• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月16日

今日は「はつかり」そして・・・



9015M 583系、団体臨時列車「宮城野貨物線踏破青森行き特急はつかりの旅」
前後で方向幕のデザインが違うのは残念でした・・・


そして今日は誕生日、「ありがとう」の歳になりました(笑)
こんな歳になってもケーキを内緒で買ってきて祝ってくれる家族には感謝ですm(_ _)m
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/16 20:38:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レオ12才になりました🎂
kazu3939さん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年10月16日 21:28
お誕生日おめでとうございます♪

とても優しいご家族ですね。

我が家でその様なケーキは絶対にありえません(汗
コメントへの返答
2010年10月17日 20:30
ありがとうございます♪

甘いもの好きなのでとても嬉しかったです☆

来年は大台なのでどうなることやら(^^;
2010年10月16日 22:23
お誕生日、お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!

うちは、小学校の時くらいかな~ケーキ食わしてくれたの(笑

はつかり、絵幕が上野方でしたね~
まぁ、後打ちでいけたけど、最近はテールランプ消してるのが多い様な?
コメントへの返答
2010年10月17日 20:33
ありがとうございます~(^o^)ノ

あまりこの歳までケーキってのもなんですが甘いものは大好きなのでよしとしましょう(^^;
絵幕を青森方にしてほしかったですね。
知っていればビデオカメラパンしたのに(T_T)
最初は陽が当たってて気付かなかったんですがテール消えてましたね。
2010年10月17日 0:37
大きな誕生日ケーキ良いですね^^

今日ははつかり撮影に行くつもりでしたが、諸般の事情で断念しました(涙)
動画見ると、思ったよりも速度出して走行してますね?!

※日記にリンク貼らせていただきました☆
コメントへの返答
2010年10月17日 20:37
これでまた体重が・・・(汗)
はつかり撮影行けなくて残念でしたね(>_<)
当日は1時間以上前に現地到着しましたがもう5人ほどいました(^^;
ここは鬼怒川橋脚の少し手前なのですがどの車両もかなり飛ばしてきます。

日記のリンクありがとうございます♪
2010年10月17日 21:07
こんばんは。
遅れましたがお誕生日おめでとうございます。

「はつかり」懐かしいですね。
新幹線の新青森開通間近ですが、ゆっくり時間をかけて行く旅も良いですね。

中央線では201系がラストランを迎えましたが、営業運転最終日には、また鉄道ファンの暴走が・・・。
マナーは守ってもらいたいです。
コメントへの返答
2010年10月18日 17:41
こんばんは。
ありがとうございます♪

上野から11時間半かけて青森のへの旅は楽しいでしょう。一度は乗ってみたいですね。ちなみに今回の倍率は15倍だったそうですよ。

ラストの201系撮りに行きたかったんですがなかなか時間が(^^;今回も暴走ありましたか(汗)マナーが守れない方が相変わらず多いですね。
2010年10月18日 8:36
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます(*^◯^*)

祝ってくれる家族がいるって幸せなことですよね〜♪( ´▽`)


無知で申し訳ありませんが、この電車のストライプ?!って赤のタイプもありますよね?
何が違うんでしょう?

子供の頃、田舎の山形に行く際、乗っていた事を思い出しまして(^^;;
コメントへの返答
2010年10月18日 17:50
いえいえ、ありがとうございます~!
来年はいよいよ大台です(汗)

この歳になっても誕生日を祝ってくれる家族には感謝ですね~♪

現在も赤いラインの電車もありますよ。
山形までということはおがぴ~さんが乗られたのは多分485系という電車だと思います。

583系と485系の大きな違いは色は勿論ですが屋根の高さと乗降用ドアが583系は折り戸485系は引き戸というような違いがありますよ。
2010年10月20日 19:38
こんばんは~!

お誕生日おめでとうございます☆(^^)☆

「はつかり」リバイバル運転をしたのですね!!
全く知りませんでした(^^;;;
しかもHMはシールなのですか?!

残るは「みちのく」「ゆうずる」・・・

コメントへの返答
2010年10月20日 20:15
こんばんは~♪

ありがとうございます~☆

結構乗車倍率高いから昔のように9両~12両で再現してほしいところですが(^^;
今は皆幕はシールになってますね(T_T)

あとは「はくつる」ですね。

プロフィール

「私たちの目の前にSONYの製品があるという意味だと初めて知った。CMは1982〜2000年までだったようです🙂」
何シテル?   09/01 22:13
特急北斗86号☆です。 デミオ15MB乗りです。 宜しくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧エンジンガード撤廃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/12 09:12:56
芋煮会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 07:21:24
晩秋を駆け抜ける汽車旅 <5> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 07:33:33

愛車一覧

ホンダ その他 小熊号 (ホンダ その他)
念願のキャブ最終型スーパーカブ買いました😃
マツダ デミオ 青いMB号 (マツダ デミオ)
2019.7.13納車。 2018年式、走行8500kmの中古車です。 マツダスピードエ ...
ボルボ V70 ボルボ V70
仕事の関係で1年半で5万キロ走りました。 とにかくお金のかかる車でした(^^;
マツダ デミオ 青いDL号 (マツダ デミオ)
初のマツダ車、そしてクリーンディーゼル。 2015.1.23納車。 画像は2016.6. ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation