2012年05月08日

バンディットへの取り付け(^-^)
振動で切れそうだけど
990円で2コなので
お試しと言うことで購入!
HID欲しいけど値段見て
ドンドン引き引き(笑)
一応5400ケルビン相当らしい
しばらくはこれで我慢💦
こんな感じ!
次はフェンダーレスにしたいな!
Posted at 2012/05/08 22:22:43 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2012年05月06日

と、言っても
バイク用ですが(^_^;)
SMD13LEDのバイク専用品
ナンバー灯も兼ねている
仕組みになっているので
明るさ重視で(笑)
アルでも買ったことない
ブランドもの(^_^;)
夜の点灯!なかなかです(^-^)
真下からの覗き込み
Posted at 2012/05/07 19:56:46 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2012年05月06日

朝っぱらから、バンディットの
弄りってほどでもないけど
クラッチ握らないとセルが回せない
クラッチスタートの解除をしました。
ネットで調べても
全然出てこないので
原始的な直結方式を試して
OKだったので
バッサリチョッキン切断
直結して配線見えなくして完成(^-^)/
その後エンジン掛けたついでに
ガソリン入れにいったら
なぜか?
ガソリンメーターが直りました!
なぜ?クラッチスタート
関係あるわけ無いし
でもそれしか弄ってないし???
摩訶不思議
ちなみに燃費 19.5/L
Posted at 2012/05/06 09:40:57 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2012年05月05日

庭に置いといたら
焼肉網と間違えられた(^_^;)
これの正体は! !
これでした!
バンディットのラジエターカバー
トヨタの202ブラックの
スプレー缶が残ってたので
塗り直しちゃいました(^-^)/
ついでに洗車も(^-^)
あ〜ちかれた(^_^;)
アルも洗いたいが、もう夜・・ムリ
Posted at 2012/05/05 19:56:00 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記
2012年05月04日

先日行った、道の駅
湖畔の里、福富にて
みんカラ初のプチ
しかもバイク版でした(^-^)/
あーちゃん&くーちゃんさん
いろいろ参考になり、貴重な時間と
なりました!
ありがとうございました!
初期不良を含めベースを
キチンとしたいですね(^-^)
カドーレは混んでて
行けませんでしたが
ぜひ平日にでも行ってみて
下さい(^-^)/
カドーレ前にて
あーちゃん&くーちゃんさん号
朝方、雨模様だったけど晴れ間も出て
楽しい時間を過ごせました(^-^)/
Posted at 2012/05/04 18:13:00 | |
トラックバック(0) |
バイク | 日記