• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月22日

JUICEさんに続き車ネタではございませんm(_ _)m

JUICEさんに続き車ネタではございませんm(_ _)m 最近80年代のワゴン車が
欲しくて色々サイトを見ていたら
完全に脱線してしまい
80年代の洋楽にすっ飛んでしまいました(爆笑)






Madonna - Papa Don't Preach

マドンナ可愛かったな~(´Д`)

A-Ha - Take On Me

ベストヒットUSAでよく見たわ~

Michael Jackson - Beat It

マイコ~(≧∇≦)/

Toto - Africa

ダメだ~限がない(爆笑)

自己満ブログなので気にしないで下さいm(_ _)m
ブログ一覧 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2012/08/22 22:26:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

盆踊り前夜躍るは仮面女子
CSDJPさん

感染症感染してました!
のうえさんさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

音楽でイこう16😆
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2012年8月22日 22:36
と、言いながらトップ画はブルという立派な車ですね(笑)
コメントへの返答
2012年8月22日 22:52
そうそう(笑)
kai君でもあれ
マキシマワゴン(≧∇≦)/
2012年8月22日 22:52
こんばんは^^

続いて頂きありがとうです(笑)

イイですねぇ~!
80年代POPSも♪

パパさん世代ですとハイエナジ―とかもストライクでは!?
コメントへの返答
2012年8月22日 23:01
80年代のPOPも良いでしょ~(´Д`)
ベースの打込みとシンセの感じが
たまらんです(笑)
High Energyはかすめた感じですかね~
でもあの流れでテクノもちょっぴり
好きだったりします!
2012年8月22日 23:03
ベストwwwwヒットwwwwUSAwwww

僕が中学生のころは「見てはいけない番組」だったので、11PMなみにハラハラしながら親に隠れて見てました(笑)

マドンナ好きだった~!(最近のマドンナも好きですが)
初めてLucky Star見た時「うひゃぁ~!!」って興奮して眠れませんでした(笑)


コメントへの返答
2012年8月22日 23:20
こんばんは♪

僕は兄貴と10歳離れているのですが
完全に兄貴の影響で洋楽を聞いていました(笑)
ベストヒットUSAもそうです(^。^)
だって音犬先生より年下ですから(爆笑)

当時のマドンナは子供ながら
ドキドキして見てました!

僕も親に隠れて11PM見ましたよ(爆笑)
あれはヤバかった~
2012年8月22日 23:31
いいネ!!!全部ツボ♪

あの頃に戻りたいww
コメントへの返答
2012年8月22日 23:37
お疲れ様です☆

本当、僕も聴きながら
つくづく80年代に戻りたくなりました(^。^)
今から見ると何でも(味)がありますよね~
2012年8月22日 23:44
こんばんは

80年代のクルマと音楽♪

いいですよねぇ~^^

コメントへの返答
2012年8月23日 6:20
おはようございます☆

3チャンネルさんも
好きそうですよね~(笑)
昔乗っていたブルーバードワゴンが
非常に欲しいです( ;´Д`)
2012年8月22日 23:45
マキシマにワゴンがあるとは┐('~`;)┌

この間、名古屋で80年代っぽいLハンのカムリワゴンは見ました!!

奥が深い・・・勉強になりますm(__)m
コメントへの返答
2012年8月23日 6:51
おはようございます♪

そうなんです、ボディーは
ブルーバードワゴンなんですが
北米ではマキシマワゴンなんです!
因みにエンジンも北米は違って
3リッターのエンジンを載せてます(^。^)
カムリのワゴンも素敵ですね~
確かセプターワゴンも北米では
カムリワゴンじゃ~なかったかな~?
2012年8月22日 23:53
こんばんはわーい(嬉しい顔)

今でもベストヒットUSA見たりしますが、克也さんの話しが面白いですね!

80sソングは最高ですね!

madonnaのマテリアルガールとか良いですよねわーい(嬉しい顔)

僕はB12サニーのカリフォルニアに乗って、Eaglesのホテル・カリフォルニアを聞くのが夢です(笑)

うちの親は何故セダンのスーパーサルーンを買ったのかが当時は意味不明でしたw

カリフォルニアのが良かったんですよw

父親の会社の社用車がFRのカリーナサーフだったので尚更でしたw
コメントへの返答
2012年8月23日 6:57
おはようございます☆

そうそう、今もベストヒットUSAやっているんですよね~
現代版は見たことないな~今度見てみます!

サニーカルフォルニアも最高ですね!
地味に画像集めてます(笑)

カリーナサーフ懐かしいな~(^з^)-☆
2012年8月23日 0:03
こんばんは!!
マイコーを見るとマイコーりょうはどこにいったのか気になります(笑)
80年代ですか!!
生まれた年代ですよ(笑)
コメントへの返答
2012年8月23日 7:00
おはようございます♪

えっ!80年代生まれは嘘でしょ~
一つ下くらいだと思ってた~(爆笑)
80年代からやり直したい(>_<)
2012年8月23日 0:15
かっこえぇっすねぇ(//∀//)

買っちゃいましょ☆彡


マドンナ…ヤバイっす(笑)
コメントへの返答
2012年8月23日 7:04
おはようございます☆

このマキシマワゴンの画像は
一年くらい前に拾った画像なんですが
本当に綺麗な車でしたよ(^。^)
買える物なら本当に欲しかった~(>_<)

マドンナ可愛いですよね!
曲も良い曲ばかり☆
2012年8月23日 0:45
ア~ハのTake On Me海賊版カセットテープを遠い昔、原宿で買った記憶が.....本当に遠い昔^^
コメントへの返答
2012年8月23日 8:42
はははっ(爆笑)
海賊版のカセットテープって
響きが懐かしいですね(^O^☆♪

aーhaのこのプロモ子供の頃
大好きだったんですよね~(^。^)
2012年8月23日 3:29
こんにちは
80年代って、いろいろと刺激的な物が多かったように思います。
ベストヒットUSAで洋楽の魅力を知って、流れるプロモーションビデオを見ただけで外国に行った気分になっていたものです。
車も各メーカーが個性があって良かった時代でしたね。
それはそうと、マキシマにワゴンがあったのは知りませんでした。同型のブルーバードワゴンはトミカで持ってました(笑)カクカクボディーのワゴン、私も機会があれば乗りたいです。
コメントへの返答
2012年8月23日 8:48
こんにちは☆

確かにベストヒットUSAを見て
アメリカを感じていた部分があったかも(^。^)

当時の自動車メーカーは個性が
ありましたよね!
僕も20年前にブルーバードワゴンに
乗っていたんです(笑)
海外だと呼名がマキシマワゴンになるんですよ~
グリルとバンパーとエンジンが違うかな~(^O^☆
2012年8月29日 4:08
出た!!
小林克也(笑)
みんな好きですなぁ~♪
コメントへの返答
2012年8月29日 5:06
出た!!
よっちぼぅ!(爆笑)
お久しぶりじゃ~ないですか~♪

皆さんベストヒットUSA世代ですよね~
僕は若僧ですけど( ̄^ ̄)ゞ

因みに昨日NHKの前を通ったら
克也さんロケしてましたよ(爆笑)

プロフィール

「オークションサイトで
ステッカーを作成、販売を
している方に発注して
作成してもらいました🤗」
何シテル?   11/04 22:01
ゴリラですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ部品兵庫共販 ヘッドランプ リペアパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:13:37
プリウスα純正ヘッドランプ補修(1/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:12:47
プリウスα純正ヘッドランプ補修(2/3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 06:07:25

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
去年10月に乗り換え
マツダ MPV マツダ MPV
お手柔らかにどうぞ(笑)
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許を取って初めての車です。 ここからスタートだったのね VXって型でした。 私に現在有 ...
日産 ブルーバードワゴン 日産 ブルーバードワゴン
すげ~大事に乗っていた記憶があります。 全然走らなかったけどね!

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation