• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zuMu cafe 101のブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

Paul Smith

本日は、福岡市内にあるIMZに行ってきました。

お目当ては、
来週日曜日までやっています


Paul Smith's collection
- inside of my head -



と題した、ポールスミスがこれまで集めてきたアートや、
作品や本やらなんやら集めたイベントがあったので、
見に行ってきました。

IMZ(イムズ) 8F 三菱アルティアムという小さなギャラリーに
朝からヨメ101といってきました。


 


一応 ポールスミスは知っていましたが、

もっと深くしりたくなったのは・・・もちろんのこと、MINIのおかげです。



  


先日オープンした、PARCOにも、アクセサリーだけの
ポールスミスの売り場もありますので、
最近は前と違った目で、このブランドをみるようになりました。
なんだか親近感がありますし(笑

まえより気にして見る様になっちゃいました。


 

そして、これももちろんのこと、本日の
ポールスミスの展示されていたコレクション郡のなかに、
上のおもちゃが二つほど、ころがっていたり、
たぶん、MINIのメーターらしきものも転がっていました。

本日もまた、MINIをちょっと知った楽しい休日でした。


帰宅途中の道路で、大分ナンバーのMINI R53 One チリレッド ボンスト と
すれ違って、二人ではしゃいでました。待ち遠しい~。











>追伸:前回のブログの記述に間違えがありました m(*TДT*)m~
   私が見たJCWは、420諭吉前後とのことでした m(>д<・.)m
   間違った情報をお伝えしてしましい申し訳ないです。
   聞き間違いでした。 ヨメ101に訂正されました。


 
 
 
 
Posted at 2010/04/11 19:36:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車待ちの日々 | 日記
2010年04月04日 イイね!

ディーラーにいざ出陣

(ヨメログ)に一時的に占拠されておりましたが、
無事、夫101復活です!

本日は、福岡西さんへ3週間ぶりに伺いました。
(昨日はヨメ101とこっそり見にいってました:笑)


 

実は、一時間ぐらいのお邪魔のつもりでうかがったのですが・・。
いつのまにか3時間・・・。営業担当の方もうしわけなかです。


行って早々、
愛しのカムデン・・・・お~ブラックを発見!!
 Cooper でしたが、

これはこれで、かっこいいです!!
大人って感じです。

 
店内で、ヨメとアクセサリーをあ~でもない、こ~でもないと、選びつつ
  "MINI 99 Special"MINI福岡西さんオリジナルクラブマンCooperS の
車内に乗り込み散々触りまくってきました。

営業担当の方は忙しそうだったので、
 二人で野放し状態でOKですよと一言断り、MINIを二人で堪能しました。

お~この時点で、2時間半突破。



そとで、カムデンブラックを再度みたり、
レーザーブルーのSをみたりと、
室内外くまなく楽しんで、さ~かえろうとすると、

営業担当の方が一息つかれた模様で、
二人に合流!!さあ会話もはずんでいたところに、

MT Cooper Sの試乗車が帰ってきました。

 
  

”そういえば、MTはのってないですよね~?のりません?”
”いいんですか?じゃ乗ります!!”

わたしの愛車は、カムデンcamden CooperS MTなのですが、
MTに関しては試乗できずに決めてましたので、初体験です。

ATと加速感が違う~~ 妻と二人で大興奮!!


ででで~  試乗してかえってきたところに、
なんと、偶然ですが、最新のJCWコンバチが到着していました。


 


かっこいい~ マフラーの音もよし!!
いろ~~んなオプションがついて本当に素敵な一台でした。

ちょっと うらやましい~~
 けど

600諭吉とか・・・・・・・。むりっす。
 
 
 
ということで、本日は3時間半におよぶ、
MINIランドでした。


また行きま~す。(あきませんね~~(^^;))
 
 
Posted at 2010/04/04 23:58:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 納車待ちの日々 | 日記
2010年04月03日 イイね!

ツーリング!!!!へ行くMINIを見に~(爆) (ヨメログ)

皆様、初めまして、こんにちは。
いつも夫101の横で見ております嫁101です。

 
今日は、MINI福岡西さんとMINI小倉さん合同で、
阿蘇ツーリング会が催されました。

残念ながら、我々のカムデンcamdenは生産中もしくは渡航中でありますので
今回のツーリング会にはもちろん参加できませんでした。

が、夫101がどーしてもMINIの出発模様を見たいと申しまして、
朝8時集合のMINI福岡西さんの道路向かいでこっそり見てきました。



 
チェッカーフラッグのステッカーが素敵なレーザーブルーのMINIを先頭に
チリレッドで耳がチェッカーカバーのMINI、リキッドイエローMINI、
ホワイトペッパーコンバチに乗る素敵なおじ様、
おしゃれなカップル乗車ピュアシルバーMINI、
とにかく、MINI、MINI、MINI、色・色々で
 沢山のMINIを見れて、夫婦で朝から大興奮でした♪♪♪

 
あぁ~、いいなぁ~、参加したかった~(T_T)(T_T) 
最後は、夫101よりも私のほうが大興奮でした☆

  

しかし、今後もディーラーさんツーリングはあるでしょうから、
その日までに、MT技術を磨いておきたいと思います。
(免許はありますが、ATばかりの生活しかも実家周辺・農道限定・年数回乗りで・・・)



その後、二人であのMINI○○のとこがよかったねぇ~などと話しながら、
興奮冷めあらぬ状態で、早起きのご褒美に焼きたてパンを買いに行って帰りました。





  

で、また明日、MINI福岡西さんに遊びに行く予定です。

どんだけ、な夫婦でしょうね。

ま、仕方ありません。これもMINIの魅力のおかげです。 






  
Posted at 2010/04/03 19:18:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 納車待ちの日々 | 日記
2010年03月31日 イイね!

MINIとの出会い

MINIに決めて早いもので1ヶ月。

唐突ですが、
 
 5年前に妻とのプチ新婚旅行は (一応妻の手前上プチということで、いつかちゃんと連れて行くことにしておりまして・・。苦笑)、佐世保に行ってきました。
そのとき、せめてと思い外車を選んだのですが、それが、
BMW MINI コンパーチブルでした。

たしか、激サム&大雨で、根性で1時間ほどオープンにしたのを
今でも良く憶えています。
(ものすごい目立ちましたね。いろんな意味で・・。笑)
 


 
二人で始めて借りた、レンタカーは、BMW MINI コンバチ。
初めて所有する車は、BMW MINI ハッチバック。

 

”これも縁だね”っとよく二人で話しをしております。

そして、私が所属している事務所が、福岡西さんの近くに引越してきたのも、
今から3年前。
当時は、市内で唯一のMINIディーラーだとも知らず。
(現在は、天神大名というところ事務所は引越しております)
 

そして、数ある外車や国産車のディーラーを廻って最後の最後に行った
 MINI福岡西さんで撃墜されました。



 
すでにオーナーの方は”そうそう”と思い出されるかと思いますが、
 
 二人とも、デザインに関わる仕事をしているので、
色を決めるときに使うツールには脱帽でした。

見せられたときは、二人とも”お~~”とワクワクしました。

 



こんな感じで本物に当てて色を選ぶのでです。
左がブラックルーフ、右がボディーと同じ色。


どうなっているかといいますと、
 

 色の部分が透明なのです。


ふたりとも、こういったちょっとしたアイデア&デザインにめっきり弱いのです。



あ~そして、あのウォッシャーで契約しちゃいました。
 
さあ~がんばって稼ぐぞ!!!
 
Posted at 2010/03/31 00:45:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車待ちの日々 | 日記
2010年03月28日 イイね!

福岡パルコ行ってきました。

本日は、残念!でした。

納車待ちの日々で待ちこがれる気持ちを抑えるために、
二週間に一度のMINIディーラーに行く日でしたが
(勝手に私が決めているだけですが:苦笑)

そこを我慢しまして、
福岡天神に一週間ほど前に、
OPENしたばかりのPARCO(パルコ)に妻といってきました。

それも福岡発のトミカの専門店も入っているということで、
もしやMINIがあるのではと思い行ってきました。

ありました~R53 ミッドナイトブルー?!かな
自分の愛車に塗りなおしたかったので、R56がないので、残念。

あとは、いつもは行かないポールスミスによって見ました。

お~ミニのクラシックの小さなブリキのおもちゃがディスプレーに
使われていました。ちょっとうれしいパルコ探索でした。

最後におなかが空いてたので、
ちょっと前から気になっていました。

IMZの風香(ふうが)さんで、食事しました。



まずは前菜

前菜

どれも品のある味でした。

鶏南蕎麦

鶏南蕎麦 うん~うまい。


写真はありませんが、
最後に白玉ぜんざいでおわり。

うん美味~。ごちそうさまでした。

Posted at 2010/03/28 23:01:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 納車待ちの日々 | 日記

プロフィール

「日曜日に洗車、また来週もかな・・・。」
何シテル?   08/08 12:33
MINIと出合って少し価値観が変りつつあり! 納車前にして椎間板ヘルニアにより緊急入院することになりつつも、なんとか2010年6月納車にこぎつけました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2010年6月19日 AM納車 MINI 50th CAMDEN S MT 5月にMI ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation