Dらーのブログで、MINI福岡西さんに、ecoバージョンが着ていることを知っていたので ヨメと二人で、いざDへ。 やっぱりこうなりますよね~。 絶対これは阻止せねば。前回のブログで皆さんに聞いた話をDらーに伝えなければ!似合わないことを確認!!うんうん。もう少し引いた写真↓う?!?!?!これはもしや、CamdenS では???? え~え~え~ もしかして、 そうなのです!ついに、zuMu cafe 101号登場です。まだボンネットと、屋根は、保護シートがべったりついてましたが、さっき着いたばっかりということで、それもうれしいことに。MINI福岡西さんでのecoMINI の 納車は第一号だそうです。ヨメも私も大興奮。朝一番、Dらー担当者Kさんから、もしかしたらもしかすると・・・。先日GW時点では、月末と聞いていたので、社外品など手配も何もしていないといいますか、それでも予定日より、1ヵ月も早いと思っていたのに。それよりも二週間も更に早まって、納車の書類等が間に合っていません。少々お預けですね。笑 そして、そして ラッキーなのかどうなのかわかりませんが、GW時の説明で言われた新たな情報なのですが、CamdenSくんには、頼んでもいない、クロムラインエクステリアが標準装備になったらしく、着いちゃってました。もともと付け忘れて、ヨメが欲しがってたオプションでしたので、ラッキーですが、なんだかうれしいやら、なんじゃそりゃ~みたいな。おまけが事後報告でした。(もしそれいらないからはずしていた客だったらどうするんだろう・・・。恐) お約束ねたですが、エンジンです。 いかつさがないな~っとおもいつつも。前回のエンジンとの違いがわからないので、載せておきます~。 そしてこれが、バッテリー部分です。回生エネルギーがリターンできるように、リターン用の配線らしきものがありました。写真ではあまりきれいにとれませんでしたが涙。あ~年甲斐もなくはしゃぎすぎて疲れてしまいました!!また後日ゆっくり書き込みま~す。笑みなさんとお会いできる日も本当に目の前に来てうれしい限りです。今後ともなにとぞよろしくお願いします!!!