いのと、小物を付ける時も新品で買った・またはもともと着いてたのを用いて取り付けをしたんで、困った事はないですが、自分のチェイサーは取り付けの時に付属品が足りない事に気付いて苦労させられましたよ(笑)

クレスタ顔の移植の時も足らない物がちょくちょくあって、今ではタイラップ使うなどをしてなあなあな取り付け方になってます(爆)

MPVホイール代えたんですね!

かなり良いじゃないですか!

MPVはインチ大きい方が似合いますねわーい(嬉しい顔)

もし、使わなくて余ってたら以前付けてた純正ホイールを譲って下さい(爆)ww

ホイールとテールが後期になれば外見上数年分若返りが果たせますんで(笑)
コメントへの返答
2011年11月13日 8:12
おはようございます☆

あのロッドは取扱い説明書をちゃんと読んでいれば事前に分かった物ですね(笑)

これが僕のいい加減なところなんですよね~
かみさんにも(パパっぽい失敗だわ~)って言われました(笑)

ホイールはまだまだ制作途中なんですよ~
いい加減作業は整備手帳見てみてください(爆)
2011年11月13日 8:21
おぉ~、大変ですね。
でも、車いじりはやめられませんよね(笑)

ホイールもいい感じ♪

Odysseyもスタッドレスが欲しいんだけど、純正サイズに合うタイヤはニッポンでは発売されていないんですよね。
18インチに変えようかと模索中です。
コメントへの返答
2011年11月13日 14:57
お疲れ様です!

確かに車いじくっている感じにはなります(笑)

この前のミーティングの際もタイヤが無いっておっしゃられてましたよね(ノ△T)

インチアップいっちゃいますか~(笑)
2011年11月13日 8:28
どうもです!

ナナルルパパさん良いセンスしてますよ!

車高調は少し残念でしたが頑張って下さい!

ぼくもファミリーカーのステップWをオシャレにしたいです!
コメントへの返答
2011年11月13日 15:01
こんにちは~☆

ありがとうございます♪

お小遣いが少ないとこんな感じになります(笑)

あれ?ステップワゴン持っているのですか?
2011年11月13日 8:33
おはようございます☆

ホワイトのホイールカッコいいですね〜(^^)
良い感じです♪

自分も外すとこまで外して、アレ!?ってことが多々あります(ーー;)

車庫調楽しみにしていますね☆
コメントへの返答
2011年11月13日 15:05
お疲れ様です!

ホイールのカラーはアイボリーにしてみました(笑)

お風呂場のようなカラーです( ̄∀ ̄)

しかしあれだけやってから気がつくと疲れがどっと出ますね(笑)
2011年11月13日 9:32
えっ?
もうちょっとじゃ~ないですか。

このくらいは許容範囲です。

(笑)
コメントへの返答
2011年11月13日 15:07
こんにちは♪

そう言っていただけるとまたやる気が出ます(笑)
2011年11月13日 22:00
こんばんは。

自分で足をやろうとする根性が僕にはありません。

ナナルルパパさんを尊敬っす!

自分も車高調全下げするだけなのにショップに

お願いしようと目論んでおります。(アセアセ)
コメントへの返答
2011年11月13日 22:55
こんばんは☆

DIYが好きって事もあり~の
お小遣いが少ないがあり~の
ショップが面倒くさいがあり~の
・・・ですm(__)m(笑)

でもショップはプロなので
間違いはないですよ(^^♪

僕は間違いだらけで
車がじわじわぼろぼろに
なっていってます(>_<)
2011年11月13日 23:34
バンプラバーは半分にカットしてます。先日、車検でカットしてるやつはNGだされ、NEWラバー買いました。車検終了後にまたカット済みラバーに戻しました。汗。
当たってれば、じきに割れて自然な乗り心地になる説も‥?
コメントへの返答
2011年11月13日 23:45
こんばんは☆

やっぱりカットしないと
あたりますよね(T_T)
車検ダメなんですか!
知らなかった~(>_<)

そのまま一回乗ってみようかな~?

プロフィール

「オークションサイトで
ステッカーを作成、販売を
している方に発注して
作成してもらいました🤗」
何シテル?   11/04 22:01
ゴリラですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ部品兵庫共販 ヘッドランプ リペアパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:13:37
プリウスα純正ヘッドランプ補修(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:12:47
プリウスα純正ヘッドランプ補修(2/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:07:25

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
去年10月に乗り換え
マツダ MPV マツダ MPV
お手柔らかにどうぞ(笑)
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許を取って初めての車です。 ここからスタートだったのね VXって型でした。 私に現在有 ...
日産 ブルーバードワゴン 日産 ブルーバードワゴン
すげ~大事に乗っていた記憶があります。 全然走らなかったけどね!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation