• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月12日

レリーズシリンダー

レリーズシリンダー 先日、レリーズシリンダーが逝きました・・・

お知り合いの方にお貸ししてた時に・・・

本当にご迷惑をおかけいたしました・・・

でも復活しました!

クラッチ軽いし、繋がりもいい!

これぞノーマル!って感じ(微妙)

ギヤ抜けはまだ完全に治っていませんが・・・

今後の課題がまた一つ・・・

強いと思っていたゲトラグミッション・・・

F1シフトにはついてこれないみたいです(苦笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/11/12 11:36:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さん〜こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2010年11月12日 12:22
復活オメですww

ギヤ抜けは、まだ他にも原因があるんですかね??
コメントへの返答
2010年11月12日 16:29
ありがとうございますww

多分、一速を遣いすぎなのではと・・・(爆)

ちなみに・・・

本日地方に旅立って行きました(爆×爆)
2010年11月12日 14:58
レリーズがダメになると・・・じみ~な漏れしかないから早めに気付けないと面倒が多いですよね~。。。 以前壊れた事あります。 クラッチペダルを伝って室内にオイルがちょっとだけ滴ったのを見て気付きました。。。

ギア抜けですか?? 摩耗しちゃったのでしょうか?? はたまたクラッチ圧着力??
早く直ると良いですね♪
コメントへの返答
2010年11月12日 16:31
それは、マスター側ですねww

大変ですよね室内はww

僕のは下回りだったんで交換自体は楽でしたよ。

ギア抜けはOHか交換なんではと思います(爆)
2010年11月12日 23:29
復活してホントに良かったです(謎w)

そして・・・明日は我が身!?(謎×汗)
コメントへの返答
2010年11月14日 9:51
ありがとうございますww
復活早々西の方に旅立ちましたがwww

まあ、何とも言えませんが・・・(爆)
ただ、僕の方はここ一年ぐらいで一気にきた感じ
の印象が・・・^_^;
2010年11月13日 11:31
今度F1シフト伝授してくださいw
コメントへの返答
2010年11月14日 9:52
ミッション壊しますよww

プロフィール

「謹賀新年」
何シテル?   01/01 13:04
sa22cです。今までみんカラの存在を知りつつも中々踏み込むことができずにいましたがこの度諸々の事情にて登録することとなりました。そのうち知っているお方も出てく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
普通免許を取得してもう20年を越してしまいました・・・。 いままでの車歴の中でも今現在所 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
購入してから3ヶ月。乗る度に良い車だなぁと噛み締めておりましたが諸事情により嫁ぐ事に… ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
購入から1年。急遽というか、他の車を購入する為になくなくドナドナしてしまいました泣
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
食わず嫌いなのか、どうなのか…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation