• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月18日

涼を求めて。

涼を求めて。 自宅周辺は外気温が37.0℃だったので、
どこでも良いから高い所に行こうと高所へ。

ナビも使わずに見える山を目指していたら
すれ違いが出来ないような細い道に。

「ここ、どこだ?」...堂平天文台とあったので
目指して細い道を登ったら立派な天文台がありました。
埼玉県民ですが初めてです。


標高876m、外気温29.0℃、ちょっとだけ涼がとれて、
夜、星空を見に来たくなるような場所でした。
ブログ一覧 | GOLF6 | 日記
Posted at 2011/08/18 00:15:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年8月19日 0:51
こんばんは
実は天文台の観望会で先週8/12ここに行ってまして、
天文台バックに同じような写真を撮りました。家のは1200TLの白なんですが、
この画像をみてハッとしました。、(笑)

ここはロケーションがよくお気に入りで年に数回来てます。
いいところですね!
コメントへの返答
2011年8月19日 14:23
こんにちは。

長年埼玉に住んでいるのですが
初めて行きました。

ほんとに景色が良い場所ですね、
みんながTakeoffしていくのが
わかる気がします。

ただ、道が狭すぎですよね。
2011年9月14日 10:09
懐かしい場所なので,コメを入れさせていただきました.
中学生のころサイクリングに凝っていて,東秩父方面は日帰りでよく行きました.
堂平山はけっこうキツかった記憶があります.
いまはもう自転車なんて無理ですが...
コメントへの返答
2011年9月14日 21:43
こんばんは。

ここは車でも大変ですよね。

そこを自転車なんて………。
若くないと出来ませんね。

プロフィール

AlohaPapaです。よろしくお願いします。 とにかく運転することが大好きで二輪(今は乗りませんが...)から四輪、観光バスに16段トラクタヘッド、パイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
二代目ワーゲン殿です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入した車です。 とても良くまわるエンジンでした。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
この車は高速走行が本当に楽な車でした。 やっぱり4WSのおかげでしょうか。
日産 シルビア 日産 シルビア
とても楽しい車でした。 しかし、家族が増えたことで手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation